- ベストアンサー
保育(託児)施設の利用
度々お世話になってます。うちの娘は2歳8ヶ月でイヤイヤ真っ最中です。私はフルタイムで仕事をしているので、私の母が娘の世話をしています(同居なので)。ところが始めに書いたとおり、イヤイヤ真っ盛りで相当に手を焼いているようです。 買い物に行ってもカートにも乗らず繋いだ手も振り切って逃走してしまいます。これは私や主人と行っても一緒です。ただ、私の場合は抱きかかえて強制退去にしてしまうのですが。頑固で人一倍声も大きいので、泣いてしまうと私も母も赤面です。よく時間で預かってくれる託児施設とか聞きますが、皆さん利用してるものでしょうか?私は一度も利用したことがないのですが、いよいよ考えたほうがいいのかなと相談してみました。近くに2歳児から入れる保育所もあるのですが、2歳で入れると4年保育になってしまいますよね。4年は長いなあと思う反面、そんな事なら託児施設よりちゃんと保育所に入れたほうがいいのかなとか、悩んでしましいました。あまりまとまりの無い文になってしまいましたが…(><)主人にも託児所の事を話してはみたのですが、今ひとつピンときてないようでした。皆さんの経験談とか、聞けたらうれしいですので、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うちの息子、今3歳1ヶ月ですが、同じような状況です。 >買い物に行ってもカートにも乗らず・・・ >頑固で人一倍声も大きいので・・・ 全く一緒。あ、うちだけじゃないんだぁって、なんだか私の方が安心してしまいましたよ(苦笑 さて、うちの子は、1歳半から託児所に行っています。 ただ、アパートの一室の、ごく少人数のところでして、息子は最近物足りなくなってきているようです。 お友達と遊ぶのは楽しいみたいなんですが、体力的に、そろそろ園庭など広いところで思いっきり走り回りたい時期なんでしょうね。 託児所の保育士さんを散々困らせている最中です。 うちの子は12月生まれなので、4月から保育園に通わせても3年保育になって、時期的にもちょうどいいかな、と思っているのですが、 質問者さんのお子さんは、春か初夏頃のお誕生日かな? 同じような月齢で、同じように体力が余っていても、生まれ月によって3年保育か4年保育かになるってことですね。 スーパーだと、失踪されると大変ですよね ^^; 週2回くらい未就園児向けにやっている園開放がないでしょうか? そういうものにお試しで預けてみてはどうですか? それで楽しそうに走り回るなら、日常的な園通いも視野に入れていけばいいと思います。
その他の回答 (2)
- mamapipi
- ベストアンサー率18% (2/11)
普段はお母さんが子供さんを見てるのでしょうか? 育児って大変ですよね? お母さんの年齢で小さい、イヤイヤ真っ最中のお子さんを面倒みるのはすごくきついと思いますよ。 孫可愛さで見たいという日ともいると思いますが、 正直きついと思います。 病気の時、日曜の仕事のときなどはお母さんに見てもらえても 自分の子供さんのことですから、 ぴんときてない旦那さんにしっかり話をするべきだと思います。 親としての責任です。 買い物のときは、託児施設に預けるのもいいかもしれないですね。 でも、色々調べて行って下さいね。 あまり子供を見てない保育士さんもいますので。
- AkiAkip
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは。 私の子供は7ヶ月頃から保育園に行っています。 最初の頃は、小さい頃から預ける罪悪感を感じる事もありましたが、今はやっぱり入れて良かったと思っています。 友達との遊びの中での関わりや、人間関係などは家や公園だけで遊ぶ事では得られない貴重な体験です。 ただ、基本的に公営の保育園は同居している親御さんなど、子供が見れる人が近くにいる場合は入れませんので、そうなると私立の保育所に入れることになると思います。 あまり補助が受けられない分料金は高めで、園児に対する先生の数も少なめな印象です。ただ、本当に園の方針により内容や料金も様々なので、近くの園を何件か見学されて、話を聞いてみてはいかがでしょうか。 今現在お母様が見られる状況にあるのならば、4月から幼稚園に入れる形でもいいような気もします。
お礼
罪悪感…確かにそう感じたから4年保育は長いと思ったのかもしれません。でも子供は日々成長しているので、慣れてしまえば罪悪感なんてなくなるのでしょうね。毎日じゃなくても通えそうなところを探してみようかと思います。ありがとうございました。
お礼
うちだけじゃないんですね(^^; 私も少し安心しました。家にいると家族以外と接することがほとんどないので、外に出るのが楽しみなんでしょうね。週2回ってのは適当かもしれません。ちょっと考えてみようかと思います。ありがとうございました。