• ベストアンサー

脱!!ミルクねんね。

1歳1ヶ月の息子のママです。 寝かしつけで困っています。 息子は、寝るときいつもマグでミルクを飲みながら寝ます・・。 ミルクがないと、穏やかに寝てくれません。 今日は、寝る1時間ほどまえにミルクをのませて、眠くなるまで遊ばせて、ミルクを与えずに寝かしつけてみたんですが、 布団の上で30分以上泣いて10時半に泣きつかれて寝ました。 抱っこのみで寝かすと、布団の上に寝かすまでに2~3時間 抱っこしていなければなりません。 周りの方の話を聞いてみると 『自分から寝室に行く。』 『1人で寝るよ。』 とのこと。 どうしたら、飲みながらねんねを卒業できるのでしょうか? 息子は、生まれつきお口に奇形があります。 3月に、その手術を控えているのと、私自身2人目を6月に出産するのでなんとか『布団でねんね』をさせたいんです。 無理させるのは、よくないと思うのですが、 虫歯も気になります。 先輩ママさん、経験者さん、どうかアドバイスをお願い します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamapipi
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

うちに8歳になる息子がいますが、息子は1歳半くらいまで飲みながらおっぱいでしたよ。 4歳の娘もいますが、娘は2歳くらいまでミルクで寝ていましたよ。 ミルクがないと寝れない感じで・・・。 しかも、夜中にも飲んでいましたよ。 でも、今でも二人とも虫歯0です。 飲みながら虫歯ば出来るという風に書いてる育児書もありますが、 それだけで虫歯になるとは思いません。 何かしら他の意見もあると思います。 日中おやつの時間などがありますよね。 そういうのも関係してると思いますので、 うちでは、寝る前やご飯の後にはぶらしを遊びながらくわえさせていました。(何もつけずに) 一人ひとり名前も顔も違うように、性格もやり方も違いますから その子に合わせて、無理をしないことですね。 無理をすると子供もきついし自分もきついですよね。 そして、子供にあたってしまうというケースをよく見てきました。 だから、無理はしないでください。 小学生に入ってもミルクを飲みながらその辺で寝るようにはならないですから! まだ、1歳ですもん! 早く寝ないようだったら昼間のお外遊びの時間を増やすとか お昼寝の後、夕飯前に外遊びをもう一度させるとか、 体を使うようなことをさせてあげるといいかもしれないですね。 すると、疲れたら子供は寝ますから! 私は上二人とも、こんな感じで育児していますよ。 後、口の奇形があるようですが、ドクターには何か言われていますか? ドクターより意見をもらうのもいいかもしれないですね。 育児は頑張ってするものではなく子供の成長を楽しまなきゃ!!ですよ。 私も3人育ててやっと、それがわかるような気がします。 でわ、3児のママより

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 2歳1ヶ月の男女双子のママです。 ウチは...威張れた話じゃないですが、2歳の誕生日の前夜までミルクでネンネしていました(^_^;) 飲みながら寝てしまうというのではないですが。ネンネの儀式の1つですね。二人並べて寝かし、ミルクを飲みながら二人の間に私が入って色んなお話を静かにしていました。今日はどんなにいい子だったか、お利口さんだったか。楽しかったこと嬉しかったこと、色々話しながら二人とも眠くなりました。 でもやはり私も虫歯のことは気になっていたし、1歳半頃からもうそろそろ止めないとな...とは思っていました。で、「やめられるかも」と思ったのは1歳10ヶ月頃。二人とも飲みながら寝てしまわないようになったんです。それまではたまに飲みながら夢の中で、ミルクも最後まで飲めないことがたまにあったんですが、その頃から日中よく遊んで疲れていてもお昼寝しなくても、ミルクを飲みながら寝なくなったんです。飲んだら速効寝てしまうんですけどね(笑)全部飲み終わるまではシッカリ起きている。 ですが、試しに1日2日ミルクなしで寝かしつけしてみると「ミルク飲むー!」。お茶なんか見向きもしないし、全然寝付けない...。暖かいミルクって鎮静効果もきっとあるんですよね。それでいきなり止めるのは大変なので、次の夜からミルクを飲ませながら言って聞かせることにしました。「もうすぐ2歳になるよ。2歳になったらミルクばいばいだよ。ミルクは赤ちゃんの飲むもの。大きいお兄ちゃん・お姉ちゃんになったらもうミルクはお終いだよ」と。呪文のようにそう言い、そして2歳の誕生日数日前にミルクのみ人形を買いました。娘も息子もお人形に付いていた哺乳瓶でお人形だけでなくミッキーやあんぱんまんにも嬉々としてミルクを飲ませてやっていました(笑) そしてついに2歳の誕生日前夜。「さぁ、明日で2歳だよ。ミルクは今日でお終い。最後のミルクだね。明日からミルクも哺乳瓶も赤ちゃん(お人形のこと)にあげようね」と言いました。飲み終わった後には「ミルク、長いこと飲んだね。美味しかったね。沢山飲んだね。でもこれでお終いよ」と。 翌日の夜からきっぱりミルクなしで寝かせましたが、口々に「ミルクない。赤ちゃんにあげたから」と言って本当にスンナリ寝ました!1ヶ月経った今では、すっかりミルクは忘れたようです。 長い準備期間があったこと(これは、母乳の子を断乳させる時のテクニックを真似しました)と、2歳になって話せば理解するようになっていることが上手く行った理由だと思います。 気になっていた虫歯は#1さんの仰るようにミルクだけの問題ではないようで、ウチも二人とも今のところ虫歯はありません。 今のやり方でも、そのうち飲まないのが普通になって寝るようにはなるでしょうけど、それまでが大変ですよね。ウチは双子なので大変×2なので無理にはしませんでした。 いいアドバイスでなくてごめんなさい。 ※ウチの息子も1歳4ヶ月の時に入院・手術の経験がありますが、慣れない環境で寝かし付けるのにミルク様々でしたよ(^_^;)

関連するQ&A