- ベストアンサー
夫婦でいるためにどうすればいいのか
結婚17年目の夫婦のことです。 結婚と同時に夫の郷里に住んでいます。(別居)私の実家は遠方です。 夫の仕事は多忙で、午前様は日常茶飯事。 最近は体力的に厳しい様子。 その間二人の子供を育ててきました。先日まで仕事をもっていました。 夫は幼馴染と年2~3回会って、気分転換をしています。 なぜか私にも同席するようにいいます。私の友人でもないので、非常に 気を使います。独身の方もいらして、話も合わないし、子供たちを 家に置いて飲みに行きたいとも思わないのにです。 同席しても私に気を使ってくれません。必死の営業トークで話をあわせているのに、夫は楽しそうに話していると思っています。 一事が万事です。子供の受験の時も一人で、友人と飲みに行きました。 義母は「○○(夫)を大切にしてやって」といいます。 疲れました。ストレスを溜めない生き方をアドバイスください。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご立派ですね!ここまで頑張ってこられて! 近くにいたら、頭をナデナデして褒めてあげたいです。微笑。 今度は、あなた自身が息抜きをする番ですよ。 何か楽しみは、ないのですか? 例えば、仕舞いとか・・日本舞踊とか・・フラワーアレンジメントとか、何か趣味をみつけてみては如何でしょう? ミュージカル観劇やコンサートも良いですよ。 気持ちが晴れやかになります。 でもご主人は、あなたと妻として認めていらっしゃるんだと思います。 そしてあなたを頼りにしている。 そういう意味ではとても素敵なことだと思います。 どうか自分自身の時間を作って、自分のために楽しんでみてください。
その他の回答 (7)
- tomobooo
- ベストアンサー率26% (118/442)
よろしければ、補足お願いします。 結婚と同時にご主人の郷里で暮らしてらっしゃるそうですが その時からずーっとご主人の幼なじみとの飲み会がもたれ その度に同席、つまり年2,3回×16年間でざっと40回位 不本意ながらも同行されていたのですか? >夫は楽しそうに話していると思っています。 とのことですが、だからこそ奥さんへのサービスも兼ねて 連れ出しているということはありませんか? または、やさしくてすてきな奥さんを自慢したくて、とか。 質問者さんはご自身の郷里を離れて、 つまり、友達のいない土地にいらしたわけですよね。 そういう点で寂しい思いをしているかも知れない、 ならば自分の友達の輪に質問者さんを いれてあげればいいじゃん!って思っている可能性は ないでしょうか? 実はいつも楽しそうに振る舞っているけど ホントは飲み会、しんどいのよね~っと あっけらかんと言ってしまうっていうのはだめでしょうか。
お礼
まず、40回とはいいませんが子供が病気や受験ではない時は、同行いたしました。 >質問者さんはご自身の郷里を離れて、 つまり、友達のいない土地にいらしたわけですよね。 そうなんです。もう全然自分がないような気分です。 夫は結構子供ぽくて、「いかないよ」ていうとしょんぼりしそうなのです。 まぁ笑われてしまいそうですけど、きっと夫のきもちはtomobooo様のおっしゃるとおりだと思います。 ありがとうございました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
夫婦なんですから旦那と話し合うのが一番だと 思うのですが・・・・・。 なんでsamansa7さんが旦那と本音で話し合わな いのかちょっと理解できません。
お礼
子供二人は思春期で私も仕事子育てに追われ、夫は仕事でとても忙しく 話し合う時間があれば休ませてあげたい思う日々でここまで過ごしてまいりました。 でも話してみます。 ありがとうございました
男性は、子育てしないものだと(子供の事をあまり考えない人だと)思い割り切った方がいいと思います。期待をするから、期待外れて腹が立つんです。最初から何の期待もしなければ怒りなんて起こりません。 あと、自分の夫は何よりも自分が楽しいと感じるものを優先する人なんだと思い割り切った方がいいと思います。そうすれば怒りなんて感じないでしょう。 私は、自分の父親が子育て(子供と会話をしたり、遊んだり)しない人だったので父親はそういうものだと思っています。世の父親全てがそうではないと知ってはいますが、期待すれば期待外れて腹が立つので、自分の旦那には一切期待していません。 夫婦でい続けるためには、相手に期待をしない事が一番楽だと思います。
お礼
ありがとうございます。 期待をしないでがんばってきたつもりだったのですが、 やはり心のどこかで、期待していたのですね。 本当に賢明なご回答ありがとうございました。
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
結婚20年超の男です。 結婚生活って、お互いにサービス精神が大切です。 そして、相手に対するサービス精神を維持するためには自分自身が楽しくないといけないし、そのためには相手が楽しそうの方がよい、そのためには・・・要するに、ニワトリが先か卵が先かみたいな話。 そう考えると、今は、貴方自身が楽しんでいないことが最も大きな問題です。 >疲れました。ストレスを溜めない生き方をアドバイスください。 問題は年数回の「イベント」たとえば幼なじみとの集まりではなく、毎日の些細な日常なのだと思います。 家庭生活が楽しいというのは、イベントが多い事じゃありません。 毎日の食事や会話、ちょっとした気まぐれを楽しめると言うことです。 これは、細かい工夫しかないです。ようするに日々の積み重ね。 僕の場合、この部分がけた外れに並の男を圧しているので、浮気しても家庭が平和だった。(笑) 食事が楽しく、会話が楽しく、子供達が可愛くて、夫婦のセックスが楽しい♪そういうイメージを持ちながら、1円もかからないことを少しずつ積み上げるしかないと思うよ。
お礼
日々大切に過ごされているのですね。 私も、大切に過ごせるようにがんばってみます。 ありがとうございました。
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
昨年、銀婚式を迎えた男です。 そういうストレスが溜まると云うことは、 夫婦間でのバランスが崩れているのだと思います。 夫の友達の飲み会に同席するということを課した場合の見返りが 何もないか少ないのでしょうから、ストレスになります。 これが、「では代わりに温泉旅行でも行って来なさい」的なことがあれば、じゃあ・・そのくらい我慢しちゃおうという気になりませんか? ハイリスク、ハイリターンという言葉がありますが 多くのことを要求するのであれば、見返りも多くないと釣り合いがとれません。 夫が妻に要求することと、妻が夫に要求することのバランスがとれると、お互いに不公平感がなくなるでしょう。 もっと進んで、親切とか思いやりもお互い様になれば 感謝の心が生れもっとうまくいくように思えます。 長年一緒にいるとどうしてもその辺がルーズになり 自己本位になりがちです。 夫婦喧嘩になる前にそういう交渉ごとをしてみてはいかがでしょうか?
お礼
銀婚式おめでとうございます。 夫は要求しているとは思ってないのではないかと考えています。 だから、ご褒美を・・・など考えつかないと思います。 >もっと進んで、親切とか思いやりもお互い様になれば 感謝の心が生れもっとうまくいくように思えます。 このような気持ちになることを目標にできればと頭の隅に留めます。 ありがとうございました。
- mama-tyan
- ベストアンサー率21% (144/658)
気が合わない人との時間は 確かに長いし苦痛ですね でもご主人にとって大切なお友達じゃないですか? もしそうであれば逆に考えてみてはどうでしょう あなたも仲のいいお友達にご主人を 紹介したことありませんか? もしなかったら友達同士 ご夫婦同席の集まりをしたいとき 気が合わないから嫌だ 逢いたくない 行きたくない とご主人に言われたらどうでしょう? やっぱりその場だけでも気持ちよく 逢ってほしいって思いませんか? そうは言っても しょっちゅうだと大変なので 大事な友達の時だけは気持ちよく行くとか 夫婦のルールを決めたらどうですか? それに物は考えようだと思いますが・・ 世の中には同席したいといっても 自分の妻なんか恥ずかしくて紹介もしたくない というご主人もいますよ そんなご主人だと思えば 嬉しい出来事に思えませんか? それに・・ 恐らくあなたの中の苦痛は 友達に逢う事の苦痛よりも 日頃のご主人の思いやりのなさの 問題の方が大きくないですか? その辺りをご主人とよく 話し合ってみたらいかがでしょうか?
お礼
>恐らくあなたの中の苦痛は 友達に逢う事の苦痛よりも 日頃のご主人の思いやりのなさの 問題の方が大きくないですか? その辺りをご主人とよく 話し合ってみたらいかがでしょうか? おっしゃるとおりだと思います。 頭の中を整理して、話をしてみます。 ありがとうございました。
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
充分、旦那様を大切になさっていると思います。 まずはご自分のことを褒めてあげてください。 ですが、無理に合わせて「良い妻」を演じてる質問者様は ご自分でストレスを溜めていることにお気づきでしょうか? 飲み会については、お断りしましょう。 「あなたは昔からのお友達だからいいけれど、私は違うから気を遣うのよ」と伝えてみてはいかがですか。 または「子供たちと一緒にいたい」でもいいと思います。 すべてを旦那様に合わせた生活をしていたら、それがどんなに好きな相手であっても誰でも疲れることです。 短い時間でも、ご自分の好きなことをできる時間を作ってみることから始めてはいかがですか。
お礼
>充分、旦那様を大切になさっていると思います。 まずはご自分のことを褒めてあげてください。 ありがとうございます。救われます。 >すべてを旦那様に合わせた生活をしていたら、それがどんなに好きな相手であっても誰でも疲れることです。 やはりそうですよね。ほっとしました。 自分の好きなことを見つけてみます。 ありがとうございました。
お礼
>ご立派ですね!ここまで頑張ってこられて! 近くにいたら、頭をナデナデして褒めてあげたいです。微笑。 はい、ナデナデありがとうございます。 自分の楽しみを見つけます。 気持ちが明るくなれました。 ありがとうございました。