- ベストアンサー
バッテリーの充電
1.バイクの充電ですが液を補充して充電を始めたら液が噴出して半分位になったようですがそのまま充電を続けていいでしょうか? 2.規定の時間以上充電した場合支障が何かありますか? 3.充電不足が重なる場合はバイクにバッテリーをつけたままで チャージし発動させて乗ることを繰り返すことにしようかと思いますがどうでしょうか?一旦スイッチを切ったら又チャージして発動させる繰り返しになりますが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.バッテリ液は希硫酸です。鉛も溶けています(補充液は、ただの水ですが)。徹底的にこぼれた場所を掃除しないと、穴が開いたりしますよ。 当該バッテリは、もう捨てるのが安全でしょう。これも、危険物ですのでちゃんとした手続きを踏んで廃棄する必要があります。燃えないゴミの日に出してはいけません。 2.鉛蓄電池は過充電に強いですが、充電しすぎるとバッテリ液が減ります。液の補充が出来ているということは、密閉型鉛蓄電池ではないですね。減ったら、またバッテリ液を補充すればいいわけですが。でも、過充電もしないにこしたことはありません。ただし、市販の充電器(急速充電器は別)では過充電にならない制御回路が入っているはず。 一応、1セル2.2V(12Vバッテリは6セルなので、13.2Vになったら充電停止です)。1セル1.8V(12Vバッテリでは10.8V)まで電圧が下がったら要充電。 3.そもそもバイクは、バッテリを取り外して充電する必要がないように設計されています(エンジンをかけていれば、充電する)。 走行距離が短いなどの理由がある場合を除けば、バイクの発電~充電関連機能の故障か、バッテリそのものの劣化(寿命)だと思われます。要修理です。なお、鉛バッテリは過放電には弱いので、うっかりバイクを修理しないままに新品バッテリを積むと、新品バッテリも早々に劣化してしまう可能性があります。
その他の回答 (3)
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
1.駄目です。 2.予測できないような支障がたくさんあります。 3.充電不足が重なるバイクは電装系が故障しています。 周囲の交通にも大変な支障を与え危険なのでそちらの修理が先です。
お礼
どうも有難う御座いました。
- persona00
- ベストアンサー率31% (56/177)
信じられないのですが一体どんな充電をしたのですか?充電は守るべき注意点がちゃんと説明してあるはずですが、高電圧急速チャージでかなりの過充電をしない限りふきこぼれたりしないはずです。 バッテリはもう使用不可です。かつ異常事態にもかかわらず、そのまま充電を続けるていいかなどと聞くのは知識不足も甚だしい。最悪バッテリーの破裂というか爆発があってもおかしくなかった状態です。 バッテリーについて説明してあるサイトはいくらでもありますから、一度目を通すことをすすめます。
お礼
どうも有難う御座いました。
補足
チャージャーには6Vと12Vのあるものでバイクのバッテリーに12Vをつないでチャージを開始しましたら液が噴出すように流れましたが危ないのでチャージを止めて液を注ぎ足しバイクに戻したら発動したので今それに乗っています。充電自体怖いので発動させる時だけつないで発動したら外したいと思います。
液が噴出したとありますが、一体何ボルトで充電したのでしょうか? 通常の充電方法ではまず溢れることはありませんし、急速充電でも半分も吹き出すことは まずあり得ません。 半分も液が噴出したのでしたら液の補充となりますが、この場合蒸発ではないので 蒸留水の補充では希硫酸の濃度が薄くなるため電圧が低下し使い物にならなくなるでしょう。 (半分も噴出した時点でアウトだとは思いますが...) 規定の時間以上充電しすぎると「過充電」と言う状態になり、バッテリーの寿命が縮みます。 バイクに付けたままの充電は風通しの良いところで行い、通常充電までに留めておけば 大丈夫だとは思います。 いっその事バッテリーを新替えした方が良いのではないでしょうか?
お礼
どうも有難う御座いました。
お礼
どうも有難う御座いました。