- ベストアンサー
うつ状態です。休学するべきか。
現在、大学3回生です。 高校までは勉強・生活等、それなりに真面目にやってきましたが、あまり元気な性格ではありませんでした。 大学に入ってから、周囲の人とのモチベーションの差を感じ始め、だんだん何事もうまくいかなくなり、人間関係も希薄になって、うつ・半ひきこもり状態になってしまいました。 11月ごろから大学も休みがちになってしまい、試験勉強も全く手につきませんでした(進級に必要な単位は辛うじてそろっていますが…)。 精神科にはすでに通っていて、薬も少しずつ効いてきたようで、一日中不安に駆られることはなくなりました。 しかし依然として何事にもやる気がわかず、一日中寝てしまうこともあります。 4回生になれば、研究室での研究活動に加えて、大学院進学または就職に向けて努力をしなければいけません。 もちろんそれは誰にとっても当たり前のことなのですが、今の自分の状態では途方もない壁のように思えて仕方がありません。 そこで思い切って休学をして、うつの治療やアルバイト等の社会経験、大学の専門外の勉強をしたいと思っています。 しかし、結局逃げ出すだけになってしまい、復学できなくなるかもしれません。 親はうつのことなどを含めて理解をしてくれているので、あとは自分がやれる道を選択するだけなのですが、どうすればいいのかわかりません。 うつに対する見方、休学の経験談など、ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そこで思い切って休学をして、うつの治療やアルバイト等の社会経験、大学の専門外の勉強をしたいと思っています。 それが出来る位なら、休学は必要ないんじゃないですか? >4回生になれば、研究室での研究活動に加えて、大学院進学または就職に向けて努力をしなければいけません。 >もちろんそれは誰にとっても当たり前のことなのですが、今の自分の状態では途方もない壁のように思えて仕方がありません。 「途方もない壁のように思える。」のが現在の鬱の症状のひとつだと思います。 >薬も少しずつ効いてきたようで、一日中不安に駆られることはなくなりました。 こういう状態なら、「休学」という大きな決定は先延ばしにして、もっとよくなって「壁」を乗り越えられることを期待してはいかがでしょう。 励ますつもりはないのですが、あなたのおっしゃっている「休学」が、治療、養生に専念ではなく、別の低いハードルにトライになっているのが気になります。
その他の回答 (1)
- ohachi
- ベストアンサー率14% (1/7)
あなたの文章を読んでいると、現実逃避のような気がしてなりません。間違っていたらごめんなさい。 私の鬱病の経験から話をさせてもらいますと、鬱状態の時には、外に出たくない症状が強かったです。死にたくて、たまりませんでした。そして、眠れない日が続きました。 アルバイトにいこうという意欲、学の専門外の勉強をしたいという考え方をみていますと、あなた自身が今の大学生活に満足できていないことと、社会に出て行くことに対する漠然とした不安が先に立っているように思えて仕方がありません。今自分が何をしたいのか、じっくり考える時期かもしれません。ただ逃げていては何も解決しませんので、どう生きていきたいかの目的を見つけられることが一番ではないかと考えます。
お礼
そうですね。今のうつ状態というのは、現実逃避の積み重ねによるのだと思います。 何もやってもうまくいかずに逃げ出してしまい、進路を決める時期になってもふがいないままの自分があります。 そして、また逃避しようとしている…そう思われても仕方がない気がします。 ただ、外になかなか出られなかったり、希死念慮が頭が離れない状態のときもあります。 自分の精神状態とあわせて、これからどうしたいのかをよく考えたいと思います。
補足
ハードルを低くしようとしているのは確かです。 日常生活すらまともに送れないのに、大学での学問に向き合えると思えないのです。 アルバイトや専門外の勉強というのは、うつ状態からの回復を前提として考えました。 やはり、今立ちはだかっている壁に全力で立ち向かうべきなのでしょうか…。