• 締切済み

自宅FTPにアクセスする際のディレクトリ

Tiny FTP Daemonと、DiCEを使って、DDNSで自宅のPCをFTPサーバとして使っています。 HDDのパーティションは、C、D、Eの3つで区切っています。 ユーザがサーバにログインすると、まずD:\を参照するように設定していますが、 するとCドライブやEドライブにはアクセスできません。 EドライブやCドライブにアクセスできるように するには、やはりアカウントを3つ作らなければいけないのでしょうか? 例えば、D:\の下にあるサブディレクトリにアクセスするとEやCにカレントディレクトリが移動する、 CやEドライブをDドライブのサブディレクトリとして扱えるようにするなど、 もしそのような事ができる手法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

http://www.tryhp.net/homeserver06.htm 上記のページを参照した限りの推測で、 申し訳ないのですが、 >ユーザがサーバにログインすると、まずD:\を参照するように設定しています。 これがホームディレクトリに”D:¥”に設定しているということなら ユーザー編集(ダイアログ)のファイル(タブ)の”全てのファイルを許可” もしくは ”個別に設定する”への任意のディレクトリを追加すれば可能では?

関連するQ&A