- 締切済み
軽自動車のデメリット
カテゴリーを間違えてしまったようなので、こちらに再書き込みさせていただきます。 このたび車を軽にしようと考えています。 嫁にもったいないお化けが取り付いた経済的な理由と、 私が車をあまり使わなくなるので、嫁さん仕様にするためです。 しかし、ある人から軽は危ないから、ダメだと言われました。 税金や燃費では明らかに軽の勝ちだと思っているので、ここに改めて質問させていただきます。 最新の軽でもそんなに危ないものですか? リッターカーにするべきでしょうか? 安全性と燃費でお勧めは有りますでしょうか? 今は新車で考えています。 リースで3年で新車乗り換えにしたほうが良いかもしれないなどと考えています。 私が乗り出したら、もっと大きな車を選ぶので、4~6年ぐらい、嫁さん仕様で、乗りたいと考えています。 情報を知りたいので、そういった燃費や、安全性の面での情報をご存知でしたら、お教えくださいませ。 情報のまとめられているHPなどもご存知でしたら、そのHPの情報に対するご意見をつけて紹介していただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
安全性という意味で言えば、普通の車と大差ない安全性能はあります。 しかし、軽自動車は車のカテゴリーの中でもっとも質量が”軽い”車です 中学や、高校の物理の授業で習ったかもしれませんが 同じ質量同士の車がぶつかれば、同じくらいの損傷ですみますが 違う質量同士の車がぶつかれば、確実に質量の軽いほうが負けます(損傷が大きくなる) そういう意味でいえば、少しでも質量の大きい車のほうが安全性は高くなります。 最近は軽自動車の登録台数が増えてきましたが、一部の県を除きいまだに普通自動車のほうが台数が多いです。 それを考えると、普通自動車のほうが安全性は高くなります。 また、最近の軽は安全性を高めるために車の重量はかなり重くなっています。 (下手なコンパクトカーと大差ない重さになっている) 個人的には、軽自動車って事故を起こしたときに”変な”壊れ方をするのであまり信用できなかったりするんですよね 下のフレーム(タイヤとかついているところ)のみ残って、人がいる部分のみつぶれていたりとか・・・ 二度ほどもらい事故ですが、会社の軽自動車に追突され下のフレームのみ追突した車の下にもぐりこんで無事で 上の人がいる部分のみつぶれているということもあるので その重さを、小さいエンジンで走らせるために走行性能を高めた車は ひとつ上のランクのコンパクトカーの燃費より低くなっていることもあります。 軽のターボ車は、実燃費10キロを割っている車がほとんどです 走行性能が低い軽については、実燃費18キロ台の車もありますが 大人二人乗って町乗りするだけで、ストレスがたまるかも・・・ ちなみに、コンパクトカーの実燃費は大体11~13キロ程度です そのために、年間の大体の走行距離を算出してそこから乗る車を決めればいいと思いますよ。 近場の買い物をメインならば軽自動車のほうが経済的だし 長距離(10キロ以上)の通勤や、長距離の移動が多いのならばコンパクトカーのほうが経済的になるし あとは、下記アドレスが参考になるかな? http://q.hatena.ne.jp/1130406724 http://ohkei.cool.ne.jp/linklist1.html http://www.nasva.go.jp/ http://www.mlit.go.jp/
お礼
軽って、ここ二、三年に発売された車は、一気に安全性が高くなったと思うのですが、どうなんでしょうか。 軽だけど、ダイハツやスズキといった大手の大きなシェアを抱えているメーカーの方が、対応が大変なのだろうと理解できるのですが、後手になって、資本のある、シェアは大きすぎないぐらいの、三菱やスバルと言ったメーカーが、とっても評判が良かったりします。 だから、中古車希望だったんですが、新車に乗ろうと決めたんです。 おっしゃるような壊れ方は、10年以上前の車種に多かった壊れ方ですし、軽は、新しいものに限るのだと思っています。 教えていただいたアドレスは、最新車種の情報を知りたいので、内容を分析して、切り分けて、じっくり見て、判断したいと思います。