- 締切済み
モニターの電源が落ちると音も聞こえない?
わたしはパソコンで音楽を聴いています。そのとき特に画面は見ていないので画面を消したいんです。液晶は何千時間も持つといっても毎日ずっとつけていれば液晶のライトが切れてしまうと思うんです。スクリーンセイバーは設定してあるのですがそのほかのことはよく分からないので設定していません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pacifier
- ベストアンサー率44% (30/68)
>使っているのはシャープのメビウス というと、ノートPCなんですね…。 であれば、#2さんの方法で大丈夫だと思います。 画面のプロパティ>スクリーンセーバー>モニタ電源 から、任意の時間を設定してください。 あと、単に画面を伏せただけでも、自動的にモニタがOFFになるものもあるようです。 メビウスではどうか判りませんが、私が過去に所有していたノートPCでは、画面を伏せるとモニタだけがOFFになり、音は普通に聞こえていました。 設定によってそのようにできる機種もあるかもしれません。 あとは、内臓のスピーカではなく別途、外部スピーカを使用する方法もあるかと思います。 せっかく音楽を楽しむのでしたら、スピーカは良いもので聴いたほうがより楽しめますよ。 最近ではかなり小型のスピーカも販売されていますし、スペースもそんなに使わないので邪魔になることも無いと思います。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
お使いのPCの型番は? 恐らく、モニターにスピーカーも内蔵されてるタイプを使用しているので、モニターの電源を切ると音も聞こえなくなるんだと思いますけど・・・。
お礼
回答ありがとうございます。型番がどこに書いてあるかわからないのですが、おっしゃるとおりモニターにスピーカーがついています。ということは無理ということですか?そういうことならあきらめます。
画面のプロパティからも変更できるかと思いますが モニタの電源のみを切ってPCを使用することは可能です。 デスクトップPCならモニタの電源を切るだけでOKです。 ノートPCなら下の手順でOKかと。 1.デスクトップで右クリックして出るメニューから 2.「画面のプロパティ」を選び、「スクリーンセーバー」のタブを選択します。 3.スクリーンセーバーの設定の下にあるモニタ電源の「電源」ボタンをクリックします 4.「電源オプションのプロパティ」からモニタ電源を切る時間の設定が可能です。
お礼
回答ありがとうございます。デスクトップですがモニターの電源切ると音も消えちゃうんですよね。
- Pacifier
- ベストアンサー率44% (30/68)
単純にモニタの電源を切るだけではいけませんか? モニタを消したからといって、スピーカーの音まで聞こえなくなることは無いと思いますが。 ちなみにLCDモニタの寿命ですが、通常使用では1年や2年でダメになるわけではないですよ。 一般的にバックライトの寿命(輝度が半減するまで)は、およそ2万時間と言われています。 例え24時間常時点灯させていたとしても、2年以上は持ちます。 実際は常時点灯させておくこともないでしょう、通常使用ならば5年程度は持つはずです。 (勿論、使用頻度によって変わりますが) また、このバックライトは交換可能なので、暗くなったと思ったらメーカーに依頼して交換してもらう事も可能です。 それとスクリーンセーバーですが、これは本来CRT(ブラウン管)モニタの焼きつきを防止するためのものです。 スクリーンセーバーを動作させたからといって、液晶の寿命が延びるわけではありません。 動作させてもバックライトは点灯しているわけですから。
お礼
いろいろ教えていただきましてありがとうございます。モニターの電源を切ると音も消えてしまいます。ちょうどテレビが消すと音が聞こえないのと同じようにPCが動いていても何も聞こえなくなります。使っているのはシャープのメビウスなんですが機種によって違うんでしょうか。
お礼
二度も回答を頂きありがとうございます。デスクトップなのですがスピーカー内臓のモニターみたいでモニターついていないとダメみたいです。 外部スピーカーは使っています。ご親切にありがとうございます。