- ベストアンサー
着物の値段について
私は茶道をはじめたばかりです。3年目です。親の着物を2-3枚着まわしていましたが人前でお茶を点てたりお茶会に出たりするようになり、同じ着物ばかり着ているのははずかしいなと思いましたので着物を作る決心をしました。先日着物の展示会に行きました。そうしたらものすごく気に入った着物が90万円でした。サーモンピンクですごく似合います。 何より上品です。試着をしていると皆さん寄ってきてうなずいたりしてくれて自分から見ただけでなく人から見ても似合うということがわかりました。40歳になっても着れると思いました。素敵です。しかし、仕立てを入れて104万円。蛇足ですが私の年収は380万円。分不相応でしょうか。でも、着物は良いものが欲しいです。それならば一生ものだと思って買っても良いでしょうか。これから節約生活をして着物の為にがんばろうと思います。お茶の先輩方、こんな買い物はばかげているのでしょうか。真剣に悩んでいます。お教えください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一言、おやめください。 お茶席って結構着物が傷むのですよ。もったいないです。 あとは皆様もおっしゃる通り。 私も結構な衣裳道楽なのですが、90万は一世一代の留め袖レベルにしか出してません。 展示会で買う事すらおすすめできません。 もっと良心的な呉服店もありますよ。
その他の回答 (8)
- JW500
- ベストアンサー率36% (261/717)
ばかげているとは思いませんが、 私も他の方とほぼ同意見ですね。 着物~一つ紋の袷、単衣もの 小紋、絽や紗などの夏もの 帯 ~名古屋、袋帯 お茶ならあまり有職文様ではないものでしょう。 たしかに素晴らしい着物だと思いますが これからいろいろなお茶会に出る可能性が あるのでしたら、ある程度の枚数を そろえる方がいいですね。 茶会の席主、東などをされるのなら 格のある華やかな着物でもいいと思いますが 客の身分で素晴らしすぎる着物は ちょっと場にそぐわないかもしれません。 私なら 高額な着物よりも、お道具や書籍の購入だとか 美術館等に名品を見に行くなどに使いたいと 思います。 今後相伝を受けてより上級の免状をいただくとなると 費用もかかりますよ。 参考になれば。
お礼
アドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。 相談してよかったです。 若いので知らないことばかり。 人前でお点前をする時緊張するのと同様、展示会でも緊張していたのかも知れません。
- paurl
- ベストアンサー率20% (1/5)
私も茶道をしています。今年で4年目になります。 galiaさんの、そろそろ新しい着物を…というお気持ち、すごく良く分かります。私も、自分の訪問着・色無地、後は母の小紋や付け下げなど着まわしていますが、やはり茶会のたびに悩みます。 90万円の着物…。そりゃ、間違いなくいいものでしょう。一生ものにもなると思います。 ただ、それを買ったとしても一着。また、次に少し変わった新しいものが、欲しくなると思います。 もう少し安いものでも、いいものたくさんありますよ!それとか、着物一着に帯三本というのを聞いたことありますか?帯だけでかなり印象変わりますよね!? 私だったら90万円あれば、着物3着くらい買って、あとは帯を3本ほど買うかなぁ…。 着物のために節約生活・・・辛いと思いますよー。
お礼
アドバイスありがとうございます。 皆さんの親切な助言をじっくり読み、そして結論をだしました。 今回の買い物、やめました。 またの出会いに期待します。 やはり、100万円は高すぎました。
- cha-komama2005
- ベストアンサー率29% (18/61)
私も以前は母の着物を着ていましたが 先生のお知り合いの方が東レシルックを扱っていて あわせと単、絽を二反とつづれの帯、正絹を買い求めましたが 全部で40万位だったと 仕立て代別ですが 85歳になる先生も気兼ねなく着れると気にいっています。 当然、東レシルックもランクがある様で、 ある程度の金額 10万円以上ものが良いと思いますが 専門に扱ってい所をお勧めします。 それと帯でイメージが変わりますし お若い方は余り持ってらっしゃらないのが当たり前では それと四季に合わせた着物が必要ですから まず、それからではないですかね^^ 私も展示会で100万の着物はお勧めできませんね 先生か社中の置物に詳しい方と一緒に行かれたり 親しくしている呉服屋さんを教えて頂く事はできませんか?
お礼
アドバイスありがとうございました。 今回の買い物は断念することにしました。 また、サーモンピンクの着物に出会いたいです。
- a-1925
- ベストアンサー率23% (23/98)
展示会でお買いになるのは、お勧めしません。 私は、展示会だけで着物を販売する会社でアルバイトをしていました。 値段が高すぎます。私は展示会の会場はいつも同じ会社でしたが、そのつど場所が変わる会社だったらそれだけ経費が掛かっています。 販売スタッフその他まわりで「よく似合う」の大合唱されると、引くに引けない雰囲気になりますよね! それこそ、お茶をしていれば訪問着は必要な物です。 色柄によっては、着まわしのきかない物があります。 だからこそ着物はゆっくり落ちついたところでのお求めをお勧めしす。「美しいきもの」その他の着物の雑誌を見ても展示会の値段程しないのが出ていますよね。 私がアルバイト時代に買った帯と同じ物が三分の一で、売っていました あとで後悔しない様に。あわてず!ゆっくり!と よい物と縁があります様に!
お礼
勉強のために行った展示会、思わぬ出会いにのぼせていました。 また、自分に似合う着物に出会いたいです。 もっとゆっくり判断できる場所で買います。 アドバイス本当にありがとうございました。 危うく買ってしまうところでした。 感謝します。
- nonfish
- ベストアンサー率55% (5/9)
私だったら買いません。もし茶道のために着物を買うのであるのならば一つ紋が入った色無地を買うことをお勧めします。それに着物を自分で買うのが初めてでしたら、私の経験上初めての頃に買ったものは失敗が多かった!です。そのときはとてもいいと思っても何年か経つとなんでこんなの買ったんだろうと思いがち・・ですので最初に高価なものを買うのはお勧めしません。自分の着物に対する目が出来てきてからにされた方がいいですよ。それにそのお着物に合う帯や小物もきっと欲しくなりますよ。そうなると100万では終わりません。私は母から「帯は着物の倍のもの」と教えられました。つまり着物よりは帯にお金をかけなさいということです。お茶席での着物でしたらその値段で着物・帯・小物をト-タルでそろえられたほうがいいです。私も着物が気に入って衝動買いしたのはいいけどしっくりくる帯がなくてまだタンスの中というものもあります。お茶席では無地の着物で帯でおしゃれしている方が多いですよ。お茶席に出る機会が多いと欲しくなりますよね。着物は出会いだと私も思います。でも値段と相談ですから後悔のないお買い物してください。
お礼
的確なアドバイスをありがとうございました。
- chako3chako
- ベストアンサー率36% (268/743)
着物が大好きで、日常着として家では着物で過ごしています。 着物は大変に長持ちします。 体型の変化(20kgくらいの体重の増減は大丈夫のようです) にも順応してくれますし、 小物の合わせ方によって加齢にも順応してくれますので 何十年も着られます。 それを思うと、出会われたお着物は決して分不相応というわけではないでしょう。展覧会ってところはそもそも、とっても高いのですよ。 そのお着物のために 節約も仕事も頑張れることでしょう。 お茶のお稽古にも励みになろうと思います。 しかし一方で別なことも考えます。 長持ちするものだからこそ古着でもなんら問題はないのです。あるいは新品でもちょっとした傷物やアウトレットものになると 驚くほどお安く入手できます。 着まわしがちょっと・・・という理由で「数」をほしがっている ご様子ですし、 着物を一枚増やしてもきっとまだご不満は残ると思います。 帯もほしくなるでしょう。 ご参考までにお伝えしておくと 私の日常着となっている着物/帯はすべて 母を含む先祖から譲られたものでして、 古いものでは明治時代のものもあります。 色柄や織りや染めもとってもいいものばかり、 生地もまだまだしっかりしています。 そうした着物を仮に私が古着屋さんに買い取ってもらおうとしたら 100円にしかならないと 以前着物の古着屋さんに言われました。 百円ですよ! もちろん、それを手入れしてから再度商品として売るときには 数千円になるのですけれど・・。 私なら104万円で着物を1~2枚、帯も2~3本入手します。 そして、さらにのこったお金で帯締めやおびあげを 数種買い揃えます。お草履もほしくなりますね。 雨天用に雨ゴートにもあてられるかしら・・ 夢がひろがりますね。 着物は誂えただけでは終わりません。 季節ごとの手入れにもお金がかかります。 私は、月々のお給料を少しずつ節約して、 季節ごとの丸洗いや染め替え・縫い直し・八掛け直しなどに あてています。 あ、そうそう。 数ヶ月前、旅行ついでに塩沢の織り元へ行き、 市価の1/5で夏塩沢をゲットしました。15万円でした。 悔いのない選択をして楽しい着物ライフを楽しんでください。 着物はいいですよ~。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 今回の買い物はやめました。 旅行のついでに買うというのは楽しくてよいですね。 わたしも自分の好きな着物の産地へ旅をしてもう少し安く入手しようかと思います。とても参考になるご意見ありがとうございました。
- siro-nyan
- ベストアンサー率18% (29/159)
着物素敵ですよね~。 しかも気に入ったものにめぐり合ったのもまた着物とのご縁ですよね。 身分不相応ということはありません。きっとお似合いになると思います。 ただ心配なのは、 2~3枚の気回しでは足らず…と、枚数をご要望でいらっしゃるので、あと一枚を足して、それでよいのか??という事。 もう少し値段を下げればあと数枚… 着物も帯も買えますからね^^; ちなみに松田聖子さんの正絹の着物でも10万くらいです。 ばかげてはいませんが、量と質… お考えになってみてください^^ しかし、楽しい悩みでうらやましいです。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 松田聖子さんの着物が10万円とは! 知りませんでした。 楽しい悩み、ですか。 私は夜なかなか眠れないほど悩んでいました。 でも、勉強になります。 ありがとうございました。
- jjprum
- ベストアンサー率27% (39/143)
参考になるかどうか・・・ 私の先輩が琴を習っています。 琴も、和服(着物)を使うことの多いお稽古事です。 先輩は、その琴の発表会や活動(練習だけでなくボランティアとして色々出ているようで)で使うために、普段洋服やブランドバッグなどを買うのを我慢して、着物を買っています。先輩自身は納得して節約しているから、あなたの思うように、その着物を買っても、決してばかげているとは思いません。ただ、通勤など、「どっかのおばさん?」というくらい、思いっきり安っぽい服でした。だから、普段の通勤などのとき、若ければ若いなりに寂しい思いもするかもしれないということを考えて支払いなど考えてください。 習い事にそこまでお金をかけるのか、B反で我慢して、バッグとかも欲しいのか、その判断をするのはあなたです。 私は茶道ではありませんが、着物が大好きです。 昨年、着物の展示会で見た黒の辻が花がとっても気に入ってしまい、どうしても欲しくて今もって忘れられません。買いたいのですが、年何回かしか着ない着物に反物で85万くらいはかけられないと思いました。辻が花は訪問着としてモスグリーンを1枚持っています。 あとは母の着物(小紋)を染め直したり、出来合いの「ぶしょうあん」やB反を買い作ったりしています。母の着物の染め直しは、記念に残りますよ。
お礼
先輩のお話、参考になります。 私は20代ですが東京都中央区で働いているので洋服には気を使います。 まちがっても安っぽいものは着ないように気をつけています。 去年銀座のプランタンで洋服をそろえたので今年は去年の服で過ごそうと思います。でも、着物を着る人は節約生活なんだなと思いました。 回答者様の先輩もがんばっていらっしゃるのですね。 すごく勉強になりました。 自分の誇りは大切に、でも着物との出会いも大切に、賢く判断していこうと思います。ありがとうございました。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 やめておきます。 決心がつきました。 もっと良いものに出会えると思えてきました。 一週間、着物代のことばかり考えてつらかったです。