- ベストアンサー
旦那の趣味ってどこまで許せますか?
私は40代の男性です。一回り年下の妻と小さな子供が二人います。 妻の事は愛していますし、子供達も大切にしています。 DVなんて全くありませんし、家事や子供達の世話も分担してやっています。 裕福とは言い難いですが、平穏な家庭を築いているつもりです。 でも一つだけ困っている事があります。 妻は私が一人で出かけるのをとても嫌うのです。 仕事以外の用事(つまり趣味)で外出するととたんに機嫌が悪くなります。 私の趣味はオフロードバイクです。 お酒もタバコも賭け事も女遊びもしません。 林道に行って自然の中に身を置く事が仕事の息抜きでありリフレッシュであるのです。 在宅勤務なので仕事を前倒しして平日の午後出かける事がほとんどです。 とにかく外出前になるとネチネチと「出かけるの?」と言われます。 毎回、ネチネチ言われる内容が異なるので、特に理由がある訳ではなさそうです。 なんとなく置いて行かれるのが嫌なんだろうなと思います。 あまりに言われるので1ヶ月ほどオートバイにも乗らずに仕事ばかりしています。 行かなければ妻の機嫌もいいのですが、私にもストレスでイライラします。 私が多少イライラしていても妻が気付いていないようです。 妻は週に一度、私に子供を預けてママさんバレーに出かけます。 私はそれに一言も文句を言った事はありませんし、趣味を持つのはいい事だからと応援しています。 バイク仲間からは「気にせずに乗れば?そのうち奥さんもあきらめるよ」と言ってくれますが 以前、外出中に工具や雑誌を捨てられるという制裁を受けた事もあるのでなんとか理解を得る方法を探しています。 私の願いはたったひとつ、"気持ちよく送り出して欲しい"という事だけなんです。 女性からすれば無理な相談なんでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 大丈夫ですか、じゃあ一度試してみます。 年齢差もあるのであまり妻に頼み事ってしたことないんです。 今日は妻が風邪気味で調子が悪そうなので、週末にでもゆっくり「お願い&ゴメンネ」作戦やってみます。 演技力はありませんが、「しょぼん。。。」は出来そうです。 実感ですから(笑) >私がいなくても、あなたは、幸せなのね。楽しいのね。 >バイクさえあれば、それでいいのね。 これに近い事をよくいわれるのです。 そうでないことを解ってもらう事は大変そうですが 時間をかけてゆっくり話するしかないかな?って思います。