- 締切済み
以前使っていたパソコンのHDDを新しいパソコンで活用したい
タイトルの通りです。 以前のHDDの中にたくさん必要なファイルがありまして、 それを新しいPCに持ってくる際に、 起動してそれをCDROMに焼くかフラッシュメモリを使うかしていました しかし、ディスプレイは一つしかないのでいちいち接続しなければならないし、DVDROMドライブはないので低効率。さらにはとてつもなく前のPCが部屋の場所をとるという問題を抱えています。 もはや必要なのは中のHDDだけなので、 なんとかそれを新しいパソコンで活用する方法はないでしょうか。 ご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marine-blue
- ベストアンサー率23% (550/2296)
回答No.4