- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Accessで、在庫管理システムを作りたい)
Accessで在庫管理システムを作りたい
このQ&Aのポイント
- Accessを使用して、場所ごとの製品の在庫管理システムを作りたいと考えています。
- 製品が動いた際に発行される転送伝票情報をデータベースとして蓄積し、場所ごとの在庫数を表示できるようにしたいです。
- 入庫すれば在庫数がプラスされ、出庫すればマイナスされるテーブルを構成することで、効果的な在庫管理ができると考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テーブルは必要最小限の項目に絞ることです。 クエリ(レポート)で汗をかきます。 ●製品が動いた日 ●品物名 ●どこから ●どこへ (購入による増+販売・廃棄による減+振り替えによる増減を考える 購入ー中部支社 関西支社ー販売 が要ると思う)。 ●数量(+-をつけるか、左から右に流れるの約束で、+一本で行くか)その場合後で+とーの2レコードに増数した方がやりやすいかも。 購入先ー関西支社 300 関西支社ー販売先 500 ●単位 ●単価など金額情報 ただ品物の動きのタイムラグをどうするか。月末時点で関西支社は、出庫したが、九州支社は着いていないなんて起こらない商売・業界なのか良く考えること。 この辺を手がかりに自分の会社の事象(取引・振り替えなど)を全て整理できるか。 ついでに管理したい事項があるか。 を考えてみたら。 ただこんな質問コーナーで、会社のことを知らないものが、数百字で回答できるタイプの問題ではないと思う。
お礼
回答ありがとうございました。 非常に参考になりました。 確かに、会社のことを知らない方にこんな質問をするなんて常識ハズレですね。申し訳ありません。 しかし、テーブル構成の考え方としては、非常に良い知恵をいただきました。 挑戦してみます。ありがとうございました。