• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BIOSが正常に起動しません・・・。)

自作PCのBIOSが起動せず、画面がフリーズしている症状について

このQ&Aのポイント
  • 自作PCで朝起きたらBIOSが起動せず、画面がフリーズしていました。
  • PCの再起動やパーツの外し直しを試しましたが、症状が改善しませんでした。
  • どのパーツが故障しているかわからず、修理方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Strawoods
  • ベストアンサー率42% (85/199)
回答No.1

一応ですが… CMOSクリアですが、どうもショートして即座に消えない物が存在する様なので、電池を抜いて半日ぐらい放置してみる事をお勧めします。 あとは、立ち上げた時にCPUやチップセット係が熱を持つか、メモリを抜いて立ち上げた時にビープが鳴るか(鳴るなら別バンクにメモリを刺して試してみる)、外部モニタを繋いで立ち上がるならBIOSのReset Configuration DataをEnableにして再度試す、等があると思います。 熱によって電源コネクタが緩む?事が一度だけありましたので、マザーに繋がるコネクタ二箇所を抜き差ししてみるのも手かと思います。 因みにCMOSクリアを行った時、電源コンセントを抜いてから一度電源ボタンを押して完全に電源内部の電圧を抜いてからショートさせましたか? 抜け切らないうちにショートさせると壊れる場合がある様ですので、念のため。

moo_taku
質問者

補足

返信遅くなって申し訳ありません。 >電池を抜いて半日ぐらい放置してみる事をお勧めします。  やってみました。これを行った結果点滅しなくなったはずのBOOT LEDがまた点滅するようになりました。それ以外は特に変化はありません^^; >立ち上げた時にCPUやチップセット係が熱を持つか  立ち上げて数分したところでチップセットのヒートシンクを触れたところ熱があるのが確認できました。CPUのほうもCPUクーラーのファンを切って、ヒートシンクを触れて熱があることが確認できました。 >メモリを抜いて立ち上げた時にビープが鳴るか(鳴るなら別バンクにメモリを刺して試してみる)  これについてですが、ビープ音は鳴りませんでした。鳴りませんでしたが、一応別バンクに刺してみましたが変化ありませんでした・・・。 >外部モニタを繋いで立ち上がるならBIOSのReset Configuration DataをEnableにして再度試す  外部モニタは真っ暗なままですね^^;  モニタは1台しかないので他のもので検証はできませんでした。 >因みにCMOSクリアを行った時、電源コンセントを抜いてから一度電源ボタンを押して完全に電源内部の電圧を抜いてからショートさせましたか?  CMOSクリアについては調べたつもりではいましたが、今思うと焦って電源のコンセントを抜いていたかどうか・・・。 メモリの故障はどうかわかりませんが、メモリを抜いてビープ音が鳴らなかったり、CPU&チップセットが発熱していたことを考えるとM/Bの故障と断定してしまってよろしいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • 7023_e
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

原因は違いますが私も同じようにスイッチを入れても 画面は真っ黒で何も表示されない状況になりました。 マザーボードが壊れて交換すれば正常になりました。 推測で交換して回復したのですが参考になれば

moo_taku
質問者

お礼

実は自分でもM/Bがおかしいのではと思っていましたが、メーカーのほうに診断を依頼して異常が無かった場合、診断料だけとられてしまう恐れがるので故障したパーツをピンポイントで調べる必要がありました。 また、どのパーツも保障期間が切れているので、修理や取替えにかかる出費がまた怖いですね^^; 怪しいパーツを見つけて、修理に出すか新品を買うか考えていきたいと思います。 ご親切な回答ありがとうございました^^