- ベストアンサー
脱オタクしたい
中一の男子です。 自分はオタクと見られているような感じがして、脱オタクしたいと思い始めました。 趣味はプラモデルで、姉からはオタク、オタクと呼ばれています。 自分はオタクを嫌っていて、そんな自分も嫌いです。プラモを作るのは楽しいし、辞めるには努力がいると思います。部活もPC部で、オタクと見られがちです。 部活の友人もプラモ好きで、よく話が合いますが大人になっていく一方で、自分の世界に閉じこもるのも嫌になってきました。 キモイと周りの人から見られそうな感じがするというのもひとつです。 自分は、運動神経はあまりいい方ではありませんが、遺伝のせいか、走るのが速いです。そのせいか、自分の趣味を知っている人は「オタクみたいになるなよ」と言われ、自分もオタクにはなりたくありません。 文が乱れてしまいましたが、脱オタクするにはどうすればいいでしょうか? 心境が複雑なので、アドバイスもください・・
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (20)
noname#25310
回答No.10
- EJ18TUNER
- ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.9
- korovokuru
- ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.8
- hduygjkdu
- ベストアンサー率18% (41/216)
回答No.7
- miyuten
- ベストアンサー率25% (18/71)
回答No.6
- johnyangel
- ベストアンサー率23% (142/594)
回答No.5
- sab909
- ベストアンサー率27% (60/217)
回答No.4
noname#58114
回答No.3
- kenpyo
- ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.2
- tamapoo
- ベストアンサー率35% (108/304)
回答No.1
- 1
- 2