- ベストアンサー
子供の貯金の運用について。
はじめまして、 今回、子供の生まれ(現在3歳)てからのお祝い金等が郵便局の定額貯金(金利0.06)に子供名義で100万円ぐらいあるので運用を考えております。 子供の為の貯金なので、15年ぐらい使わないつもりです。 かみさんの希望は、子供の名義で、元本割れしなく、金利が良い商品なのですが、探すと、ネットバンクの定期貯金ぐらいしか見当たりません。 他に、なにかいい運用方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 四人の子供がいます。一番上は14歳。全員学資保険を掛けています。 >かみさんの希望は、子供の名義で、元本割れしなく、金利が良い商品なのですが、探すと、ネットバンクの定期貯金ぐらいしか見当たりません。 定期預金で宜しいと思います。なお学資保険は今からではあまり良い金利ではありませんので、ネット銀行定期等をお勧めします。あまり長過ぎない1年~5年ほどの定期が良いと思います。 ここからは個人的な意見です。ここのところゼロ金利なので10年定期を解約して、自分名義で資産運用しています。成人して独立するまでは、結局のところ保護者の資産になってしまいます。税のあやを突くつもりはないのですが、お子さまのために頂いたものと言え、名義はお子さまであっても保護者の資産として取り扱われます。 非常に冷たい言い方になってしまうんですが、これが現実です。(110万円以上は贈与税対象) 以前、投資信託を子供名義で始めて成人になるまで運用してそのまま子供達に渡そうとも考えたのですが、そうは上手く世の中の仕組みがなっていないみたいです。ですので、短中期的に定期預金に預け入れられて、時々金利の良いものに預け替えされた方が良いと思います。
その他の回答 (4)
- katsumi_tochan
- ベストアンサー率30% (116/378)
こんにちは たびたびですが。 財形貯蓄制度はありますか? 子供達への一時金は私は財形貯蓄に廻しています。(月5万円、ボーナス40万円) 私の使っている財形制度には、教育目的に使う場合特典がつきます。10%助成金。既に550万円を超えてしまっているのですが、例えば四人とも大学に行きたいとした時の一時金としてこの一般財形を切り崩す事は、目的として合致しています。お子さまが頂いた資金とはいえ、保護者が確実に保全する事も大事な事だと思います。 >自分の調べた中では、年110万いないなら無税で、何年に分ければ大丈夫ではないでしょうか? 成人になるまでは保護者の資産になるので、成人に譲る時に贈与税が発生すると思います。いくらこまめに貯めていっても・・・残念ながら。 なお日本国債は「箱もの土建」へ好きなだけ借金して、そのつけを未来に廻しているだけのものです。それを個人向けとして買うのは気が引けます。企業と国家間の信用取り引きなら多少の理解をしますが・・・ manzi0220様の受け応えが非常にしっかりされています。素晴らしい事です。前向きにお金と付き合いましょう!
お礼
たびたびありがとうございます。 気にして頂き、光栄です。^^ 自分の会社にも、財形貯蓄はあります。 一般財形と住宅財形の二本柱で貯蓄しています。 katsumi_tochanさんのような、特典はありませんが、一般財形は何でも使えるように考えて貯蓄に励み、当然、おろすつもりは当分予定はしていません。住宅財形は、住宅を購入したので、20年後のリフォーム貯金に励んでおります。 残念ながら、やはり、贈与税はまぬがれなさそうですね。^^; そうなんです、国債は、日本の借金を買って増やすのは自分も確かに考えさせるところです。 国民、一人あたりの借金が100万を越えるのは驚きです。 借金は怖いぞ!! それでは、ありがとうございました。
- btob
- ベストアンサー率22% (147/663)
教育資金をリスクにさらすのは得策ではないと思います。 よって、ネットバンクの定期でよいと思います。 定期は国債で運用されているでしょうから、間接的には国債を買っているようなものです。 3年から5年程度の定期でしばらく預けて、それを繰り返していれば、学資保険よりお金はたまると思います。 誘惑に負けて使わなければの話ですが。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、ネットバンクの定期でしょうか。 皆さんの意見のネットバンクの定期か個人向け国債を考えたいと思います。 誘惑に負けないことは大事ですよね。 自分は誘惑には弱いのですが、妻は誘惑に強いので大丈夫だと思います。家電製品を買うのも一苦労します。
- DieMeute
- ベストアンサー率70% (571/807)
個人向け国債がいいと思います。半年ごとに利子がもらえ、満期に元本と最後の利子がもらえます。国が発行しているので安全です。「固定5年」と「変動10年」の2種類があります。「固定5年」は預けた時の金利が5年後の満期まで適用されます。「変動10年」は半年ごとに金利が見直されます。一万円から購入可能です。年4回販売されており、募集は3月、6月、9月、12月におこなわれています。郵便局や銀行、証券会社で販売されています。結構、人気がある為、郵便局では募集から数日間で売り切れる事もあります。金利は銀行の定期預金よりいいですよ。販売する銀行や証券会社によっては、購入金額に応じてギフト券をプレゼントするところもあります。3月までにはまだ少しありますから、マネー誌やネットで調べてみてはいかがでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 個人向け国債は、チョット考えていました。 DieMeuteさんの書いてある通り、募集期間があるのと、売り切れがあるのと聞いてどうしようかなと悩んでいました。 ギフト券は、はじめて聞きました。 良いですよね、申し込むのなら、何かもらえた方が得した気分になれるし、いや、得してますね。 この、回答を見て、個人向け国債の5年に使用かと思います。定期の5年ものと考えれば、納得です。
- te2800
- ベストアンサー率30% (40/130)
そのまま定額貯金でいいのではないでしょうか。 定額貯金も立派な運用だと思います。 5年ぐらいして金利がかなり上がっているようなら、定額で預けなおせば、10年後にはかなり増えて受け取れます。 子供のお年玉、誕生祝いをそのつど、貯金されているようなら、その履歴は、記念にもなります。子供が大きくなったとき見せたら、喜ぶのではないでしょうか。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 確かに、こんな考え方もありますよね、 一つの通帳で、お祝い金を貯めれば、その時その時の、思いが伝わる気がします。 でも、やはり、自分は金利をチョット考えてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 自分も、2人の子供がいます。 子供が生まれた時に、やはり、学資保険を考えましたがやはり、運用が悪くやめましたので、替りに、妻名義の貯蓄率の高い終身保険を契約しました。もし、万が一あっても保険金でカバーできるし、何もなければ満期で、貯蓄率が良かったので、 ただ、医療保険として、県民共済には加入してます。 株やファンドで運用を考えると、20歳未満の子供では運用できませんよね。自分達の考えでは、お祝い金は子供たちのお祝いのなので、出来れば、子供達が結婚するまで貯めたいと考えております。 自分の調べた中では、年110万いないなら無税で、何年に分ければ大丈夫ではないでしょうか?そんなに贈与は出来ないと思いますが(^^; 間違っていたらすみません。 5年物の定期か個人国債を考えたいと思います。