- 締切済み
M/B電池交換後 起動しない・・・再度質問です
本当にすみません。 数日前に質問させていただいた者です。 日付狂いやドライバが保存されず、リチウム交換をした後から 数日間は普通に起動していたのですが、その後電源が一瞬だけ入り あとは、全く電源が入らなくなりました。 その旨先日相談させて頂きました所 こちらで、CMOSクリアを試すよう教えて頂き、無事起動できました。 大喜びしていました所、正常に終了して一度電源を落とすと また起動できなくなりました。 再びCMOSクリアすると、起動できます。 いったん起動してしまうと安定しているように思います。 ですので電源が切れず、常にスタンバイの状態です。 BIOSの設定は<デフォルトをロードし保存して終了> という操作をし、日付くらいしか変更はしていないつもりです。 しかし、私が何かをいじってしまったのでしょうか? 電源を落とした後も、CMOSクリアせずとも起動できるように したいと思います。 申し訳ありませんがまたアドバイスお願いできないでしょうか? 宜しくお願いします。 使用PC NEC MATE MA24V CPU P4 2.4 OS XP Pro2 メモリ 512 HDD 40G
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
はい、内蔵時計用とは違い、BIOSのユーザー設定を保存しておくための充電池です。少し厚めのアルカリの釦電池を2~3枚重ねてパックしたような構造で、その両端に+と-の電極があれば、そうだと思いますが。通常は滅多に交換しない物なので、半田付けにしてあることが多いみたいです。 念のため、NECのサポートで検索してみたら、それに該当する場合は、メーカーへ無条件で直行みたいですよ。 SONYバイオスのサポートセンターではかなり詳しく出ていましたが。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
以前の質問では確か 電源を落とす=コンセント電源まで切る、となっていませんでしたか。 いまもその通りでしたら、パソコンでシャットダウン(電源切り)してコンセント電源(または背面の波形スイッチ)は切らずにおいたらどうなりますか。
いちいち、BIOS用のCMOSをリセットしないといけないと言うことは、CMOS用のバックアップ充電池が不良になったのかも。(NECのデスクトップではまだこの形式なのかな?) もし、マザーボード上に半田付けされている?ニッカド充電池があればそれを交換すれば直るかも。 ※念のため、一晩ぐらい電源を入れっぱなしにしておくと、充電されて良くなることもあるかも
お礼
バックアップ電池とはリチウムCR2023のことでよろしいのでしょうか? それでしたら先日交換したばかりです。 他にも二カド電池が無いか見てみます。でも半田つけされていたら 厳しいですね。とりあえず、しばらく電源を入れっぱなしで様子を見て見ます。 ありがとうございました。
お礼
>電源を落とす=コンセント電源まで切る 確かにその通りです。 シャットダウンしたあと、コンセント電源のスイッチを切っていました (節電タイプの何個も挿し口があって一個づつスイッチで電源を入れ切り出来る物) やってみますので、またご報告させて頂きます。ありがとうございます。