• ベストアンサー

ピアノで指がうまく動かない

こんにちは。 僕は小学校の時はピアノを習っていて、中学校は全くピアノは弾かなかったのですが、高校生になってまた弾き始めました。 大学生の今となっては電子ピアノを買って1人暮らしの狭い部屋に置いています^^ それで今までは割りと簡単な楽譜で弾いていたので、最近からちょっと難しめのものを弾いてみようと思って難しいのに挑戦しています。 久石譲さんの「風のとおり道」という曲を練習している途中なんですが なかなか手がうまく動かないところがあります。左手です。 ソ(16)ファ(16)ド(16)ソ(8)ファ(16)ド(16) ソ(16)ファ(16)ド(16)ソ(8)ファ(16)ド(16) という感じのリズムをかなり長い時間演奏し続けなければなりません。(16)は16分の1音譜のことです。タタタターンタタという感じになると思います。さらにこのとき「ラの♭」を弾き続けなければなりません。 小指で「ラの♭」を弾いていて、親指、人差し指、薬指で残りの鍵盤を弾くという形になると思います。 このようなリズムが20回程度弾かなければならなくて指がつりそうになります。テンポは80くらいで弾けないことはないのですが、それでも難しいです。 経験的に練習するしかないのだと思うのですが、 何かいいアドバイスがあれば教えてもらうとありがたいです。 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plas2
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

「風の通り道」良い曲ですよね。 私も大好きです。 これはその「ソファド ソーファド…」っていうパターンをひたすら練習すると良いと思います。 小指でラの♭も弾くということで、左手が大忙しですよね。 まずは、左手だけで練習してみるというのはどうでしょうか? いっぺんに弾けないと歯がゆく思えてしまうかも知れませんが 結構片手だけで練習すると知らないうちに手が覚えてくれることもあります。 それと合わせるときのコツ?は私の経験になっちゃいますが たぶん、下の段を小指とすると  ・ソファドソーファド    ・ソファドソーファド ♭ラーーーーーーーーー♭ラーーーーーーーーーー っていう感じですよね?(・は休符です) そこで私は「ソファドソーファド」の「ソー」って伸ばすところを意識して ちょっと区切るようなつもりで強めに弾いてみたら、こんがらがらなくなりました。 大げさに書くと「ソファドソー!ファド」っていう感じです。 「ソー」って伸ばすところにアクセントを付ける感じで弾いてみると 区切りがわかりやすくて少し弾きやすくなるかも知れません。 アクセントを付けるとクセになっちゃって良くないんじゃないの?って思うかも知れないですけど 1回弾けるようになると、自然とアクセントを付けたり付けなかったり出来るようになってきますので まずは、アクセントを付けてでも両手で合わせられるようになればこっちのもんです。 後はまた自分なりに弾き方を変えてみても良いと思います。 頑張ってくださいね!

kevin23
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 風のとおり道はいい曲ですよね!僕も好きです。^^ 以前は簡単な方の楽譜では弾けたのですが、今回は難しいバージョンに挑戦しようとしています。 やっぱり反復練習ですかね~。とにかくアクセントをつけるようにして練習してみたいと思います!これが弾けないと先に進めないんで(^^;) 参考になりました!!

その他の回答 (2)

回答No.3

結局のところ脱力なんですね。 小指を固定していると特に薬指が苦しすぎますが、音が飛んでもいいので最初のソでタメて流れるように指を動かしてみる。 ソーーーファドソーーーーファド やっぱり私も薬指の打鍵は小指が助けてるので固定するとつらいです。 薬指を打鍵したあとに小指の力が抜いているのを確認してください。 ソーーーーファドーーーーソーーファドーーーー あとはいい感じで楽譜通りに弾いてみてください。

kevin23
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 小指を固定すると薬指で弾きにくという方も結構いらっしゃるのかもしれませんね。もちろん自分もそうです。 とにかく力を抜いて練習してみたいと思います。 参考になりました!!

  • hbb
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2

どうしても苦手な場所とかありますよね。 私はそういう時は、メトロノームを使って、大体二分の一くらいのスピードから練習して、徐々にテンポを上げていくって感じで練習します。(大体5ずつくらい?そのテンポで5回余裕で出来るようになるまでやります) 初めから早いテンポでやるより意外と効率よく指が回るようになりますよ。

kevin23
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! なるほど。メトロノームなんかでテンポを変えるという方法もあるんですね。今まではとにかくそのリズムでやってたから難しく感じたのかもしれません。ゆっくり目から練習するとできようになるかもしれませんね。 参考になりました!!

関連するQ&A