締切済み ポイントやマウスが動かないために、 2007/01/21 09:43 マウスのインストールCDを挿入後、マウスやポインターが作動しなくなり、パスワードも打てず、開けません みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2007/01/23 11:56 回答No.2 何かドライバなどをインストールしてしまったのならセーフモードで起動して、インストールしたドライバを削除して下さい。 OSを書いて下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#67354 2007/01/21 10:20 回答No.1 TABキーで、あるいはキーボードの矢印↑↓→←などで移動できませんか? 質問者 補足 2007/01/21 11:08 ありがとうございます。まったく動きません。ポインターも作動しません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A マウスの不具合です 教えてください デスクトップは立ち上がるのですが マウスのポインターが出てこなく なりました ショートカットキーで ようやくディバイスマネージャーに たどり着き、マウスのアイテムを 見たところ、黄色い感嘆符が 付いています ふたを開けてみますと WindowsCD-ROMをセットアップせよ とあります 当該デスクトップPCのOS,Officeは プレインストールされており リカバリーCDしか手元にありません つまり、このCDで再インストールをしなさい という意味なとでしょうか 他に何かマウスポインターを回復する 方法は無いものでしょうか 因みに、セーフモードではポインターは 正常に作動しており、ディバイスマネージャーの マウスのアイコンも特にマークは有りません デスクトップ WindowsME マウスコネクターはPS2です 何かいい方法を教えて下さい マウスポイントについて Windows Vistaを使ってます。 近頃マウスポインタがおかしいです。 どうおかしいのかと言うと矢印ではなく黒い四角になります。 コントロールパネル→マウス→ポインタで直るのですがまたすぐに黒い四角になります。 この黒い四角のポインタの削除、またはでなくする方法はありますでしょうか? 検索しても同じ症状になった人はいても解決策は見つからなかったので・・・ マウスポインターが出てこない VAIO VPCJ137FJ/WI ワイアレスマウスです。2-3日前にwin10 にして普通に作動していましたが急にマウスポインターがでてこなくなってしまいました。pcは起動するのですがパスワードの入力画面にいけないので困っています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム word2007の図形選択中、マウスポイントが表示されません Word2007の文書に図形を挿入するために、対象図形を選択し、本文へ挿入場所をマウスで示す時に、マウスポインタが表示されません。クリックすると、そこに図形が現れるのですが、マウスの場所が分からず大変不便です。Excel2007ではこのような現象は起きず、マウスポインタは表示されます。どこかの設定だと思いますが、ご存じの方がいらっしゃいましたら押しえて下さい。なお、OSはVista Ultimate、Officeは2007で最新のUpdateまで適用済みです。 マウスの故障!? マウスのポインタと右クリックはできるのですが、肝心な左クリックが画面上で作動しません。 マウスを動かせば、ポインタ自体は動くのですが、左クリックしても反応がありません。 これは単にマウスが壊れせいでしょうか? 再起動しても元に戻りません。 毎日マウスを使用しているので壊れたのでしょうか? マウスポインタが勝手に動きます もう数か月前からマウスポインタ、が誤作動することがあります。もう何回か問い合わせた結果、修理した方が良いといわれました。しかし、診断の結果故障はしていないので、修理せずに直せるではないかと思っているところです。主な誤作動としては、マウスポインタが画面上にもう一つ出てくることです。また、アプリが勝手に開いたりもします。何が原因かよくわかりません。 USBマウスがうまく動かない DELLのデスクトップパソコンを使用しています。 現在マウスはPS/2のマウス(DELL製品)を使っているのですが、マウスを新しく交換しようと思い、USB光学式マウス(DELL製品)を購入しました。 早速繋いだところ、ポインタの動きが鈍く、うまく作動しないといった状態です・・・。どうしたら正常に作動しますでしょうか?? マウスポイントの変更 ホームページ上のマウスポインタを、自分の好きなマウスポイントに変更したいのですが、どうすればいいのでしょうか教えてください。 マウスが作動しません 宜しく願います マウスのポインターが止まった作動しません LDFは点灯しています キーボードのNuwLookが点灯しません セフティーモードも実行出来ません マウスの調子が悪いです。 職場でノート型PCを使用しています。 支給された時、「マウスの調子がよくないかもしれませんが」と言われたのですが、たしかに調子が悪く、新しいのに替えてもらいました。 初日はスムーズに作動したのですが、2日目には1個目の時と同じような症状が現れ、スムーズにマウスを使うことができなくなってしまいました。 具体的には、ポインタが一瞬のうちにあちこちに跳んでしまうのです。エクセルでセル範囲をマウスで指定する時など、勝手にポインタが動いてしまい、次の瞬間にはありえない場所にまで跳んでしまいます。スクロールバーの端のあたりまでです。 それ以外にも、マウスをいじっていないのにポインタがブルブルと動いたりします。 新品のマウスでも同じ症状が出るということはパソコン本体に何か問題があるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ワイヤレスマウスが動きません こんにちは。 現在マイクロソフトのワイヤレスマウス2000を使っています。最初は正常に作動していましたが、数日前から急にポインタが作動しなくなりました。電池を交換したり、マイクロソフトのホームページで調べてみましたが、全く解決方法が分かりませんでした。 マウス自体は電源も付きます。有線マウスは通常通り使用できています。 もし詳しい方がいらっしゃれば、回答よろしくお願いします。 ノートPCのマウスについて USBでマウスを使っているのですが、 文字入力の際にPC本体のマウス部分に 親指の付け根の辺りがあたってしまい、 ポインターが動いて困っています。 本体のマウス部分を作動しないようにするには どうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム マウスの動きが変になる・・ ELECOMのマウスを使っていたのですが、新しいELECOMのマウスに変えたところ、マウスポインタの動きが非常に変になって、使えない状態です。 ずっとゆらゆら小刻みに揺れていて、動かしてもすごく鈍感な反応しかしません。 古いほうも新しいほうもプラグ&プレイでUSBにさせば自動でドライバがインストールされるタイプです。付属CDはありません。 何が原因なのでしょうか? レーザーマウスで...。 PC買いなおしして(富士通のLXシリーズ)ワイアレスの光学マウス使っていますが、電池の減りが早いのでレーザー式マウスを購入しましたが、マウスが動きません。左右クリックは作動しますが、ポインターが動きません。パッドも光学・レーザー用です。解決方法を教えてください。 オプティカル・マウス 動作原理と誤作動 マイクロソフトのオプティカルマウス等を買いました。 ボール式で使っていたマウスパッド(無地ではない)を使うと どれも誤作動をします。 ポインタがワケのわからないところに勝手に 行ってしまうのです。 これはどうしてなんでしょうか? また基本的な作動原理を教えていただけないでしょうか? マウスがうまく作動しない BUFFALO のホイールマウスを使っています。 半年近く前から使っていますが、昨日からうまく作動しなくなってしまいました。 状態は、ポインターが定まりにくく勝手に動いてしまいます。 特に何も触っていないのですが、このような状態になってからコードをまっすぐにしてみたり、マウスの裏を拭いてみたりとしましたが、状況は変わりません。 何か解決策をご存知の方、ぜひ教えてください。 やっぱり気になるマウスポイント たいした不便はないのですが、マウスポインターが瞬間移動するんですよね。 例えばリンクを開くために画面の中央にポイントすると「ヒュッ」と左端にポインターが「瞬間移動」して違うリンクを開いたり。またあるときは、同じようにはじに飛んでいってポインターを見失ったり。 OSはXP、IEはいちばん新しいもの(6でしたっけ)、FMV-NA16CA。症状は、今年買ってから数ヶ月くらいして出始めました。春くらいからかな。何が原因なんでしょう? マウスのホットポイントがずれてしまいます 自作のマウスポインタを画像ソフトでつくり、@icon変換というソフトで .png→.ico変換し、CドライブのWINDOWSのCursorsにいれました。 コンパネのマウス→ポインタ→参照で表示することもできました。 しかし、[適用]するとポインタがほんの少し上に移動し、 矢印(ポインタ)の先端(画像の左上)をあわせても反応せず、矢印の下あたりで反応します。 (ホットポイント:クリックできるところ が変わったということだと思います) デフォルトでは、ホットポイントは左上に設定されるということなのですが、 どういったときにホットポイントがずれるのでしょうか? また、調整の方法があったら、教えて欲しいです。 マウスについて マウスの調子がおかしいのです。 困っています。光学式のマウスで、製品購入時からの症状です。OSは、WinXPを使用しています。マウスのドライバもインストール済みです。 症状としまして、マウスポインタが少しの間動かさずにいると張り付きます。 どなたか改善策ございましたら、宜しくお願い致します。 壁紙と連動するマウスポインタについて 友人のPCは、マウスポインタが壁紙と連動するのですが(海が壁紙だとマウスポインタはイカみたいで、草原に壁紙を変えるとマウスポインタは動物に変わる。共にクリックするときユニークな動作をする)、これはどうしてなでしょうか。 壁紙に関するソフト(壁Navi DX)というのがインストールされているので、こいつかなと思って、他のPCにそれをインストールしたのですが、そのようにはなりません。 因みにそのひとのPCはNECで、またマウスドライバは普通のマウスドライバでした。 普通のマウスポインタに戻すにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願い申し上げます 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。まったく動きません。ポインターも作動しません。