• 締切済み

故障?外付けのHDD

IO-DATAの外付けのHDD(HDC-U250)を使用しているのですが、通常通りに正常終了し、次の日、PC起動後、接続したところ、「デバイス構造が壊れているため、読み込みできません」と表示され、アクセスできませんでした。USBポートを変えてみても症状は変わりませんでした。 ファイナルデータで中身を見ると確かに中のファイルは確認でき、ファイルを他のHDDにコピーできそうなのですが、この外付けHDDの根本的な解決法がわかりません。また、その後、アクセスしようとすると「パラメータが間違ってます」と表示されえました。このHDDのデータを残したまま直すことはできるのでしょうか?回答お願いいたします。 また、メーカーさんに尋ねたところ、メーカーさんでは荷当時の状況への修復はできるが、データは一切修復できないとのことでした。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.5

当方、外付けHDDは中古が多いので、ケースを外して中のHDDを交換することが多いです。 実機が無いので手順は判りませんが、最近のものはプラスティックの爪で引っ掛けてケースが閉じてあるものが多く、螺子を外して駄目なら、少し力を入れて爪の位置を確認しつつ取り外します。 基本的にはメーカーの修理も同じことで、ケースを外して、ケース側の基盤か中のHDDか問題を切り分けて、悪い方を交換して修理完了。 修復はしませんから、データは消えます。 私がやるならHDDを取り出して、デスクトップのCDドライブと差し替えてアクセスできないか確認。 駄目なら念のためユーティリティ(チェックディスクなど)をかけてみて、駄目ならFINALDATAで一部のファイルだけでも救出し、フォーマットしてみます。 フォーマットでエラーが出ればもう駄目なので、バルクのHDDを買ってきて交換します。 FINALDATAですけど、確かデータを選択して復元も出来た記憶です。 とりあえず、判るデータだけでも救出してはいかがですか。 IOデータの修理ですけど、見積もりだけなら送るときの送料だけですから、自分で出来なければ見積もってもらうとよいですよ。

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.4

あなたにとってそのデータが、15000円または、20000円以下か? という事です。 私なら迷わず、20000円払います。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

>HDDのデータを残したまま直すことはできるのでしょうか? これは無理とお考えください。 メーカーの修理の場合、修復ソフト等で修復するよりも (全くしないわけではないですが) パーツ交換などの物理的修理を優先します。 場合によってはHDDそのものを交換してしまいます。 ですので必要なデータをコピーしてから修理に出してください。

sora28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの言うとおりどうにか必要なデータだけ退避して、可能ならフォーマットできなければ、修理に出させていただきます。 皆さん、親切にありがとうございました。

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.2

とりあえず、別の外付けのHDDを購入して、その新しいHDDへ復旧してください。 データが復旧できた後に、異常があるHDDをメーカ等に修理に出されてはいかがでしょうか?

sora28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに確実な方法ですね。ただ、新たに外付けを購入しても復旧後、不必要になってしまいそうなのでちょとこの方法は避けたく思います。わざわざ、回答いただいたのに申しわけないです。

noname#113190
noname#113190
回答No.1

どちらにせよ、救出できるうちにFINALDATAでサルベージし、それからフォーマットできるか試してはいかがでしょうか。 出来なければ内部のHDDを交換してみてどうか。

sora28
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 救出したいのですが、救出先のHDDに余裕がなく、全て退避できません。また、PCがUSB1.1にしか対応してないため・・・。データを残したままというのは無理な話なのでしょうか? ちなみに内部のHDDの交換とうのは具体的にどうすればよいのでしょうか?

関連するQ&A