• 締切済み

Netscape7.01からodorok.tv動画再生ができません。

Netscape7.01からodorok.tv http://odoroku.tv/index.html の動画を再生しようとすると、 動画用のウィンドウが立ち上がるのですが、画面の真ん中に 「ここをクリックしてPlug-Inを入手してください」というメッセージが出て、動画は再生されません。 WindowsMediaPlayer9がすでにインストールされていて、 IEではまったく問題なく再生されます。 ためしに、 「ここをクリックしてPlug-Inを入手してください」というメッセージをクリックして、もう一度インストールし直したこともありますが、 同じでした。 どうすればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

http://okwave.jp/qa2680610.html でも書きましたが…SeaMonkeyという選択肢もあります。 WMP9関係の不具合の解決策のヒントは次のページにあります。 http://plugindoc.mozdev.org/ja-JP/important.html#WMP 『Windows Media Player 9.0用レジストリの断片ファイル』をダウンロードしてインストールする、というものですが…Netscapeについてはこれをそのままインストールしても効果はないと思われます。 ファイルを右クリックして『編集』を選択してください。 で、中にある『PHOENIX.EXE』もしくは『MOZILLAFIREBIRD.EXE』のいずれかを『NETSCAPE.EXE』に変更してから適用すればよろしいかと。

registrant
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 SeaMonkeyでもやはり、Netscapeと同じでした。 『Windows Media Player 9.0用レジストリの断片ファイル』をダウンロードして、そのままインストールしたのですが、やはり、SeaMonkey、FireFox、Opera、いずれも前と同じ、「ここをクリックしてPlug-Inを入手してください」というメッセージが出て、動画は再生されません。 (Netscapeは、『Windows Media Player 9.0用レジストリの断片ファイル』をダウンロードしてそのままインストールしたせいか、起動しなくなりました。安全性に問題があるとのことですので、このままアンインストールしようと思っています。) OSがWindows98SEなのですが、そのせいとかあるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.1

いまさらNetscape7.01ですか?安全上からも放置されたブラウザを使うのは得策では無いと思いますが。 後継のMozilla Firefox 2.0.0.1やOpera 9.10で問題なく見られますが。

registrant
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Mozilla Firefox 2.0.0.1やOpera 9.10もインストールして試してみましたが、結果は同じで、見れませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A