- ベストアンサー
自分にファックスを送りたいのです。
WIN98PCをルータでフレッツISDNに繋いでます。印刷機がないので、出力目的で自分にFAXを送りたいのですが、それは可能でしょうか? 接続がよく分らないので、ルータから電話機にささってる線をただひっこぬいてPCの電話線を繋ぐ穴にさしてFAXを送ってます。(現在は電話機に繋ぐ線を2本入手して、ルータの電話用の穴から一つは電話、一つはPCにさしてます) 他人へのFAXは送れていますが、自分に送ると「通話中」になり、当然ながら送れません。 馬鹿な質問だとは思いますが、印刷機代わりに自宅FAXに送れる方法がもしあれば教えていただきたいのです。 あと、今の方法だと他の人にFAXを送る時はその為の電話賃がかかってると思うのですが、ただ(ふれっつ)で送れる方法ももしかしたらあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
出来ました! 取説を一生懸命調べてアナログポートの繋ぎ先にサブアドレス番号をくっつけて送ったら送れました。 そのさい、isdn回線はつなぎっぱなしだったのですが大丈夫でした。 本当にどうもありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 まず、使用しているファックス電話は10年近く前の物で既に取説もなく、PCとの機能は無いように思います。 次に、フレッツISDN接続を切って自分に送信してみたのですが、やはり「通話中」でした。 これから、内線機能というのを調べてみようと思います。