• ベストアンサー

東海道新幹線 川崎→東京??

名古屋から東京へ東海道新幹線を利用する場合の乗車券を分割するとして、以前別質問で教えていただいた「乗車券分割プログラム」http://bunkatsu.info/で調べると、 ●標準運賃  ・名古屋市内 ⇒ 東京都区内 6090 円 366.0 キロ  特定都区市内発着 「別線扱い新幹線経由」 ●分割運賃  ・名古屋 ⇒ 岡崎 600 円 40.1 キロ  特定区間 「名古屋地区」  ・岡崎 ⇒ 舞阪 950 円 58.4 キロ  幹線  ・舞阪 ⇒ 横浜市内 3890 円 249.3 キロ  特定都区市内着 「別線扱い新幹線経由」  ・川崎 ⇒ 東京 290 円 18.2 キロ  幹線 「東京の電車特定区間」   4枚運賃合計 5730円 (差額:360円) となったのですが、最後の「川崎 ⇒ 東京」は本当に大丈夫なのか疑問に思いました。 確か、東海道新幹線の場合、「品川~小田原」間は特別な取り決めがあったと思うのですが・・・。 また、別の方の質問で「選択乗車」制度というのがご紹介されていたのですが、複雑でイマイチ理解できません。 私で理解できるのは、「『川崎』はきっぷの世界では『横浜市内』なので、ちゃんとつながっている(つまり、新横浜-川崎間はキセルではない)」ということぐらいです。 よろしくご指導くださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.3

No.2の者です。お礼ありがとうございます。 >「2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して使用する場合」というのは、要するに「分割購入」のことなのでしょうか? そうです。ただ、会社側としては「切符は目的地まで正しく買いましょう」と謳っているのですから、「分割」とはストレートに書けないんですよね。 >券面表示経路以外の経路で行く場合、1枚(通し)の乗車券の場合は途中下車できるが、分割購入の場合は途中下車はダメよ、という理解でよいのでしょうか? このケースではその通りです。例えば(4)だと「乗車券の券面に表示された経路以外の小牛田・古川間内では、途中下車の取扱いをしない」とあるので、精算させられます。このタイプの選択乗車は他にも何ケースかあります。 ##「さらとい」なんて初めて聞いたなあ

gootaroh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変よく分かりました。参考になりました。(更問は中央官庁における国会想定問答作成用語です。失礼しました)

その他の回答 (2)

  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.2

これは自分も以前間違えて回答してしまったことがあるのですが・・・ http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/03.html 「選択乗車」の制度です。ここに「2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して使用する場合は、他方の経路の乗車中においては途中下車をすることができない。」とありますね。逆に言えば、「2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して他方の経路を乗車できる」のです。(27)を例にすると、「小田原-横浜-品川経由である2枚以上の(中略)を併用して、小田原-新横浜-品川経由で乗車できる」ということです。(33)の富士・新富士も同じです。 ですから、全て在来線経由での分割でも、問題なく新幹線に乗れます。もしかしたら、もう数十円安くなるかもしれません。 今回は関係ないと思いますが、これで新横浜や新富士で途中下車したいとなると、話が違ってきます。これが「他方の経路の乗車中においては・・・」の部分です。

gootaroh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これ、条文が難解でよく理解できないんですよね。56事例もあって、お目当ての事例にたどり着いたと思ったら、「最初の条文はなんだったっけ?」となってしまいます(笑)。 条文のただし書きにある「2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して使用する場合」というのは、要するに「分割購入」のことなのでしょうか? また、券面表示経路以外の経路で行く場合、1枚(通し)の乗車券の場合は途中下車できるが、分割購入の場合は途中下車はダメよ、という理解でよいのでしょうか?更問(さらとい:再質問)で恐縮です。 >全て在来線経由での分割でも、問題なく新幹線に乗れます。 ・これは大変参考になる情報でした。途中下車さえしなければ、もっと安くなるかもしれないんですね。ありがとうございました。

  • pooh0206
  • ベストアンサー率41% (179/433)
回答No.1

三島・静岡間と小田原・品川間を新幹線経由で経路設定したところ、  名古屋 ⇒ 岡崎 600 円 40.1 キロ  特定区間 「名古屋地区」  岡崎 ⇒ 用宗 2210 円 139.3 キロ  幹線  用宗 ⇒ 新横浜 2520 円 157.8 キロ  幹線 「別線扱い新幹線経由」  新横浜 ⇒ 東京 480 円 28.8 キロ  幹線 「別線扱い新幹線経由」 4枚運賃合計 5810円 (差額:280円) となりましたよ。

gootaroh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 ご、ごめんなさ~い!小田原-品川を新幹線経由にするのを忘れていました。三島からダイレクトに東京にしてしまいました。。。ありがとうございました。確かにこれで矛盾はないですね。