• ベストアンサー

お砂場から帰ってきて、バケツやスコップ洗いますか?

先日夫と言い争いになりました。 皆さんどうしてますか?ぜひたくさんの方の現状お聞かせください。 2歳と、4歳の子供をつれて、お砂場で遊びました。(ゴールデンウイークに夫が) 帰宅して、子供たちがひどく怒られていました。 「砂場のおもちゃをきれいに水で洗ってしまいなさい」と、、、。 私はいつも簡単にお砂を落として、ガレージに置いています。 また今度お砂場で使うものだし、もちろん砂が落ちないようにビニールのショルダーにセットしてあるのです。 いちいち水で洗うなんて、水がもったいないし、だいいち、ちまちまし過ぎじゃないですか? 子供は、自分の靴はそろえて脱ぐし、下駄箱にもしまうようにしつけています。 子供部屋も遊び終わればきれいに片付けることができます。 食事の後片付けもします。 決して粗雑なほうではないと思います。 皆さんのご家庭では、子供用のバケツやスコップいちいち洗ってしまってますか? ちなみに、3日に1回くらいお砂遊びをします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.8

 手をちゃんと洗ってらっしゃるのなら、お砂場セットは、毎回洗う必要ないと思います。それで躾が行き届かないとは思いません。  所詮おもちゃです。仕事の道具とは違います。あまり細かいことを言うと、神経質な子に育つだけでしょう。(トイレで手を30分も洗っているとか、電車の吊革をつかめないとか・・・)  2才や4才に強く叱るのは、「危険な遊びを止めないとき」、「他人に多大な迷惑をかけていて、注意しても聞かないとき」だけでいいのでは?お子さんにはご主人が激しく怒った意味が分かっていないと思いますし、ご主人もお子さんがわかっていないこと、激しく怒ることが有効でないことなどご存じ無いのではと思います。

その他の回答 (9)

  • gekyu16
  • ベストアンサー率22% (67/293)
回答No.10

洗うんですか?専門家の方は躾とありましたが、そうなんだー。 うちは洗わず、外に置いてあります。 洗うことの意味とメリットが合致しません。 各家庭いろんな扱いですね。おかたずけの基本がわかってるなら いい子だと思います。ちなみに家の子はだしで公園走り回ってます。 砂場も雑菌の宝庫だと知ってますが、帰ったら、石鹸で手足洗います。 それで十分ではないでしょうか。  たまに綺麗に洗ってあるものを持ってくるヒトはにお砂場道具を保管するのに玄関に砂が落ちるからと言ってました。  神経質な子供にしたくないし外で遊ぶものをいちいち  汚いと気にしてるだけで子供の今後に良くないーと思ってます。  無菌で育てると体も菌に勝てない弱い体質になるー。  手洗い・うがいはしっかりしたいですね。  でも、なんでか夫婦は些細なことも大きく取り上げちゃうんでしょう。  些細なことがそのヒトにとって重要だったりするからですー。  言葉の裏に隠されてる思いが大切なのかもしれません。   だんな様は何か、洗うことよりずぼらすぎる点を指摘したかったとか・・  あくまで1例です、これは・・・いろんな思いが裏にあっての言葉かも  しれません。奥様がずぼらといってるんじゃないので言葉読んでね。   普通です。  だんな様に洗ってもらってもいいかも。  子供が洗うんなら、泥だらけでお砂場セット入れに  いれらないときだけでいいと思います。  要領得ない文でごめんなさい^^

noname#160975
noname#160975
回答No.9

私も1児の父です。 結論からいうと「どっちでもいい」と思います。 客観的にみて「ささいな事」ですよ。 もう少しお互い心を大きく持ちましょうよ。 しかし“普通は”という前提では洗わないと思います。 1回きりならともかく、また遊ぶのですよね。 それならそのままですよ。(よっぽど汚くなれば別ですけど) もちろん手や服は着替えます。

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.7

基本的に、土をいじったものは、綺麗に洗って収めることは大切なことです。 農家等でも、毎日使用する道具は、使った後、綺麗に洗います。 これは綺麗にすることで、次使うときベストコンディションでつかうことができるからです。金属製品など、土についた水分や肥料等で、腐食しないようにするためです。 特に砂場は、猫などがおしっこしてたり、うんちしてたりしている可能性が高いので、手をあらったりするときは、ちゃんと石鹸等で洗うようにしつけてください。 砂場の砂は海砂が使われていることも多く、塩分がコンクリートや金属製品を腐食させるので、真水で綺麗に洗って収納することをお薦めします。 毎日することだからこそ、きちんと躾をされることをお薦めします。 おそらくご主人の育たれた家庭では、躾をきちんとされていたのだとおもいます。

回答No.6

2歳の男の子のママです。 うちの場合、「毎回は洗いませんが、たまに洗う」と言う感じです。 まして、自分の子供に洗わせるのは無理だと勝手に私が判断して、自分では洗わせていません。 うちの子は靴は脱いだら投げるし、おもちゃも「ほらほら、片付けて」と誘って、一緒に片付けないと片付けられません。 とってもお利口さんですよぉ(^^)

回答No.5

3人の子供の母親です。 お砂場用につかうんですよね?だったら私もかまわないと思います。ただ、家に帰ってきて子供たちには自分の手を洗うことをさせていますが・・・。 >子供は、自分の靴はそろえて脱ぐし、下駄箱にもしまうようにしつけています。 子供部屋も遊び終わればきれいに片付けることができます。 食事の後片付けもします。 これって凄いことですよ。きちんとしつけられているのですね。

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.4

そういう、感覚の違いって、お互い譲れない事が多いですよね。うちも、しょっちゅうガーガー言い合ってます。特に、キレイ、キタナイについては、夫は【超】テキトーなのでブチぎれるのは、私の方です。 うちでも、洗いはしませんね。 御主人に、お子さんが怒られたのは、初めてですか? 今までも、ちゃんと洗いなさい、と言ってたのですか? もし、初めてだとして私だったら「あ、ごめんなさい、いつも 私がしまっちゃうので子供達はしまい方知らなかったのよ~」と割って入り、子供を救出し、その場をやりすごします。 どうせ、いつも公園に連れていくのはこっちなんだから。。。 週に1回くらい、洗ってきれいになるのもヨシ、と考えちゃったらいかが? まさか、御主人もふだんの日に点検したりはしないでしょ? 洗う、洗わない、ってケンカすると、そのうち他の話になってもっと長引きますよ(しょッ中経験) くれぐれも「こんなにたくさんの人が、洗わないって言ってる」 なんて、このページ見せないように。。。

noname#5186
noname#5186
回答No.3

再び回答いたします。 もしも万が一、例えばご主人が大切にしている車があって、そのガレージに子供たちが砂場で遊んだおもちゃがあって、その砂がご主人の車についたか、つく可能性があって、そのためにご主人が子供たちに対して怒ったとしたならば・・・ ご主人をぶっとばして良いと思います。  「自分の車が汚れてしまう時だけ、都合よく子供にしからないでよ」といって欲しい。ほんとこんなのだったら、子供を持つ資格がないと思ったので、追記しました。

noname#5186
noname#5186
回答No.2

10歳と8歳の父親です。 砂場であそんだ道具をいちいち洗えとは言いませんでした。 これは、私にとっては、躾の大事な要素ではないからです。 外で泥んこになって遊んでくれ、服が汚れるのは気にするな、小さな事にこだわるな、外で遊ぶ事そのものが大切なんだ、という意見です。 ですが、エクステリヤ関係の仕事に従事する義弟や料理人の義父は、それぞれ自分の使った道具をきちんと元以上に綺麗な状態にして、保管するという慣習を持っています。 それがあたりまえという感覚です。義父のカメラは、何十年も前の骨董品ですが、きちんとビニールにつつまれ、買った時と同じと思われる箱に入って保存されています。  嫁さんが小さい頃にかざってもらっていた雛人形も、きちんと保存されており、貸していただきましたが、新品同様でした。我が家にその雛人形が来て、借りっぱなしで3年目には、包んでいた紙が無くなったり箱がひしゃげたり、突然おんぼろになってしまいました。  私は、砂場で使った道具をきちんと洗ってしまう、という感覚がなく育ったので、子供にもそれを重視して伝えることはできませんが、物を大事にする人に対しては、尊敬の念を持ちます。  そういつた意味で、私は、likamineさんと似た主張をしますが、ご主人の考え(子供たちに伝承したいこと)も良くわかります。  問題は、子供たちにとってそれが良いか悪いかという事だと思いますが、それもまた良い事だ、と思います。

  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.1

2歳・6歳の父です。 横でTVを見ているヨメと会話しました。 私「砂場のオモチャを洗いもしないお母さんがいるよ」<likamineさんのことです。(失礼!) ヨメ「普通、洗わないよ」 私「え!オレはいつも洗わせているよ!」 ヨメ「ヘンなとこでキレイ好きなのね」 私「...」 どうも、そーゆーことです。

関連するQ&A