こんにちは。
とある有名遊園地で食べたポップコーン。
楽しい雰囲気もあっておいしいのですけれど、歩く度にポロポロ落ちますし、それを持ったままアトラクションに乗るのはちょっと…。
メロンパン。
袋に入れたまま食べないと、上のビスケット生地が落ちてきてしまいます。
個人的には食べにくい部類に入ります。
チョコ(クリーム)コロネ。
ものによっては、三角の角のようになっている部分も小さな穴が開いているものがあります。
大きな穴のほうから食べても、下の小さな穴から中のチョコやクリームが出て来てしまう事があります。
どちらから食べてよいのやら…。
パフェ関係。
チョコレートパフェとか、フルーツパフェなどです。
最初どこから手をつけていいのか、一瞬迷う事もありますし、パイナップルとか、オレンジなどの備え付けの(?)フルーツが食べづらいのです。
しかし、残す気は全く無いのですけれどね。
魚の干物。
鯵とか秋刀魚とかのものです。骨がついている方の骨は箸だけでは取れにくいので、結局手が汚れてしまうんですよね。
箸遣いが綺麗な方ではないので、食べにくいのです。
鳥のから揚げ。
骨付きももちろんそうなのですが、どちらかといえば、『竜田揚げ』かもしれません。
他の方が既に回答された、『ケンタッキー』や、『モスバーガー』なども、食べづらいと思いますが、家庭で揚げる『から揚げ』も食べづらい部類なのではと思います。
そのままガブリと口に入れて、食べてしまえば、どうって事がありません。
しかし、鳥の皮や肉の中についている、白っぽい、もしくは黄色っぽい脂肪を食べる度に箸で取り除く方は、食べづらい部類になるのではと思います。
お礼
ポップコーン、暫らく食べていませんね~ ポテトチップもそうですけど、手が油っぽくなってしまうし膝に落ちるし・・・って、私の食べ方が悪いんでしょうね(汗) メロンパン、ビンゴ!ですね。こちらは好きなのでよく食べますが、確かに固い部分があちこちに・・・ チョココロネは、巻貝みたいな形のが好みなんですけど、その尻尾から出てしまうんですよね。でも、尻尾から食べる方が被害が大きいので、やはり頭から行きましょう(笑) パフェは、ソフトクリームが主人公なので、飾り付けのフルーツはとっとと食べてしまいます。 魚の干物も、焼き魚より楽そうに見えるんですけど、これがなかなか手ごわいですよね。 から揚げ類は、もっと小さくして欲しいと思うのは、私だけでしょうか・・・ ありがとうございました!