免許更新・・・
今、原付免許を持っていますが、3月で更新期間が切れます。
現在、自動車学校に通っていて、自動車の仮免を取得しましたが、
更新期間中に車の免許を取得出来ると思い、免許の更新に行きませんでした。
でも、仮免を取得してから教習生が増え、予約がなかなかとれなかったりと、
更新期間中に免許取得できないかも・・・という状況です。
仮免を取得したら、今持っている原付の免許の更新ができないという事を聞いたので、今から更新は無理だし・・・。
もし原付免許の更新期間中に、車の免許を取得できなかったらどうなるのでしょうか?
失効しても車の免許取得に支障がないのであれば、今持っている原付免許は失効してもいいと思ってますが。。。
原付免許を持っているので、学校では原付講習を受けなくてよかったんですが、
失効したら受けなおさないといけないのでしょうか?
結局更新に行かなかった自分が悪いのですが・・・
詳しい方いたら、教えてください!!
お礼
ありがとうございます。 更新できる事がわかって安心しました。