- ベストアンサー
調査書とは・・・・
最近高校の面接を控えている者です。 その高校の面接では調査書による得点が60点とあるのですがそこで疑問に思ったことがあります。 1、高校側は調査書を見てその生徒の一体どのようなことがわかるのでしょうか? 2、得点のつけ方はどのようにつけるのでしょうか? 以上の2点について分かる方、経験のある方アドバイスなどお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地域ごとに高校入試の方法はかなり異なりますので、都道府県がはっきりしないとお答えしにくいと思います。 ちなみに、神奈川の公立後期選抜の「調査書点:テスト点」の比率は、4:6、5:5、6:4 の中から学校ごとに決めています。 普通、1教科の評定は5点満点です。 3年の成績しか使用しない県では、学習成績が45点満点ですから、これに「行動・性格・出席」「特別活動」「諸活動(部活・習い事・社会体育・ボランティア)」を各5点として60点になりますね。 しかし、そう単純な話ではないかもしれません。 3学年とも調査書にのせる県では、3年が2倍のところが多いようですから、45+45+45X2=180点満点になります。 また、テストを行わない4教科の評定を2倍にする県では、9教科で65点満点、その3倍だと195点満点になります。 学習成績以外は明確な得点化をしない県も多いように思います。 「60点」の根拠は予想が難しいことがおわかりいただけたでしょうか。
その他の回答 (1)
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
調査書には、学校時代の成績が記入されています。 この点数に、0.6をかけます。 入学試験での合計点に0.4をかけて 二つの合計で、入学選抜に使われているのでしょう。 質問者は神奈川県の方ですか。神奈川県ではまだこの 方法で合否判定をしているようです。
お礼
miracle3535さん良くわかる説明ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
Ama430さん分かりやすい説明ありがとうございます。 参考になりました。