• ベストアンサー

CATVでNHKの受信状態がよくありません

うちのアナログTVは、CATV(たぶんJ-COM相模原)接続されていますが未加入です。NHKと民放は映る状態にありますが、NHKの移り具合がよくありません。特に1チャンネルが悪く、次に3チャンネルです。民放は正常に映っています。 原因に考えられることがあったら教えてください。 今のCATVは、地デジ波(UHF)とアナログ波(VHF)を混合で流している?ようですが、もしや分波器をつけていないのが原因でしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • XD-001
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.7

単純に電波のレベルが低いのであれば屋根裏のその2分配器の手前でブースターを取り付ければ解決します。 しかし、2分配器から後の一階へのケーブルがどこかで損傷(釘などが刺さっている、内部で半断線)していたり、一階の宅内端子(直列ユニットや端末ユニット)の故障や接続不良の場合、ブースターを取り付けても症状が改善しないかも知れません。 また2分配器の片方の出力側が故障している事もあり得ます <2階の1系統をはずせば1階の電波が強くなるかな? 出力側を1つ外しても電波は強くなりません 分配器を介さずにIN側とOUT側をF型接栓と中継接栓を使用して直結する必要があります。 まずは引き込まれているCATVがどこからのものかを、確認されてみてはいかがでしょうか? どうしてもCATVの会社と係わり合いを持ちたくないのなら、テレビの配線に詳しい電気工事業者を探して依頼されたら良いかと思います。

nonbi38
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 原因は、1階の壁の端子からさらにミニ分配器(TVとPCに分岐)を使用していたからだったようです。 ミニ分配器をはずし、直結してみたらTVのNHKの映りは良くなりました。以前、ミニ分配器のOUT側からPC間のケーブルをはずしたことはあったのですが、映りは良くなりませんでした。分配器をはずさなければならなかったのですね。

その他の回答 (6)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.6

#3,5です。返答ありがとうございます。 >CATVはJCOMだと思いますが、これも私が住む相模原地域ではJCOMしかない為そのように判断した次第です。 お暇な時で結構ですので、下記URLの相模原エリアのサテライト局(U47~U52+)のチャンネルサーチを行ってみて下さい。 http://www.denpa-data.com/denpadata/kanto_tv/kanagawa.htm もしかすると、CATVではなく受信障害用の共同受信設備とつながっている可能性があります。 参考までに・・・

nonbi38
質問者

お礼

たびたびの回答ありがとうございます。 サテライト局のチャンネルサーチをしてみましたが、何も映りませんでした。 住んでいる地域は第一種住居専用地域の為、高い建物はなく、近くの家々は、アンテナを付けています。うちにはアンテナはありませんでした。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.5

#3です。返答ありがとうございます。 もし、J:COM相模原・大和よりサービスを受けていれば、下記番組表の2ch(コミュニティチャンネル)は、きれいに映りますか? http://www.jcom.co.jp/common/channels/lineup.php?dir_name=sagamihara-yamato もし、きれいに映ればVHF(Low)の周波数通過は基本的に問題がないこととなります。(宅内の機器上)

nonbi38
質問者

お礼

2度も回答ありがとうございます。 2チャンネルの設定をしてもコミュニティチャンネルは映りませんでした。中古住宅なので、よくわからないのですが、JCOMと正式契約していないからだと思うのですが。。。? CATVはJCOMだと思いますが、これも私が住む相模原地域ではJCOMしかない為そのように判断した次第です。

  • XD-001
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.4

その様な症状がでるのは、1ヶ所だけですか? もしそうなら、まずそのテレビやビデオと宅内端子の接続を 確認してみて下さい。 芯線と網線が接触していたりしませんか? また、上記が当てはまらない場合や 複数の部屋のテレビで同様の状態なら 宅内配線の不具合か、ケーブルテレビの引込線の 不具合も考えられます。 宅内配線の不具合の原因としては (1)外壁面に設置されている分配器やケーブル中継接続部からの 浸水による劣化 (2)屋根の上や天井裏などで「人」のようなかたちで ケーブル同士が接続されている (3)経年劣化 など、いろいろ考えられますが もし可能なら、保安器から直接テレビへ接続して 画像を確認できればある程度、不良個所を切り分けられます より確実に判断するには保安器と宅内端子での レベル測定が必要です。 電波障害対策でケーブルテレビに接続されて いるのでしたら、未加入でもCATVの会社に依頼すれば 保安器でのレベル測定くらいは無料でしてくれると思います。 質問文を読む限りでは「芯線と網線が接触」が 一番あやしいと思います (それがテレビの裏か屋根裏かの場所の特定は出来ませんが)

nonbi38
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 症状が出るのは、1階の2箇所(台所と和室)です。2階はNHKもきれいに映っています。 本日、屋根裏にある分配器をいじってみました。 分配器は2系統に分配されていました。1系統は1階、もう1系統は2階という感じです。2階の1系統をはずせば1階の電波が強くなるかな?と素人ながら試してみましたが、NHKは改善されませんでした。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.3

はじめまして >地デジ波(UHF)とアナログ波(VHF)を混合で流している?ようですが、もしや分波器をつけていないのが原因でしょうか? ・一般的な分波器(セパレーター)は、混合入力のBS・CS110/V・Uを分けるもので、今回の事例は該当しません。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_10&page=163-166&dp=2 >原因に考えられることがあったら教えてください。 ・CATVの周波数配列からいくと、VHF(Low)バンドの映りが悪いこととなります。地上デジタル(UHF)との因果関係は該当しません。 http://www.sun-ele.co.jp/explain/catv/frequency.html 以下は想定ですが、 (1)テレビ側のチャンネルオフセット(微調整)があっていない。 (2)CATVおよび宅内においてVHF(Low)の周波数通過に問題がある。(機器) (3)季節的変動があるのであれば、「Eスポ」による障害を疑う。 http://www.ccnw.co.jp/info/e-sp.html (4)FM再送信または上り信号(ケーブルインターネット)との干渉。(レアケース) http://bb.watch.impress.co.jp/column/infra/2001/09/19/ 参考までに・・・

nonbi38
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 中古住宅で築15年は経っています。ケーブルや分配器の劣化等も考えられますでしょうか? テレビ側のチャンネルオフセット(微調整)は着いていませんでした。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

CATV会社に調整をして貰います. NHKにも相談できます.   http://www.nhk.or.jp/res/

nonbi38
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.1

集合住宅でしょうか?  最近映りが悪くなったのか、以前からなのか、どちらでしょうか?   アンテナ配線等を触っていなく、地デジがスタートした頃からと言うと、可能性があるのは、違うお部屋の方がブースターを使い始めた事の可能性があります。 配線を間違われていたり、合っていない物を使用すると周りのお宅に影響を及ぼす事があります。  ご近所の方に一度聞いてみた方が良いかもしれませんね。 一戸建ての場合は素直にCATVにお聞き下さい。

nonbi38
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家は一戸建て中古住宅です。NHKの映り具合ですが、スノーノイズというものみたいです。2階のテレビのNHKは普通に映っていました。1階の台所と居間のNHKの映りがよくありません。民放はきれいに映っているのに。。。

関連するQ&A