• ベストアンサー

芸能プロダクション 劇団の違いは?どちらがおすすめですか?

現在20歳なんですが、どうしても演技がしたく、劇団かプロダクションに所属したいと考えています。 違いがよくわからないし、私は兵庫県に住んでいるので 通うのは困難なのか?などと考えたりしています。おすすめの劇団 プロダクションとかありますか?劇団に所属している人教えてください!土日レッスンとかあるのでしょうか?っていうかまずはオーディションに受からないと意味が無いですけどね…費用はどうして劇団の方が高いんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.3

まず、職業にしたいのかどうなのか、にもよると思いますが・・・。 幸い兵庫県にお住まいということで、そこから。 兵庫には全国初の「県立劇団」があることをご存知でしょうか? その劇団では演劇学校も開いていますので、参考までにURLに入れておきます。 ここは、なんといっても「県立」なので、金額的に「だまされた!!」と言うことはないはずです。ただ、お好きなジャンルかどうかは解りませんので、 あくまで「参考資料」と言うことでとどめます(^^) ちなみに私は以前名古屋の劇団に勤めてましたが、 「所属」となると土日レッスンではなく、公演によって練習時間はまちまちだと思います。 私の場合は小学校の観劇会などでの公演を年100公演以上やっていたので 4~5月に稽古、それからは毎日公演と言った感じになりました。 養成所もありましたが、私は劇団員とかねて行っていましたので、 はっきり言って超ハードでした(^^; 正劇団員になればほぼ毎日稽古があるでしょう。 養成所などでしたら土日レッスンや週三回など、劇団によって異なります。 劇団・プロダクション、どちらも研究生を食い物にしているところが多いのも事実です。高額のレッスン料や入所費用を払わなくてもいいレッスンを受けられる劇団は あります。そこを慎重に選択しなければなりません。 それはpiltupiさんの考え方によります。 頑張っていい劇団とめぐり合ってくださいね!!そこから第一歩が始まりますよ。 分からない事はまた補足してください。

参考URL:
http://www.iris.dti.ne.jp/~hca/pgekidan/gekidan.htm
piltupi
質問者

お礼

ありがとうございます!ピッコロ劇団というもの 初めて知りました!すごく参考になりました!!! そうですよね まずは本職にしたいかどうかなど一から 考えないといけないですよね。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • aoneko
  • ベストアンサー率52% (65/125)
回答No.2

劇団は「集団で作る作品」を売るのに対し、プロダクションは「力のある個人」を売ります。 ですから劇団にはお稽古がつきものです。 ダンス・日舞・殺陣・歌唱などのレッスンもあるところもあります。 そこで費用も高くなってきます。 プロダクションは基本的には、自分で歌や踊りのレッスンに通う必要があります。 演技を学びたいというのであれば、劇団の方をオススメします。 すでにオーディションを受けてもよい実力があれば、プロダクションを狙うのもよいと思います。 関西の劇団の稽古は基本的に夜が多いです。 昼の仕事を抱えながらお芝居を続けている方が多いのです。 曜日は劇団によります。 オススメの劇団やプロダクションというのは、 はっきり申し上げられませんすいません。^^; めざすメディア(舞台・TV・映画等)、あなたの好きな芝居の傾向、 どんなプロになりたいのか具体的に決めることで、 選択のターゲットも定まってくると思います。 演技って素敵ですよね。夢をかなえるために頑張る人を応援します!

piltupi
質問者

お礼

答ありがとうございます!!!なるほどっ!とうなずきながら読ませていただきました!2つの違いもよくわかりました!自分のしたいことを考えてがんばります!本当にありがとうございます!

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.1

プロダクションについては、よく知りません。ごめんなさい。 ・・・で、劇団なのですが・・・。 あなたがやっていきたいのが、どういう芝居なのか、によって、 選び方も変わってくると思います。 プロダクションに所属した場合、お金がかかるんですか? プロダクションは名の通り、プロデュースする会社なのではないでしょうか。 だから所属俳優をプロデュースすることにより、マージンをとる。 劇団の場合は、授業料というものがかかるので 「高い」と思われるのかもしれません。 私が学んだ所では、2年間の養成期間を経て、 (その間、6~7回の上演実習があり) 卒業生の約1割が劇団員として残りました。 (演出家の推薦と劇団事務所の会議で合否が決まるようです) 残れなかった人たちも、それぞれ、あちこちの劇団に紹介されて散って行ったり、 足を洗ったり、いろいろでした。 いろんな劇団の芝居を観て、 「これがやりたい!」と思う劇団や、 「こんな役者になりたい!」と思える先輩のいる劇団を、 まずはターゲットにしてみてはいかがでしょうか。 その劇団の客層なども参考になると思います。

piltupi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!!なるほどっ! 尊敬しているタレントさん出身の劇団とか選ぶこと!それいいですね!よーく考えてみますね 本当にありがとうございます!

関連するQ&A