• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芸能プロダクションの善し悪し)

芸能プロダクションの善し悪し

このQ&Aのポイント
  • 芸能プロダクションの善し悪しについて考える
  • 努力する人にとってはお金はかかってもしょうがないと思っている
  • どうやって信頼できるプロダクションを見つけるのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.1

仕事をくれて、お金をくれて初めて本当のプロダクション。 負担させられる所はたとえ有名でもインチキ芸能プロダクションですね。 本来、2年間なら2年間独占契約し、その間の保障として支払われるのが契約金です。 まぁ売れてからの話ですがね。 最近は名ばかりプロダクションが多いですね。 でも冷静に自分のいつも見ているTV番組を見て、 果たして何百人のタレントさんがいつも出ているのか 数えたことがありますか? ちなみにプロダクション の数は??? 実は広いようで狭い業界なんですよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は以前あなたの受けた事務所に所属し、その養成所に通ったことがあります。 プロダクション選びは難しいです。 入れば必ず売れるという保証はありませんし、実力だけ、見た目だけという世界でもありません。 所属費用なども期待されれば無料というところばかりではありません。 きちんとした事務所でも「登録料」や「宣材代」を支払うところもあります(モデル事務所には多いようですね) 有名な大手の事務所などは、詐欺などの心配はないですが、余程でないとすべてを無料で売ってもらえる可能性は低いです。 そういう部分は小さい事務所の方が1人1人に親身になってもらえるということもあります。 まずは自分で何になりたいか(俳優でもどのような俳優になりたいか)をきっちりと考えて、 自分の目標とする(好きな)俳優のいる事務所を受けてみるのが良いかと思います。 スタッフの方の対応や、レッスン(無料でも有料でも)の内容なども参考にして頑張ってください。

参考URL:
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1047933377/l50
  • barilla
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

苦労なされてますね。質問者様はおそらく俳優という職業で食べていくという困難な道を選択した勇気ある方なのですね。演技力を養う為には多少の金銭負担は仕方ないと思っておられるなら、私は劇団に入ることをおすすめいたします。何故なら、まず演技力を身につけるのに適している。入団費、レッスン費用などはそんなべらぼうなお金はかからない。(全部が全部ではないですが)、舞台に立つ事によって芝居の楽しさや、充実感を得られ、俳優になるというモチベーションを持続しやすい。ということからです。もともと劇団出身で売れた俳優さんには息の長い方が多い気がします。もちろん名の通った劇団の方がいいと思いますが、オーディションもありますから・・、たとえ小さな劇団でも役者としてのスキルアップにはなると思います。訳のわからないプロダクションにお金だけ寄付しても質問者様の俳優人生に何の利益ももたらさないと思います。

  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.3

芸能プロだけではなくほとんどの場合そうですが、「先に○○万円払えば後で何倍にもなって返って来る」というケースは95%インチキと思って良いでしょう。 オーディション受ける段階で「ほとんどの人が合格するけど、○○万円払って付属の養成所に入ってもらうよ。それでいいかい?」と言われましたか? 本来、プロダクションと養成所(つまり学校)とは全然異なるものです。スターになれる人はほとんどが、素人のうちからキラキラ輝いていて、プロダクションの方から頭下げて「ウチに入ってもらえませんか?契約金も払いますから」というのが本当の話。 もちろん俳優には脇役やら悪役やら子役やらいろいろありますから、フツーの人でもなれないことはありません。やはり自分が目指す俳優さん(つまり似たキャラクター)が所属する事務所に問い合わせるのが一番いいのでは? 余談ですがアナウンサー養成所ってテレビ局にくっついていますが、最近は日本語の怪しい帰国子女や学生時代にミス○○に選ばれた娘が女子アナになっていて、養成所はあまり関係がない気がしてるのは私だけでしょうか?

回答No.2

入会金などの請求をした時点で 断る方が多いので、一時オーディションは 全員合格にしている事務所は多いと思います。 入所金や月謝で儲けて、あまり仕事を回さない なんて所が多いです。 私が思うに、一人でも有名な(売れている)タレントさんがいる事務所を狙ったほうがよいのではないかと 思います。

関連するQ&A