• ベストアンサー

情報の処理速度が遅くなってしまいました。

最近パソコンの調子が悪く処理速度が遅いです。私のパソコンは昨年の春に購入したもので、ウィルスバスターを使用しているためいくらかメモリは食っているとは思いますが、メモリも元々512MBありスペック的にも問題はないように思います。 ですが、処理が遅く、特にIEの調子の悪さは顕著で度々ページが更新されないままの状態で止まってしまいます。 先日ウィルス検索中に「ウィルスを処理できません」と何度か出たため一度再起動をした後に検索をやり直しました。やり直した際はウィルスは検出されずスパイウェアとしてcookieが少し検出されただけでした。 しかし、「ウィルスを処理できません」と表示されたのが気がかりでなりません。ウィルスは関係ないのでしょうか?また、関係ない場合は別に考えられる原因があれば指摘していただけないでしょうか。 カテはウィルス対策の方が良いかもしれませんが、ウィルスではない場合も勘案し、パソコンの問題として総合的なご意見を頂くこちらに投稿させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.5

 こんにちは。  No.4です。まず,質問者様が今すぐできることは次の通りです。 次の操作もお試しください。  (1)セーフモードを起動します。  (2)このセーフモードにて,Cドライヴディスクの「ディスククリーンアップ」を行います。このとき,「古いファイルの圧縮」の□にもチェックを入れてください。  これで,Windows通常起動よりも,たくさんの量のクリーンアップが可能です。  ただし,クリーンアップする量が多いと数時間の時間がかかります。  が,その時間をかけただけの効果はあります。  私も先日,実施したところ,4時間かかりましたが,3「ギガバイト」も空き領域が増え,びっくりしました。  (3)次に,通常起動に戻して,次はCドライヴディスクのチェックディスクをかけます。これも,ご存知のように,チェックディスクのオプション2つともチェックを入れると,「次回再起動にて…」というメッセージボックスが出ますので,すぐ再起動をかけます。  (4)最後は,ファイルの最適化=ディスクデフラグを行います。  これで,調子が少しでもよくなればよいとおもいますが。  さらに,フリーソフト一つで高速化できる有名なものを,忘れていました。 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/  これも有名な高速化ソフトです。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/customize/winhand.html  他にも,このようなサイトがあります。  お役に立てば,幸いです。 http://www.geocities.jp/vastwood2003/tonarimachi/speed.html

noname#25320
質問者

お礼

何度も回答していただきありがとうございます。 現在は不具合がいくらか解消されたのですが、また同様のことがあれば紹介していただいたものを試してみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.4

 こんにちは。  パソコンは使っていると,どんどんパフォーマンスが下がって,動作がおそくなります。  ウィルスの関連も動作を遅くしますが,OS自体の状況も改善された方がよいかと思います。  処理速度が遅い原因は,ハードディスク上のファイルの断片化,もう使われない一時ファィルの蓄積,不要なレジストリの肥大化,ウィルスやスパイウェアによる侵食,コミットチャージが物理メモリを上回るスワッピング=メモリ不足,そして,ハードディスク上のデータの不良セクタやエラーなどです。  細かい説明をしていると,800字では足りませんので,すぐお役に立てるものからです。↓ http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/index.html  不要な一時ファイルやレジストリを削除してくれる次のフリーソフトは,これです。レジストリを消す際にはバックアップもとってくれます。が,私は一度もバックアップデータを戻したことはありません。  これで,まずパソコンはまちがいなく軽くなります。http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html 次は,メモリの解放ソフトです。これもフリーです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se190988.html http://www.vector.co.jp/download/file/win95/hardware/ff377961.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se109247.html  確かに,メモリの増設でパソコンは早くなります。 私も512MB→1GBにしたら,複数のソフトを開いてもほとんどストレスないほどに体感できるようになりました。  以上,何かのお役に立てればうれしいです。

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.3

質問者さんがどこまでパソコンを理解されているのかわかりませんが・・・。 基本的に「パソコンの処理速度が遅くなる」ことはありえません。CPUは常に一定のクロックで処理をし続けています。問題なのは、余計な処理が増えることで、本来処理すべきものが処理しきれなくなっているだけです。 >電源を落とさないとやはり負担があって調子が悪くなることはあるのでしょうか? 質問者さんは何を持って「負担」とお考えですか? 電源を落とさなくても廃熱をしっかりすればWinXPなら問題なしです。廃熱がうまくいっていなかった場合は、処理速度低下程度ではすみませんよ。

noname#25320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 廃熱の問題だと思ったのですが、よく考えてみれば処理速度低下のような甘いことではすみませんね。

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.2

>先日ウィルス検索中に「ウィルスを処理できません」と何度か出たため と書いてあったので経験上、参考までに記載します。 私もウイルスバスターではないのですが同じような現象になった時が あります。この場合はすでにセキュリティソフトは正常に動作はしてない 場合があります。一見、正常に動作してますがあてになりません。 ウイルスがセキュリティソフトを止めたり誤作動をさせるものがあります 一度ウイルスバスタをアンインストールして再度インストールして下さい その際はIEなどの立ち上げなど不必要な操作はしないで下さい。 インストールが完了したらアップデート後にすぐにウイルスの検索を してみてください。 ちなみにウイルスが感染している場合、症状がでるのは再起動後が多いです 駆除が不可能な場合はデータのバックアップをしてOSの再インストールの 必要があります

noname#25320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セキュリティソフトが当てにならないのではどうにもならないですね。 参考になりました。

  • pooami
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

>「ウィルスを処理できません」と表示されたのが気がかりでなりません。ウィルスは関係ないのでしょうか?  この場合、考え方は2通りあります。  1つは「ウィルスに感染しているから調子が悪い」、もう1つは「調子が悪いからウィルスバスターがエラーになった」というものです。  前者を仮定すると、すくなくともウィルスバスターでは対応できないウィルスに感染していることになるわけで、他のセキュリティソフトを使うしかありませんが、複数のセキュリティソフトをインストールするのは非常にリスクが大きいので、とりあえず以下のサイトにあるオンラインスキャナーを使ってチェックしてみてはいかがでしょうか?  ウィルスバスターとは全く異なるエンジンを使っていますし、しかもActiveXをインストールするだけですから、ウィルスバスターと競合することはありません。 http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html  ちょっと判りにくい場所にありますが、画面右側にある「検査開始」という青いボタンを押すとActiveXのインストール画面が出ますので、これをインストールしてスキャンしてみて下さい。  このサイトではウィルスを見つけても駆除はしてくれませんが、単体で動作するウィルスなら普通にファイルを削除するだけで退治できますからやってみる価値はあると思います。  でも、後者が原因であった場合、最も確実な対応策はOSの再インストールです。  そして、これをするなら仮にトラブルの原因が前者であってもやはり解決できてしまいます。 (ハードディスクをフォーマットしてOSを入れ直しても消えないウィルスは非常に希ですし、最近はそうしたタイプのウィルスは流行していません)  長々と書いてしまいましたが、ウィルスの感染の恐れが濃厚である場合を除いて、OSを再インストールすることをおすすめします。  OSを再インストールして、必要なドライバなどを入れ直しても症状が改善しない場合は、ハード的なトラブルの可能性もありますので、メーカーのサポートにこれまでの経緯を伝えれば、点検や修理などの対応が期待できると思います。

noname#25320
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

noname#25320
質問者

補足

基本的に電源を落とさず休止状態を多用し続けたために負担があったのではと思い一度落としてしばらく置いておきました。そうしたら、幾分改善されたように思います。 電源を落とさないとやはり負担があって調子が悪くなることはあるのでしょうか?