• ベストアンサー

アレルギーの特定は出来るのでしょうか?

初めて、質問させていただきます。 妻が、アレルギーによる肺炎を発症し、原因がわからないのです。 一昨年の9月頃より喘息のような症状が始まり、悪くなっては病院で喘息の薬を飲んで収まっていたのですが、 昨年の9月頃から、さらに微熱が続くなどしたことから、膠原病の疑いをもち、 別な病院を受診したところ好酸球性肺炎と診断されました。 ステロイド服用の方針から、診断確定のため胸腔鏡検査の入院をしたのですが、 その間に肺にあった炎症が改善しており、さらに血液に数値も改善しているとのことで、 先の肺炎は膠原病ではなく環境によるもの、アレルギーからとの結論になったところです。 で、退院後自宅に戻ってから3週間くらい経過してまた症状が悪化してきております。 昨年の暮れに家を新築し入居しており、いわゆるシックハウスが原因かとも思うのですが、 当初の症状は新築前に始まっており、家も建築基準法のシックハウス対策はクリアする材料で建てられており、 24時間の強制換気システムも利いているので、空気はきれいなはずなんです。 (空気清浄機でもほとんどクリアーな状態表示になってます) 鉢物もありますが、5,6鉢で大きな影響は無いと思うのですが。 そんな状態で原因がわからないため、アレルギーの専門の病院の受診を考えているのですが、 血液検査などでどういう物質に反応しているものか、わかるものでしょうか? 田舎のため、現在の病院も通院は1日がかりで、しかも予約制のため頻繁には行けないのです。 それにアレルギーの専門の病院でないので・・・。 今は、夜になると1~2時間咳が出て眠れなく、参ってしまいそうな状態で本当に困っています。 アレルギーさえ特定できれば、改善されそうなので、参考にご意見をいただきたいのですが、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.3

3年前の春に突然鼻水やクシャミが止まらなくなり、近くの耳鼻咽頭科の病院に行きました。 診察で「アレルギー性の鼻炎ですね、血液検査で何に対してのアレルギーか判りますので採血します」と言われ採血し、1週間後再度診察に行きました。その時血液検査結果の用紙をもらい、可愛い絵で花粉とハウスダストと動物の毛に反応しますと書いてあり、「来春花粉の舞う時期の前にまたいらして下さい、事前にお薬出しますから」と言われ、「また家ではまめに掃除をして下さい」と説明されました。 翌年4月に(札幌なので冬は花粉は飛ばない)、薬をもらい事前に飲み、花の咲く季節になっても見事に鼻炎にはなりませんでした。 私の場合特に白樺の花粉がダメで春を過ぎればOKのようです。 肺炎と鼻炎なので違いはあると思いますが、血液検査で色々判るようです。

TAKAHON
質問者

お礼

血液検査は気になっていたのですが、わかるのであれば、今の先生に申し出てみたほうが良いですね。今の病院の先生の手前、別な病院の受診はどうかなと思っていたところですので。相談してみます。

その他の回答 (3)

noname#37729
noname#37729
回答No.4

私は喘息で通院しています。 内服薬と2種類の吸入剤で治療していますが、薬を飲み忘れると夜になってから咳が出ます。 最初は風邪をひいた後、なかなか咳が止まらず、もう苦しくてどうしようもない状態が続きました。 近所の内科に通院していましたが、紹介状を書いてもらって総合病院を受診した結果、喘息と診断されました。 紹介状を書いてもらう時に、「○○病院か△△病院でなければだめです」と言われました。 検査の設備が充実している病院でないとダメだという理由でした。 現在通院している病院は、第二内科(呼吸器外来)まである規模の大きい病院です。 検査は、呼吸器の検査、血液検査、痰をとってアレルギーがあるかどうか調べる検査などしました。 もちろんレントゲンも撮りました。 >夜になると1~2時間咳が出て眠れなく、参ってしまいそうな状態で本当に困ってしまいます。 こうおっしゃっていましたので、私の症状と似ているなぁと思い、書いてみました。 咳が続くと体力も消耗しますし、寝不足にもなって辛いと思います。 奥様も早く原因が分かって治療できるといいですね。

TAKAHON
質問者

お礼

そうですね、うちもいま受診している病院は総合病院で、 だから外科の検査も、今度の皮膚科の受診も同じところで出来るんですが、 アレルギー科はないので、どうしようかと。 痰をとっての検査はしてもらっていないんですよね。 そもそも膠原病を疑っての膠原病外来ですから。 やっぱりアレルギーの検査ですよね。

  • kappa-pa
  • ベストアンサー率49% (101/206)
回答No.2

おそらく血液検査ですとアレルギー反応を起こしたときに増加する抗酸球などぐらいしかチェックされていないかも知れません。 アレルゲンの特定ならば皮膚科でパッチテスト(場合によってはスクラッチ)で確認します。 アレルゲンはとてつもなくすごい数がありますので、その中で疑わしい物質を絆創膏のようなシールで背中や腕の内側などに貼ってその反応を確かめていくのです。 一度、皮膚科を受診されてはいかがでしょうか。 もちろん、現在受診されている病院でアレルギーのパッチテストを受けたいとご相談されれば然るべきを紹介してくださると思われます。 お大事になさって下さい。

TAKAHON
質問者

お礼

そうですか、皮膚科でも良いんですね。 ちょうど、手荒れもひどく受診している病院で皮膚科の受診もするよう手配してもらって次回受診する予定です。テストの件、相談してみます。

noname#26507
noname#26507
回答No.1

>鉢物もありますが、5,6鉢で大きな影響は無いと思うのですが。 室内にですか? かなり条件としては悪いと思いますよ? 空気はきれいと書かれていますが、反応する人にとっては1粒の花粉や土の粒、カビっぽいホコリなど なんでもないものが原因になるからです。 それと…夜になると咳が出て…なら やっぱり喘息なのではないでしょうか? 喘息もアレルギー疾患です。温度差でも出ます。匂いでも出ます(花の香りとか芳香剤とか)。皮製品(ソファなど)でも出ることがあるようです。 布団の材質・ダニなどは大丈夫でしょうか?

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000379.html
TAKAHON
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 5,6鉢は多いですか。やはり・・・。 田舎で回りはもっとたくさん置いているのが、普通なところなものですから。 鉢物は疑って、既に普段利用していない部屋に移し、隔離した状態にしてみたのですが、症状は全然変わらないのです。 レントゲン、CTに胸腔鏡検査で好酸球性肺炎は確定だったんですが、 喘息から発展したってことでしょうか? 寝具は気になっていたので、4,5日前から変えて別の部屋で、寝るようにしています。 一つ一つチェックしていくしかないでしょうか?

関連するQ&A