• ベストアンサー

PCスピーカーを使いたい

アンプつきの2CHスピーカーを買いましたが、接続しても 音が鳴りません。 モニタはiotataのモニタでpcは自作でつくってもらったのですが マザーボードの種類は今分かりません。 通常このような場合はPC側に接続したらよいのでしょうか? また音声部にただ接続するだけではだめなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ner55
  • ベストアンサー率59% (132/223)
回答No.3

「アンプつきの2CHスピーカー」ですね? それに電源はつないでいますか? アンプというのは電源がないと動作しません。 つまり、音が出ません。 アクティブスピーカーとパッシブスピーカーがあります。 前者は電源を必要とするアンプ内蔵のもの、後者はスピーカー端子やイヤホン端子からそのまま駆動できるものです。 私の場合、IBM製パソコンが古くなってしまい、使わなくなったことから、スピーカーが余ってしまい使い道に困っていました。 音声の端子のほかに、パソコン本体からDC12V電源をとるタイプのアンプ内蔵型スピーカーだったのです。 ですから、電源がなければ、ただのガラクタです。 そこで、電源の電圧やプラグの形状や極性、どのくらいの電流容量があればいいかを考えて、 新たにACアダプタを購入しました。(秋月電子通商から手ごろなものが出ていたのでそれを買いました) ガラクタは割と立派なスピーカーへと復活したのでした。 もう一個、富士通製パソコンのスピーカーがあまっていましたが、これはパッシブ型でイヤホンジャックにつなぐだけで音がでました。 作りはあまり高級そうではなく、音もまあまあそれなりでした。

y2m_com
質問者

補足

形態としてスピーカー2個でアンプから電源アダプタがありそれを コンセントに繋いでいます。アンプ自体には電源ランプがついて いるのですがそれ以外に電源がいるということでしょうか? ちなみに今は自作のデスクトップですが 富士通のノートでは接続自体で機能します。ということは マザーボードの設定かなぁと思いだいました・・・。

その他の回答 (2)

回答No.2

ミュートだけでしたら、画面右下のバーの矢印を拡大すれば出てくると思います。チェックが入っていれば外してやれば音声は回復すると思います。 またコントロールパネルをスタートから開けてやり、サウンド、音声、オーディオデバイスの所を更に開け、スピーカーの設定を変更するに入って確認する方法もあります。 ボクは多くはこの方法で、PC上の確認をやっています。

y2m_com
質問者

お礼

コントロールパネルの方はいじってなかったです。 マザーボードに気をとられて・・・。 アドバイス有難うございます。

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 ミュートにはなってないですよね? ボリュームゼロにはなってないですよね?

y2m_com
質問者

補足

それは試しましたが、大丈夫です。イヤホンとかヘッドホンは接続だけで聞けてます。