- ベストアンサー
冬の沖縄
沖縄というと夏のビーチというイメージがあるのですが、 休暇と予算の都合上、冬(11月~3月くらい)に行ってみたいと思います。 それで、「冬なればこそ」というスポットはあるでしょうか。 あるいは「冬しか食べられない」、逆に「冬は食べられない/観られない」ものはあるでしょうか。 泳げないというのは全然問題なしで、市場や博物めぐり、 沖縄のB級食が目的です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
沖縄は私も、手ごろな避寒も兼ねてもっぱら冬に出かけています。K-1さんのおっしゃるように航空運賃も安く、観光地が混んでいないのも嬉しいです。これまでに訪ねたのは1月、2月(2回)、6月、11月です。 年中温暖な場所ですから通年楽しめる名物・名所がずっと多いのはご承知の通りで、「冬限定」という名物・名所は少ないと思いますが敢えて挙げるなら -名護・日本一早い花見(1月下旬) -プロ野球キャンプ見学(2月1日~2月下旬) でしょうか。2月はサトウキビの刈り入れシーズンにあたり、サトウキビを満載したトラックが行き交うのもこの時期の風物詩です。 他にガイドブック情報の受け売りで恐縮ですが、座間味でのホエールウォッチングのシーズンも2月~3月だそうです。 冬のデメリットを挙げるなら、季節風が強くなり離島航路の欠航が多くなることでしょうか(海、空とも)。本島だけの観光でしたらまず心配無用ですが、離島まで足を伸ばされる場合は要注意です。(私は2度離島まで行って2度とも何らかの影響を受けました) また1月や2月は雨の日が多いのも難点です。もちろん、市場や博物館、史跡めぐりをメインにされるなら大したことではありませんが。(気候については在住でないのであまり偉そうにコメントする立場にありません、在住の方に譲りたいと思います) チャンプルーや沖縄そばは有名ですが、その他のB級グルメでは「ポーク玉子」という独特のメニューがあります。戦後、米軍放出物資を使って編み出されたメニューだと聞きますが、今ではすっかり定着し大抵の食堂にはあります。「味噌汁」は沖縄では具も豊富で量も多く、汁というよりは独立した料理の扱いです。何気なく「定食と味噌汁」なんて頼んでしまうと食べきれないです。 B級グルメ狙いなら、繁華街から外れた場所にある地元の人向けの食堂にふらりと寄ってみるのが面白いと思いますよ。(私もよくやります) 旅はプランニングが楽しみの半分ですよね。冬までじっくり計画を練って、どうぞよいご旅行をお楽しみください。
その他の回答 (5)
- areyouhappy
- ベストアンサー率24% (14/58)
B級食というのとちょっとずれちゃうかもしれませんが、 私は日航アリビラにシーズンオフ(12月はじめ)に安く泊まって、 ホテル内の和食のレストランで確か3,980円とかのコースをいただいてメチャ美味しかったのがいまだに印象に残ってます。 まあ、求めているものにもよるんですが、アリビラは結構いいですよ~。
- akabana
- ベストアンサー率50% (1/2)
冬の海、さすがに泳ぐのはやめた方がいいですがガラスボートや半潜水船に乗ってみるのはどうでしょう? 手軽に海の中がのぞけますよ。 ホテルのビーチとかなら冬でも運行してるんじゃないかな…? 公設市場や大衆食堂の話は出てるので、ファーストフード系で行くと「タコス」や「タコライス」もおいしいですよ!私は『キングタコス』という店が好きです。宜野湾市などにあります。多分ガイドブックに出てると思います。 B級じゃないけど、同じ宜野湾の「ブエノチキン」という店のアルゼンチン風鳥の丸焼きはかなりおいしいらしいです。 地元の人でも知らなかった!みたいなコアな情報が多い、私のお気に入りサイトを挙げときますね。↓ ちなみに私は、旅行に行くとまずその土地の「タウン誌」を買います♪ガイドブックよりも情報が新しいし細かいですからね! 沖縄には「沖縄JOHO」と「おきなわ倶楽部」があり、どちらもコンビニで買えます。 よい旅を!
- 参考URL:
- http://uwasa.uruma.gr.jp/
- naamicyan
- ベストアンサー率18% (14/74)
冬の沖縄もいいですよね。今年私が行った時も19度とかあって暖かかったですよ。 国際市場は一階が市場で、二階が食堂になっていて、一階の市場で購入したものを二階で食べさせてくれます。三種類の調理法で出すのが決まりだそうで、例えば焼く、煮る、蒸すというようにです。 あと、名前をちょっと忘れてしまったのですが、島豆腐もおいしいですよ。 小さなお店なんですが、豆腐料理のお店が沖縄市内にあります。島豆腐は少し本島のより堅めなので炒め物とか色々バリエーション豊かですごくおいしかったです。ガイドブック「マップル」に載ってたと思います。 名前思い出せなくてごめんなさい。
お礼
>一階の市場で購入したものを二階で食べさせてくれます。 んんん!いいですねぇ! お豆腐もイケるのですね。
- mimumu
- ベストアンサー率24% (184/746)
こんばんわ。在住者です。 冬はたんかんというミカンの季節です。成人式あたりから、たんかん狩りが楽しめます。東村のツツジ祭りも3月です。首里の文化祭も11月頭ですし、今年は東洋一の「ちゅらうみ水族館」が11月に開館します。花のカーニバルも1月から3月です。 夏はゴーヤーなどの野菜が安いです。ヘチマとかパパイヤ炒めも夏が旬です。冬は農閑期なので、闘牛があったりします。 あ、私たちがぜんざいと呼んでいる、氷ぜんざいは夏の方が美味しいかも。
お礼
お祭り系は11月くらいなのですね。 参考にさせていただきます。
- YUNTAKU
- ベストアンサー率25% (32/128)
こんにちは沖縄在住のものです。 11月~3月に沖縄との事ですが、たまに観光客の方は泳いでいますね。毎年見かけます。沖縄の人はもちろん寒いので泳ぎません。 > 沖縄のB級食が目的です。 那覇の公設市場とかはいかがでしょうか?市場で買った食材をその場で調理して 食べさせてくれるところもありますよ。
お礼
>那覇の公設市場とかはいかがでしょうか?市場で買った食材をその場で調理して 食べさせてくれるところもありますよ。 おお!いいですね、そういうところが知りたいです。 やはり冬場は出回る食材は少ないのでしょうか。
お礼
ワタシは何処に行っても史跡や市場巡りがほとんどで、 とりあえず離島とかの考えはないので、問題無しです。 なるほど、「味噌汁」ですね!