• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式がない場合の、いとこへのご祝儀は?)

いとこへの結婚祝儀はどの程度が適切?相場やポイントを解説

このQ&Aのポイント
  • 結婚式がない場合のいとこへのご祝儀はどの程度が適切なのでしょうか?結婚式はごく身内のみで開催されるため、お祝いの方法に迷うこともあります。ここでは相場やポイントについて解説します。
  • 結婚式がないいとこの結婚祝儀の相場やポイントについて教えてください。結婚式はごく身内のみのため、お祝いの方法について悩んでいる方も多いです。ここでは適切な金額やマナーについて解説します。
  • いとこの結婚式がない場合の結婚祝儀の相場やポイントについて教えてください。結婚式が身内のみの場合、どの程度のご祝儀が適切なのか迷うこともあります。ここでは相場やマナーについて詳しく解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.3

No.2です。 質問者様の時にいとこからはご祝儀を頂いていないと 言う事なので、質問者様の言うとおり3万か3万+αで 良いと思います。 私の身内はとても親戚付きあいが強く、何かあれば 色々お金がかかります。 なので親戚・従姉夫婦から結婚式には1率10万 を頂いておりました。 でも質問者様のご家庭の様子を読ませて頂いて、 質問者様の考えで良いと思います。 あまりアドバイスになっていなくて すみません^^;

kobitoo
質問者

お礼

親戚づきあいは、本当に濃さから、付き合うお金のかけ方など、千差万別ですね。 それでも、やはり、こちらで聞いてアドバイスを頂いて、 私は、とても助かりました。ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • hsakana
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.4

こんにちは。 いとこサンが「年下」「大切な親戚の1人」で、質問者様が「30代後半の既婚者」なら、私なら「5万円のご祝儀」にします。お相手の負担になることはないと思いますよ! もし「3万円のご祝儀+品物」にするなら、品物は、新居に必要なもの等をリクエストしてもらうと良いと思います。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.2

やはり頂いた同額のご祝儀を出すのが基本と 思いますが・・・。 もし今回ご祝儀を出すとして、10万出すのは質問者様のご両親ですよね。 なぜならば叔母様ご夫婦から質問者様の時に頂いているので。 質問者様の結婚式には今回ご結婚されるいとこさんから、ご祝儀は頂いてあるのでしょうか? もしも頂いていない場合でも、やはり世帯を持っている以上それなりの金額を出した方がいいと思います。 (ご自分も頂いているので) 私でしたら5万ご祝儀として包むと思います。 物をもらうよりも、お金を頂いた方がありがたいでしょうから、ご祝儀を包みます。 地方によって異なりますが、半額相当の内祝いが 届くはずです。 >遠方でなかなか会う機会も少ないのですが、大切な親戚の1人なので、失礼の無いというのは当然ながら、相手にも負担のない範囲でのご祝儀はどの程度が良いか 3万でも良いと思います。 しかし世帯をもっていると考えると5万が妥当かな? と思います。 ご参考までに

kobitoo
質問者

お礼

回答有り難うございます。 補足として、いとこからはお祝いは頂いてないです。独身で、私よりも年下なので。 今回は、結婚式に出席するわけではないので、3万円にお祝いの品か、3万円の現金か商品券に考えが傾いています。 色々と有り難うございます。

noname#62359
noname#62359
回答No.1

親戚の姉が、質問者さんと全く同じ立場で、私の結婚の際(私もごくごく身内のみでの結婚式でしたので)に「3万円」くれました。 私からのお返し(半返しのつもりで)は、1万円の商品券と6千円メロンでした。

kobitoo
質問者

お礼

早速に回答有り難うございました。 参考になります。 それにしても、aqualiliさんの半返し1万円の商品券とメロンというお返しは、親戚のお姉様も頂いて嬉しかった事と思います。ナイスチョイスですね!!

関連するQ&A