- ベストアンサー
子どもの初体験相手について(長文です)
あけましておめでとうございます。 平成もかなりの年を過ぎたとはいえ、まだまだ性に関する考えは古風な者が残っていると思います。 その中で私が私が感じるものの一つに、「自分の娘が婚前交渉を持つのはたえられない!」というものがあります(我が家が割と保守的な地域にあるせいかもしれません) ですが、私はついぞ「自分の息子が婚前交渉を持つのはたえられない!」と嘆く方々(40代~50代)に遭遇したことがありません。 (1)女性の婚前交渉反対 (2)男性の婚前交渉不干渉 を普通に考えると、 男性は結婚前に性的交渉を持っても良い((2))が、その相手は未婚であってはならない((1)) ↓ 結婚前に経験がある男性の相手は、 ・水商売の女性(これも(1)に反することがありますが、社会の暗黙の了解としてそういう職業が存在していると考えください) ・既婚女性との不倫 ・…これをもって経験ありと言って良いのかわかりませんが、同性と? ということになる…と思うのです。 ここから先が純粋な興味なのですが、男女両方の子どもがいた場合、(1)(2)両方の考えが並び立つことがありえるのでしょうか?(息子が彼女と旅行に行くのはOKなのに、娘さんは駄目とか…) というか、男女両方のお子さんがいらっしゃる場合、結婚前の実娘の経験未経験は気にならないものなのでしょうか?(私の印象としては、娘だけ→(1)の傾向強、息子だけ→(2)の傾向強、男女両方→触らぬ神にたたり無しって感じですが) お暇がありましたらご意見を頂けると幸いです。 新年早々とりとめがなくてすみません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)娘の婚前交渉反対+(2)息子の婚前交渉不干渉 =息子さんの初体験は「相手が結婚している女性に限る」 素晴らしい方程式です!でも息子に不倫を推奨する親もいませんね。なるほど、 >「両親は、自分が彼氏と外泊しようとすると非常に厳しいのに、兄弟が彼女と外泊するにはなんのお咎めもなくて不公平」 ですよね。そこには婚前交渉に関して、女の不利な立場があるのです。 男社会の中に根強くはびこる処女性重視。女性から避妊をリードすることの難しさ。妊娠した場合出産にしても堕胎を選ぶにしても心身的にも経済的にも不利なのは女性。子供の母親は一目瞭然なのに、DNA鑑定でほぼ特定できるようになったとはいえ、法律的な父親認定に辿り着くまでの道のりの難しさ。 つまり、娘にはそんな不利な立場に陥らせたくはない親心、うちの息子に限って女性を踏みにじる真似をするはずはないという親心からくる矛盾なのです。 ちなみに、うちの息子にはぜひたくさん恋愛をして欲しい。責任持って婚前交渉も結構。そのために避妊の知識・堕胎が女性に与える影響・出産になったときに息子が取らなければならない社会的責任をしっかり早い段階で教えたいと思っています。娘がもしいたなら、やっぱり恋愛を推奨します。でも彼氏のことはオープンにして欲しいですね。娘と彼氏の話を聞ければ、自分が経験できなかった恋愛も擬似体験できるというもの。 ・・・甘いかなあ。
その他の回答 (1)
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
こんにちは 私が思っている結果について、先に述べておきますね。 結果として、「成り立たない」 理由として、性交渉の初体験の統計的な平均年齢にあります。 また、その際の相手は同年齢とか1~2歳上と言うのが多かったような覚えが有ります。 (2)からみた(1)を考えると、息子さんの初体験は「必ず相手が結婚している女性に限る」って事になりかねませんよね? (1)からみた(2)ですと、「結婚前まで、体験した事が無い」と言う方もいるでしょう。(男女とも、未経験だったと言う話も聞いたことは有りますよ) ちょっと話がずれるかもしれませんが、最近の「離婚の理由」で「性的相性の不一致」で別れるケースがあります。 これは、経験が豊富なため? それとも、両方が未験で結婚したための結果? どちらでしょう? 年齢に応じて性的欲求が、男女間で違って来ているからですよね? 私は、経験を多く積めとは言っていません。 若い子には、最低限「性交渉をもった時に、身体の異変に気付いたら何科に行け」とか、「性病にかからない為の方法」を家庭内で教え、何か間違いを起こした時に、「冷静に対応できる親」として子供を見守ってあげるだけだと思っています。 その他で言うならば「幸せ」と「快楽」は違うと言うことも教育しておく事ですね。 人間の三大欲求の1つですから、考え方は色々出てくるかと思いますし、 この後、経験した中での話も出てくるでしょうね。 参考になるかな?
お礼
お早い回答ありがとうございます! そうです、まさにそういうことなんですよね。 私としては、自分の娘に(1)を守って欲しいなら、自分の息子の彼女が(1)を守ることにも協力しなければならない→息子の婚前交渉にも反対すべきなのでは?と思ったことがこの質問のきっかけです。 >最近の「離婚の理由」で「性的相性の不一致」で別れるケースがあります。 私はまだ未婚なので実感はわかないですが、欲求の33%がうまくいかなければストレスになりますよね… 相性や経験未経験以外に、年齢による不一致というのはあり得るのかもしれません。 そうすると、年齢によって結婚相手をかえていかないといけませんよね…だから離婚が増えるのでしょうか? もともとは友達(20代女性)から、「両親は、自分が彼氏と外泊しようとすると非常に厳しいのに、兄弟が彼女と外泊するにはなんのお咎めもなくて不公平だ」という話を聞いたからなんですが… もしも、息子さんと娘さん両方いらっしゃる方がここをごらんになっていらっしゃったら、どのようにこのあたりの気持ち?を消化していらっしゃるのか伺ってみたいと思い質問しました。 不快に感じられる方がいらっしゃったらすみません。 JP002086さん、ご回答ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます! >婚前交渉に関して、女の不利な立場 やっぱりこれにつきますかね・・・ リスクの大きさは、男性と女性では天と地の差ですものね。 最近は避妊の知識がほとんど無い若者でも性交渉できてしまうのが恐いところですよね。 >うちの息子にはぜひたくさん恋愛をして欲しい・・・ 回答者様の息子さんが羨ましいです(笑)良いお母様ですね! きっと、回答者様のお気持ちは伝わっていると思います。 家族に恋愛を応援されると、相手との関係にも余裕を持てますし。 ただ >彼氏のことはオープンにして欲しいですね。 これはうちでは無理ですね・・・ 私の母は、友人が大学に入って性交渉をした、と言う話をどこかから聞いてきて「あんた(質問者)がそういうことするようになるなんて考えられない」と言って泣きましたからね(汗) 父親も似たようなもので・・・ 彼氏がいますが、妹以外にはなかなか話せません。 回答者様のようなお母様だったらきっと、恋愛話や母の昔の話を聞くことで色々得るものがあると思います。 私が母親になったら、そのようになれるよう努力したいです。 息子さんがいらっしゃる方のご回答、ありがとうございました! よろしければ、娘さんのみ、お子さんは男女両方、という方のご意見もぜひ伺わせてください!