• ベストアンサー

DS大人向きのゲームを教えてください。(主にRPG)

38歳 3児の父です。 脳トレなどの影響でMyDSを買って1年強。 脳トレのほかウイイレやアソビ大全などを買ってはやっていましたが、 ウイイレは優勝し、アソビ大全は1人でやるには飽きてしまいました。 そこでRPGなどをやってみたいのですが、子供たちのポケモンを手伝った程度でやったことがありません。 ポケモンも面白そうで買うことも考えましたが、大人がやるには・・・。(^^ゞ ドラクエモンスターなどが、いいかと思っているのですが、面白いのかどうか、またじっくりやるにはいいかどうかわかりません。 30後半の親父がやるのにいいソフトを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Z222
  • ベストアンサー率78% (327/416)
回答No.4

ご安心を。ポケモンにはたくさんのキャラクターはいますが、 その全てを知る必要はありません。 そもそも「ポケットモンスター」のルールは、 簡単に言えば、野生のポケモンを捕まえて仲間に加える。 一度に6匹まで連れて歩けますが、ポケモンには「タイプ」という属性が備わっています。 それが適当にバラバラになるように、好きなポケモンでチームを組んでいけば、 ある程度バランスの取れたチームが完成します。 全てのポケモンを器用に使っていく必要もなく、 道中出合って気に入ったと思ったポケモンを捕まえ、仲間に加えていくといいです。 ただ、ポケモンの事を知っておくと、それはそれでまた強さにも発展していきます。 バトルも基本は1対1のルール。技を交代で繰り出していくという単純なルールです。 しかし、技やポケモンの種類も豊富で、工夫すれば技の組合せなどで 面白い効果を発揮させることもできます。 ごく簡単に説明すればこの程度ですが、基本的なことはゲーム中にも親切に説明されます。 キャラクターを知らないと言っても、始めのうちはそんなものです。 キャラクターについては、どのRPGも劇中の冒頭で語られますし、 中にはキャラクターの個性は、ほんのオマケ的な物としてある作品もあります。 RPGというものは、そのキャラクターになりきって冒険を進めるゲームで、 シナリオだけでなく、冒険を楽しむかどうかにもその価値はあります。 RPGの略は「ロール プレイング ゲーム」で、この言葉には「演じる」という意味があります。 つまり、主人公を演じて冒険していくことが、RPGというゲームなのです。 ファイナルファンタジーでは、初心者の方にはDSの3がオススメです。 FFシリーズにはちょっと難しいシステムも備わっていますが、3はわりとシンプル。 ジョブチェンジシステムという、主人公の能力を変えて進めていくシステムもありますが、 どのジョブで進めても、バランスよくゲームを進めることができ、 豊富なジョブの数は、冒険にも自由度を与えています。 Wi-Fiコネクションを使わなければ出ない隠し要素もありますが、 ほんの些細な事でして、完璧中の完璧に極めようとでもしない限りは必要はありません。 隠し要素はなくても、普通に遊べる範囲でも十分に楽しめます。 ちなみに「ファイナルファンタジー3」は、昔ファミコンで発売されたもので、 DSではリメイク作品になります。 ファミコン版よりも難易度も手軽、操作性も向上しています。 「おいでよ どうぶつの森」もいいですね。 これはのんびりと庭いじりのような感覚で楽しむゲームです。 DSの時計機能と連動して、実際の時間に合わせて季節や行事を楽しめます。 他にも、物集めや家のインテリアも楽しむことができ、釣りや虫取りもできます。 「どうぶつの森」にはクリアや勝負という概念はなく、自分自身で遊びを考えていくゲームです。 ゲーム側に用意された物は「課題」ではなく「遊び場」です。 考え方では多様な楽しみが可能なゲームです。 通信機能では他の人と一緒に遊んだり、物々交換もできます。 Wi-Fiコネクションにも対応していて、遠くの人とネットを通して遊ぶことも可能です。 ゲームを楽しむことに、何も恐れる心配はありません。 ニンテンドーDSは、ゲーム初心者のために作られたゲーム機でもあります。 ソフトも初心者の配慮が整ったものが多数です。 ほとんどのゲームは、冒頭で操作やシステムなどの説明はありますし、ともかく要は楽しむことです。 ぜひ面白そうだと思うゲームを探してみてください。

その他の回答 (5)

  • yokkou
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.6

今までゲームの経験が少ないのであれば、ポケモンなどに代表される子供向けRPGが良いかと思います 小学校低学年向けのRPGであれば、操作面でも簡単ですし、少ない時間でプレイすることが可能かともいます 反対に、高学年向けの作品になってくると一度はじめると30分~1時間は保存が出来ず、 電源切ったらやりなおし という、時間に追われる生活をしている人を阻害するような作品もあることは確かです 子供と一緒に遊べるRPGなら、分からないところを子供に教えてもらいながら楽しめますので、そちらをオススメします。

koutomosanatan
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに子供に教えてもらえるのは良いかもしれませんね! ポケモンに傾きつつあります。 ありがとうございました。

  • mico1234
  • ベストアンサー率33% (69/208)
回答No.5

みなさんも言っていますがRPGなら私もFF3をオススメします。 ドラクエやFFは作品ごとにキャラクターもストーリーも違いますから、初めてでもできますよ!(だから「いきなり3からやって大丈夫かなぁ…」っていう心配はいりません) ポケモンも楽しいですよ!子供さんのお手伝いでやるより、やっぱり自分でストーリーを進めて戦っていくと楽しいものですよ。 私も大人ですがやってます。 どうぶつの森も楽しいです。毎日ちょっとずつ遊ぶゲームなので通勤の合間にやるにはちょうどいいと思いますよ。 サラリーマンの男の人がやっているのを見たことがありますし。男性もやっている人は多いと思います。 お勤めが都内なら、すれ違い通信(すれ違った人とメッセージ交換ができる)もできると思います。 あと、RPGじゃないんですが逆転裁判が面白いと思うので、見てみてください。 公式サイトで体験版も遊べますので是非。

参考URL:
http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/index.html
koutomosanatan
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうぶつの森も面白そうだったのですが、毎日やるのが・・・。 (上の息子ははまっていますが) 逆転裁判も面白そうですね!1度買おうとした事があるのですが、妻に反対されて・・・。(^^ゞ FFも評判良いですね! 今のところポケモンかFFかDQMか売り場に行って判断しようと思います。

  • Z222
  • ベストアンサー率78% (327/416)
回答No.3

DS版の「ファイナルファンタジー3」がよろしいでしょう。 ファイナルファンタジー(FF)は、ドラクエよりも独自のシステムを採用し、 難易度も辛口ですが、DSのFF3なら、難易度もほどほどに難しいシステムもありません。 FFシリーズなら、ゲームボーイアドバンス(GBA)ソフトで5作 (うち1・2作目が1本にまとまっている)リメイク版が発売されています。 ニンテンドーDSはGBAソフトも使えますので、これらも遊べます。 「ポケットモンスター」も、決して子供だけが遊ぶゲームにはとどまりませんよ。 そのシステムには単純ながらも戦略性もあり、育てる、集めるなどの遊び心も満載です。 子供向けだからと懸念していては、もったいない位です。 ポケモンには、通信で自分が捕まえたモンスターを他の人と交換するシステムも備わっています。 そして、それはソフトのバージョンごとにも出てくるモンスターも違います。 ここはお子さんとは違うバージョンのソフトを使い、交換を楽しんでみてはいかがでしょうか。 コミュニケーションを図る、いいきっかけにもなると思います。 現在では「ダイヤモンド・パール」が最新作にしてDSの作品です。 バージョンの違いは出てくるモンスターの違い程度で、内容はほぼ同じです。 GBA版では、前作の「ルビー・サファイア」「ファイアレッド・リーフグリーン」 「エメラルド」もあります。 こちらは初心者には「ファイアレッド・リーフグリーン」がおすすめです。 DS版にも一方的ですが、捕まえたポケモンをDS版に送ることが出来るようになります。

koutomosanatan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ポケモンが一番とっつきしやすいかとは思っているのですが・・・。 息子2人がそれぞれダイヤモンド・パールをやっています。 やはりポケモンでしょうか? これなら少しやったことがあるので。(進めるのにやらされていたと言うのが本音ですが) ドラクエとかファイナルファンタジーも有名ですよね? ただキャラクターを全く知りません。(^^ゞ

noname#116065
noname#116065
回答No.2

漢ならこれ 「世界樹の迷宮」アトラス(1月18日発売) http://sekaiju.atlus.co.jp/ 注目度・評判が急上昇中の新作RPG。 迷宮を探索する事を目的としたダンジョンRPG。 戦闘の作戦を考えて遊ばないと全滅する大人のRPGです。 既に発売されているものなら、 「天外魔境2」ハドソン(ザ・ベストが3月15日に発売予定) PCエンジンで発売された同名タイトルのほぼ完全移植で、その移植度の高さから評価はかなり高いです。 古いゲームゆえにシステム周りが不便な所があったりするので、新しいゲームにしか興味の無い人には向かない。 「ファイナルファンタジー3」は、孤独に遊んでいると「モグネット」と呼ばれる通信が使えず遊びつくせないのであまりオススメしてません。 RPG以外だと反射神経に自身があるのなら、 「押忍!闘え!応援団」 http://www.nintendo.co.jp/ds/aosj/ 中毒者を出すほどにハマるリズム系ゲーム。 売上本数はいまいちですが、評判の良いゲームです。

koutomosanatan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと面白そうですね。 RPGにこだわるのは、電車の中などで出来そうなもの(実際は恥ずかしくて出来ないのかもしれませんが(^^ゞ)を探しています。 なのでDSならではのタッチペンを使用するリズム系などは、やり辛いかと・・・。 子供達がどうぶつの森やポケモンをじっくりやっているのを見て、やってみたくなってます。(^^ゞ

回答No.1

ファイナルファンタジーとかはどうでしょうか? 年齢的にシリーズをかじったことがあるようでしたらお勧めです。 RPGではないですがテトリス、MRドリラーもソフトが1本あれば 対戦できますのでDSを持っている人がいればお互い楽しめます。

koutomosanatan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファイナルファンタジーなどもちろん知っていますが、やったことはありません。 高校・大学時代は外遊びばかりでしたし、ゲームも元々スポーツゲーム派だったので。 テトリスは妻がハマってます。