- ベストアンサー
あう色は何と何?
タイトルの通りです。 緑と黄色ってよくあいますよね。 そういうことを教えていただきたいのです。 この質問の意味を理解してもらえるでしょうか? あう色が紹介されているHPなど教えてもらえたらうれしいのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カラーコンディショニングについては相手がプロといえども、あまり他人の意見というのは参考になりません。 私はkaori10さんが下のURLなどで自分で研究なさる事をお薦めします。。。 http://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_portal.htm 何故そういうことを云うかといえば・・・次の言葉が少し気になったからです。 >緑と黄色ってよくあいますよね。 最初からあなたは自分で[緑]と[黄色]がよく合うと書いておられますが[どんな種類の緑]と[どういう黄色]が合うのかについては 自分のイメージしている[緑]と[黄色]が前提になっていて他人には伝わらないのです。。。 一般に[緑]と[黄色]は、それぞれが非常に難しい色で安易に使うと大きな失敗をするケースが多いのでチョッと驚いたのですが 正直のところ、色に関してはこれがいいのだとも云う自信もないのです。
その他の回答 (3)
例えばボーダーシャツですが、合う配色・合わない配色というのは、ボーダーの太さによって違います。 真っ赤×真っ黒のボーダーの場合、ボーダー幅が太ければそれなりにおさまりますが、幅が細くなると、全体にちかちかしてうるさい印象になります。逆に、淡いピンク×薄いイエローのように、パステルトーン同士の2色の組み合わせになると、ボーダー幅が太いと何となくもっさりとして鈍い印象になりますね。ですから、この場合は細めのボーダーのほうがしっくりします。 ということで、配色というのはただ単に色そのもの同士が合うか合わないかという問題ではなく、それぞれの色が占める面積の違いであるとか、どういう場所でどのように使われるかで、だいぶ印象が変わるのです。 単純に緑×イエローの配色でも、緑のTシャツにイエローのロゴがワンポイントで入っている…というのと、壁紙がイエローでソファが緑、というのとではイメージが違うでしょう。 ご自分が、そういった配色の知識とセンスをどのようなシーンで使いこなすか、それによって勉強の仕方が違ってきます。ファッションなのか、グラフィックデザインなのか、インテリアか…そのあたりをはっきりさせた上で、カラーコーディネートの本などで勉強してください。
お礼
ありがとうございました。
下記のURLはどうですか? また、検索サイトで「配色」をキーワードにして 検索してみてください。
お礼
ありがとうございました。
- hokuto_ds
- ベストアンサー率45% (106/233)
「色」には、「色相」と「彩度」と「明度」の三つの要素があり、それらの組み合わせによって「合う」か「合わない」かがでてくるものです。(「緑と黄色が合う」というのは、色相の話ですね。ほかに、彩度で合わせたり、明度で合わせたり、といったことができます) たとえば、赤と青はあざやかなままでは合わせづらいですが、ふたつとも少し彩度(あざやかさ)をおとしたりすると、合いやすくなります。 ので、あまり「色相」だけでの合わせの話はしないのですが‥‥どういう色味が合いやすいのか、知りたいのであれば、本屋さんに「配色辞典」などがありますので、それを見てみるのが早いとおもいます。 色相だけで合わせるのであれば、「近似色で合わせる」「補色であわせる」の二種類の合わせがよくおこなわれます。これは、参考サイトで見られる色相環の「となりどうしを合わせる」か「反対にいる色をあわせる」ということになります。 それと、用途が不明ではありますが、Webで使う色以外は、印刷で見たほうがいいですよ。モニタの発色って、不安定でもあり、RGBでもあるので、ちょっと参考にならないところが‥‥
お礼
ありがとうございました。 本屋さんで買ってみたいと思います!
お礼
ありがとうございました。 色っていうのは難しいものなんですね。 もう少し勉強してみます。