• ベストアンサー

XPでスキャンディスクをするには?

現在XPSP2を使用しています。XPでスキャンディスクをするには どこをどうすればいいのですか?宜しくお願いします。98SEの時はアクセサリから出来たと思うのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

既に回答があるとおりですが、2つの方法があります。 マイコンピュータから行う場合は、通常はチェック無しで行いましょう。 エラーが検出されると表示されますので、そのときに修復チェックをして実行すると良いでしょう。ただし、チェックを入れると再起動後のチェックとなることがあります。(コンソール版参照) このチェックでは、どのような処理を行ったかなどの表示などが行われません。 詳細なチェック報告を受けたいならば、コマンドライン(コンソール版)から行ってください。 ファイル名を指定して実行にてcmdと入力してEnterキー(またはOKをクリック)を押します。(cmdはコマンドプロンプトを起動する命令ですので、アクセサリからコマンドプロンプトを起動しても構いません) *尚ファイル名を指定して実行から直接Chkdskでもコンソール版が起動しますが、結果が一瞬しか表示されません。 コマンドプロンプト(cmd)が開きます。 ここで、 CHKDSK ドライブ名 で簡易チェックができます。 例えば、Cドライブをチェックするなら CHKDSK C: Dドライブなら chkdsk D: というように入力します。エラーがない場合はこれだけで構いません。 GUIよりも早い動作で、詳細な報告が行われます。 エラーが見つかった場合には、 CHKDSK ドライブ名の後ろに /Fをつけます。 chkdsk c: /f という様に入力してEnterです。 この場合、そのドライブ(ボリューム)がWindowsや各種プログラムによって使われている場合、再起動後にチェックするかしないかの表示がでます。 行う場合には、Yをしない場合はNを入力します。 行う場合は、cmdをexitで抜けた後に、手動でコンピュータを再起動します。 この場合は再起動後の、「ようこそ」画面(ログイン画面)表示前に英語で処理が行われます。そのときには、処理が完了するまで何もキーを押さずに待ってください。 尚、チェックの際には他のソフトウェアを動作させないようにしてください。動作中に行うと必ずエラーが表示されます。特に、ビットマップエラーが検出されやすいのでご注意ください。 ついでに、WindowsXPではデフラグもコンソールから行えます。コンソールは若干早いのが特徴。 Defrag /?と入力するとヘルプが出ますので、気になる人は試してみると良いかも・・・尚、ヘルプを読み解くヒントとしてCの分析は Defrag C: -a となります。 分かる人なら分かりますが、 コマンド名の後ろに/?を付けるとヘルプが表示されます。

Nardis_666
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。よく分かりました。早速行ってみます。

その他の回答 (3)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

NO2追加 コマンドプロンプトからもできます。 「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「コマンドプロンプト」。 >chkdsk c: /r と入力してEnterキー

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

XPではチェックディスクと言います。 マイコンピューター、ハードディスクを選択、マウスを右クリック、「プロパティ」「ツール」「チェックする」。 (マイコンピュータを右クリック「管理」「ディスク管理」Cドライブ右クリックからでもできます) または「スタート」「ファイル名を指定して実行」 Cドライブを対象の場合は「chkdsk c:」Enterキーを押す。  

Nardis_666
質問者

お礼

ありがとうございました。右クリックの方は簡単そうですね。

  • STAGE708
  • ベストアンサー率40% (100/249)
回答No.1

マイコンピュータ→Cドライブ(OSの入っているドライブ)を右クリック→プロパティをクリック ツールを開いて、エラーチェックのチェックするをクリックすれば良いです。

関連するQ&A