• 締切済み

ジュニアゴルフ

うちの息子のことですが、5歳から「ゴルフをやりたい」と言い出して、小学生になってから某スポーツクラブに週1回通っています。 私も主人もゴルフをまったく知らないので、そこのクラブに任せっきりなのですが、やっていることといえば室内練習場でウッドの素振りと10球打つ、アイアンの素振りと10球打つ、たまにアプローチ(カゴ入れ)、あとはパター練習です。 毎週それの繰り返しです。 ルールも知らないし、用語も知らないし、スコアの付け方も知りません。 現在小学2年ですが、最近できた同学年の友達でゴルフをやる子がいて、話を聞けば親が教えていて、150ヤードは飛ばせるらしいです。もちろん自分でスコアもつけれます。 うちのは70ヤードいけばいい方。 でも本人はいずれいろんな大会に出たいと夢を持っています。 でもこのままでは伸びないような気がしてなりません。 神奈川に住んでいますが、ジュニア育成をしているゴルフ場も聞きません。 子どものゴルフを上達させる(やり方を教える)ために、私は何をしてあげればいいでしょうか?

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

ゴルフ=スポーツ=勝負事 子供を楽に上達させたい親御さんの気持ちは判ります 私も子供の親です 私の経験からお話しすると 子供の成長を親が引っ張ってはいけません 特に勝負事は 同じ年頃の子供が上手くなるのを見て 自分の子供が悔しがる時期が来ます 同じように上手く、相手を負かすほど上手くなりたいと 子供が感じます コーチや親の経験が生きるのはこんな時ですね そのときにも相談に乗る形で進めること 先に引っ張って行ってはいけません あくまで子供の自発性で処理させる事です ゴルフの真髄は「すべて自分の責任」で処理する事です あせらないで下さい (子供が悔しがらなければ、その時点でやめさせてください) アドバイスまで

noname#40576
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問で述べたように友達が150ヤードを出すので、本人も対抗意識はあるようで練習場へ行きたがります。(スクールでは飛距離がわからないから…) ただ本人もただむやみに打つだけ、親もアドバイスはできず…やはりどこかあせっていたような気がします。 ルールやスコアなど、やる気になればいつか本人が本でも読むだろうと思っていました。 まだ年齢が低いこともあります。 このままもう少し様子をみて見守ってやろうと思います。 ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

今の日本では、ジュニアで全国大会に出たりするような子供を育てるには、かなりお金がかかります。 特に、親がやらない場合は難しいですね。 レッスンプロに付けて、ある程度上達したらコースに出して・・・ 今のスクールが悪いとは思いません。特に筋力も骨格もしっかりしていないし、個人差が多い年齢ですから、他の子供との比較してはいけないと思います。基本的に基礎体力や筋力を付ける時期ですから、その辺もきちんとやっていないといけません。ゴルフはアスリートの部分と、それ以外(パットやアプローチ)があります。どちらが劣ってもうまくならないですし、どちらかだけ良くてもスコアにならないです。 スクールの他に持久力と柔軟性、筋力を付ける練習をさせてあげると良いです。あとは、ゴルフ部のあるような私立中学や高校に通わせてあげるぐらいではないでしょうか。

noname#40576
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、お金が絡んでくるので悩んでいた部分もあります。 今の状態では遊びで月に何千円…と思っていたので、いつ止めさせようかとも思っていたところで相談してみました。 まだ年齢も低いので、どうしてもふざけてしまうところがあり、スクールでコーチが注意しないので「私がなんとかしなくては」と短絡的に考えてしまった部分もあります。 Turbo415さんの意見を聞いて少し冷静になれました。 ありがとうございました。

関連するQ&A