• 締切済み

顎関節症で困っています

姉が顎が開かない、いわゆる「顎関節症」で苦しんでおります。いままでで、克服された方から良いアドバイスを頂きたく存じます。同時に横浜地区で良い病院をご存知の方もお願いします。

みんなの回答

回答No.10

kobabeer1さんへ 初めまして。 お姉様大変ですね・・・ 私も以前、顎関節症に悩まされていました。 そして鶴見歯科大に行ってマウスピースを作るも なかなか改善しませんでした。 そこで、東京歯科大に行き精密検査を行いましたが、 結局、顎関節症が完治する事は難しいと言われました。 なので、生活習慣も見直しながら治していく方向になりました。 そこで行ったのが、 脚を組むのを辞める事と、 一番効果があったのは枕を辞めてバスタオルに変えた事でした。 もちろん、お姉様くらい症状が悪化してしまっている場合は 口腔外科に行った検査をしてもらうのが先決です! ただ、この方法だと自宅ですぐに始められるので 良かったら試してみて下さい! お姉様が良くなる事を願ってます☆彡 お大事に・・・

  • coolfish
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

私は現在24歳ですが、中学2年生の時くらいから顎が痛かったり、横になると急に顎が引っかかる感じになって口が開かなくなったりして、不自由な思いをし、矯正歯科に相談して治療を受けたことがあります。症状がひどい方は外科的な治療が必要のようですが、私の場合は歯列矯正の治療で良くなりました。 まずは信頼できる矯正歯科医院を見つけてご相談してみたほうがいいかと思います。そこで担当の先生が外科的な治療が必要だと判断されれば、施設の整った病院に紹介状を書いて下さると思います。私が初めて相談に行ったときは、基本的な治療の流れのビデオを見せていただいて、それから私の症状や歯並びをみてお話ししてくださいました。 私の場合、他に上前歯の犬歯が2本とも八重歯になっていて、笑うと唇が引っかかって下がってこなかったり、見栄えも悪かったので、治療する前は痛みがあるのが不安でしたが、治療して顎の調子も完全によくなったし、歯並びがいいと、笑顔も前より美しくなったので良かったです。 ただ、口の中に装置が入ったときは、とにかく食べ物が引っかかってしょうがないです。まめに歯磨きをしないとすぐ虫歯になってしまって厄介です。でも、ちゃんとした歯医者さんなら歯磨き指導もきちんとしてくれますので大丈夫! また、歯並びが整った後に、取り外しができる装置に変わるのですが、これも、きちんとはめておかないと、歯が元に戻りだします。私は面倒くさくなってサボってしまったために少し歯並びが乱れてしまいました。これを治すにはまた直接歯につける装置をつけないといけないらしいので、余計なお金がかかってしまうので気をつけてください。 私が感じたのは、とにかく歯列矯正治療は根気が大事です。保険がきかないので治療費がとても高い上に、とても長い時間がかかります。装置が口に入っている間は口の中がとても汚れやすく、虫歯になりやすいし、口臭がする場合もあるので、まめに口の中をきれいにしておく必要があります。私はいまだに一年に一度歯並びの具合を見せに来るように言われていますし、リテーナーという取り外しのできる装置に変わってから7年くらい経つのに、いまだにちゃんとリテーナーをはめておかないと歯が動いてしまいます。途中で治療をすっぽかしてしまうと場合によっては全てが台無しになってしまいます。でも、治療が後半になってくると、絶対治療してよかったと思えますので頑張ってください。 私が矯正治療中、よく先生に注意されたことは、絶対頬杖をついてはいけないし、うつ伏せより仰向けに寝るように言われました。うつ伏せに寝るのなら、手を顎に当ててはいけません、おでこにおきましょうと。結構顎に負担がかかるそうで、症状を悪化させかねないので止めましょうとのことでした。 私も初め歯科医院を決めるときに迷ったのですが、個人でやっている歯科医院より、大学病院のほうが治療費の面では若干お得のようです。ただ、学生さんの実習のために治療中多くの学生さんに囲まれて口の中を覗かれるようです。気になさらないかたは大学病院のほうがお得かもしれません。

  • yas8225
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

皆さん色々な解答がありましたが、どれが合うかはその人によって違います。 しかし顎関節症はまず噛み合わせという人が多いのですが、噛み合わせが悪くなるのはそのまわりの筋肉に問題があります。それと姿勢とストレスです。顎関節は身体の重心線上にないので関節自体が不安定です。しかも亜脱臼(のような)感じで 動いていることも不安定になる要素です。ですから姿勢が悪いとより一層影響します。そしてストレスは自律神経に一番影響し、自律神経は脊柱の前面を通っている ので、その影響で頚のまわりの筋肉が緊張します。それによって咀嚼筋(噛む筋肉)などが硬くなり噛み合わせが悪くなります。肩凝りや噛みかたの癖(片方で 噛んでしまうなど)でも咀嚼筋が硬くなります。歯軋りはストレスが一番の原因で 頚まわりの筋肉の緊張からきます。 ひどくなってくると歯がすり減りよけい噛み合わせが悪くなることもあります。これら全てが顎関節症の要因です。 歯医者に行くのも悪くは無いのですが、一番の問題は咀嚼筋などです。ですから 側頭部や顎まわり頚まわりの筋肉を柔らかくすることが重要です。それを治療するには、顎関節症をよくわかっている治療院に行くことをお勧めします。指圧・整体 ・カイロなどの総合療法をやっているところが良いですね。 私の治療院でも今まで何人も治療しました。が、水道橋なので遠いですね・・・ あとは睡眠を良く取ることと、ストレスを発散することですね。 私は治療師なんですが以前顎関節症になりました。忙しくて睡眠時間も少なく、 ストレスもそうとう溜っていたのでなってしまったのですが、同僚に治療してもらい2日で痛みも取れ動くようになりました。 参考になったでしょうか? 

参考URL:
http://www.shiatsuya.com
kobabeer1
質問者

補足

ご返事おそくなり、大変申し訳ありません。しかも、懇切丁寧なアドバイスに大変感謝申し上げます。とりあえず姉は通院を続けているようです。皆様のアドバイスを基に、早く良くなればと思います。

noname#15
noname#15
回答No.7

顎関節症でまず考えなければいけないのは咬み合わせです。歯並びが悪いのも原因のひとつと考えられますよ。関節が変形しているようでしたら手術も必要かと思いますが、まずはかみ合わせを診断してもらってください。普段では姿勢に気をつけてください。皆さんがおっしゃっているようにストレスも影響します。残念ながら横浜の病院はわかりませんが、まずは歯医者さんに相談を。(病院の補綴科など)

kobabeer1
質問者

補足

回答ありがとうございます。沢山の方からアドバイスいただいたように、複数の要因(噛み合わせ、ストレス、歯並びなど)から起きており、大きな病院で複合的に診てもらうことが必要ですね。ありがとうございました。

  • hase-
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

8年程前に顎関節症で手術をしました。 雑誌で顎関節症についての記事が載っていて、口が開きにくい、関節がシャリシャ リ、コリコリと鳴るなどの症状が当てはまり、全国の顎関節症の治療ができる病院 の一覧が書いてあったのでその本を取っておいた所、数カ月後に朝起きた瞬間、口 が開かなくなり、その本に載っていた病院(大学病院)に電話をして受診する事に なりました。 顎関節症は口腔外科での診療になります。 普通、顎関節症はあごが小さく噛む力が弱い人がなるそうなのですが、私の場合、 全くの逆で、子どもの頃から何かする時に噛み締める癖があり、頬の筋肉が発達し 過ぎて肥大し、その筋肉に合わせてえらに当たる部分の骨も大きくなったというも のでした。 症例としては珍しかったようで、入院から退院後1年までの経過をサンプルデータ としてとられてちょっと恥ずかしかったです。でも、医学生さん達の研究材料とし て役にたてただろう…ということで。 手術は、全身麻酔で、私が20代の女である事を考慮して下さって口の中から切開 する方法をとられたので、顔にきずができるという事はありませんでした。 ただ、口を大きく開くため口の端が裂傷をおこし、跡が少しですが、ケロイド状に 残っています。化粧をすれば気にならない程度ですが。 入院期間は2週間ほどで、費用は20数万円だったと思います。 あくまで上記については私の場合ですので、個々の症状によって治療法法も異なる と思います。軽い場合はマウスピースを使用する事で関節にかかる力を軽減した り、歯列矯正だけで改善される方もあるようです。 歯科医院でも診てもらえる所はありますが、すべての医者がいい人ばかりではない という事もあります。歯科矯正はかかる時間も長く、いいお金になるらしく100 万以上かかったという話もあるそうです。(私が取っておいた雑誌の記事による と、です。) 私のように、噛み合わせが悪いという以外の原因もありますので、個人の医院より は大きな病院の口腔外科に相談をした方がよいと思います。 ところで、顎関節症の簡単な見分け方。 人さし指、中指、薬指の3本を縦にして口の中に入れてみて下さい。3本の指が入 らなければ、顎関節症あるいはその予備軍と思われます。 私は、口が突然開かなくなる前から2本分しか口が開かなくて、口が小さいからだ ろうと軽く考えてましたが、手術後、自分で口を大きく開くようにリハビリをし、

kobabeer1
質問者

補足

回答ありがとうございます。また、ご親切な内容に感謝申し上げます。早速、姉に読ませました。手術するほどではないと思っておりますが、病院の選び方は慎重に行った方がいいのですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

  • DR-K
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.5

顎関節症の原因として、噛み合わせの不良が考えられます。齲歯等の放置も原因に なるようです。一度矯正を専門にしている歯科に相談してみてはいかがでしょう か。あるい整体(カイロプラクティック)で矯正してくれるところもある様です。

kobabeer1
質問者

補足

回答有難うございます。原因として、ストレスに加え、噛み合わせもあるのですね。口腔外科、歯科、整体と沢山の治療機関があるようですので、症状に合わせて診てもらう様にします。ありがとうございました。

  • naocyan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

高校生のころ顎関節症で整形外科に1年くらい通いましたが、結局直りませんでした。レントゲンを撮っても特に問題なく、筋弛緩剤を注射してもだめだったように思います。大学生になってしばらく,続いたように覚えていますが、そのうち自然に治ってしまいました。後から何かの本で読んだのですが、私のは,思春期額症といって,思春期に精神的に不安定だった為だと思いました.高校時代はかなり落ちこぼれていましたので,精神的につらかったのかなて、思っています。大学に入って、遊びはじめたらいつのまにか治っていました。お姉さんがおいくつかは,わかりませんが、精神的なものも大きいと思います。ゆったり過ごしてみてはどうでしょうか。食べ物が口に入れにくくって噛んでると動かなくなるのは大変でしたが,ゆっくり食べれば何でも食べれるから、家族や友達にも話してゆったり食事をしましょう。それから,歯医者さんに相談するのも良いです。私治りましたが、今でも少し動きが悪いのか,耳の後ろがすごく凝るというか,痛くなるので,相談したら,マウスピースを作ってくれました。1万円くらいだったと思いますが,夜寝るときにそれをつけて寝ると、コリがほぐれます。かみ合わせや、歯ぎしりが原因のこともあるらしいです。とにかく顎関節症て命にかかわる病気ではないので,安心ですが、そのせいか研究も遅れているようです.私が高校生の頃にはそんな病名も無かったて歯医者さんに言われました。あまり良いアドバイスにはなりませんでしたが,参考にしてください。

kobabeer1
質問者

補足

ご自身の体験を踏まえて、親切なアドバイスを頂戴し、大変恐縮です。確かにストレスが大きな原因であるとの診断を受けているようです。現在通院中なのですが、あまり経過が良くないとのことです。naocyanさんの治療方法を参考にするように姉に伝えてみます。ありがとうございました。

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.3

すみません。もう一つ記載し忘れました。 こっちの方が,重要だったのに,申し訳ありません。

参考URL:
http://urban.ne.jp/home/mak/j.index.html
kobabeer1
質問者

補足

yodaさん、2・3の回答ありがとうございます。大変参考になる病院がありましたので、そちらで聞いてみようと思います。

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.2

「お医者さんガイド」 ここを見てみて下さい。役に立てば良いですが

参考URL:
http://www.10man-doc.co.jp
noname#39228
noname#39228
回答No.1

顎関節症は、口腔外科で扱っていますので、大学病院の口腔外科をまず受診されてはどうでしょうか?

kobabeer1
質問者

補足

回答ありがとうございます。大学病院の口腔外科に診てもらったようですが、今のところ経過がよくないとのことです。

関連するQ&A