- ベストアンサー
母親に対して短気な旦那
普段は温厚な旦那です。 自分の母親と話すと腹が立つらしく、突然怒り出します。 義母はおしゃべりなほうで私たちの知らない人の話やとりとめもないような話を延々としゃべります。 すると突然「そんなことわしらには関係ない!!聞きたくない!!」などと怒りだし、 義母が「もうちょっと穏やかに言ってくれれば・・・」と小さく言うだけで「うるさい!!!黙れ!!しゃべるな!」と もう聞く耳持たずな感じです。 その場にいる私はいい気がしないし、子供(1歳)にもいい影響を与えないと思います。 「おかあさんに怒るのをやめて欲しい。聞いていて嫌な気分になる。」と言うと 「あの人とは性格が合わん。腹が立つのはおさえられん。嫌ならもうあの人とは会わん。」と言います。 義両親は孫をとても可愛がってくれるし、会わないというわけにはいきません。 普段は親思いなところもあり、両親を旅行へ連れて行ったり、義母の誕生日にはプレゼントをあげたりしています。 母親を心底嫌ってるわけではないと思います。 いつものことなので、その内慣れるかなと思ったり、私が気にしなければいいんだと思ったりと 自分の中で解決しようと努力してきたのですが、もう限界です。 旦那の怒鳴り声を聞きたくありません。 どうしたら、母親に対してもっと広い心を持ってくれるようになるのでしょうか? 旦那抜きで会えばいい、というのは遠慮願います。 私はみんなで仲良くしたいのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分その会話の仕方は,結婚前からのものだったのでしょうね。 母は子から一度怒鳴られたら、次からは少し話を控え様と・・・。 母にあんな言い方はまずかったなと,子は物言いを気をつけるとか・・。 おたがいに学習が、できていないのですね。 充分に親孝行な(広い心の)旦那さんだと思いますから、 人間性は否定せずにいて下さい。 親を訪ねるのは、どうでも良い話を聞きに行っているわけではない、 様子を見に行っているのだと。 何もなければ孫さんと,遊んで欲しいと、思って行っているのではないですか? 親は子や孫の顔さえ見れば安心して、自分のしたいこと・・世間話になるのかと思います。 解決方法ですが。 姑さんがその無駄話を始めたら、きっと我慢の限界はあるでしょうから、 何気なく、その場を離れるように声をかける。 ”○○ちゃんと遊んでやって””○○ちゃん、おばあちゃんと遊ぼうね” 出来れば一緒に買い物に出かけるなど、 お茶飲みの時間を減らす。 滞在時間や回数を減らす。 孫さんを姑さんに預けてしまう・・。夫婦二人で出かける。 一歳のベビーだと,話す間も気を抜く事も出来ません。 もしその姑さんの話をいつまでもニコニコ笑って聞いていられたり、 それが嫁の役目になったら,大変ですよ。 それをけん制してくれているのだと,みんなで仲良くというのは,有る意味では,幻想に近いものと考えると,少しは気が楽になりませんか?
その他の回答 (3)
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
あー良く判りますよ、この感覚。 自分に似てるんですよ、母親が。 我慢していれば通り過ぎると思って、お喋りにも口出ししないようにしてると爆発してしまうんです。 どちらが悪いわけでもないので、距離を置くしかないんです。 勿論嫌ってもいないと思いますよ。 >旦那抜きで会えばいい、というのは遠慮願います。 >私はみんなで仲良くしたいのです。 無茶云わないでください。 それは貴方のエゴですよ。 旦那さん、仲良くしたいなんてことは百も承知でしょう。 貴方が旦那さんの立場だったら、どう思いますか? 母親に会うたび不快な気分になる旦那さんのことも思いやってください。
お礼
そうですね。似たもの親子です。 なるべく近づけないようするしかないですね。 私のエゴですか。 そうですね。旦那の気持ちもわかってやるべきですね。 ありがとうございました。
- izayoimizuki
- ベストアンサー率41% (84/202)
あの・・・私心当たりがあります(私の場合は相手が兄ですが)。 甘えているだけです。 解決策は2つあります。 1つは甘えられている側が思い切り甘やかす方法です。 でも男性と言う事ですのでおそらくプライドが許さないでしょう もう1つは甘えている側が大人になる事です。 少しばかり時間がかかりますがゆっくり待ってください。 そのうち解決します。
お礼
この場合、>甘えられている側・・・義母 >甘えている側・・・旦那 になるのでしょうか? 旦那が大人になるのを待つしかないですかね。 ありがとうございました。
- johnyangel
- ベストアンサー率23% (142/594)
私の両親と祖母の関係も、そうでした。 祖母がご近所さんや、知人の私たちの知らない話をとりとめもなくするので、"そんなどうでもいいはなし!”といって父が怒り出します。 しかし、やはり会わないというわけにはいかないし、そもそも他人の話や根も葉もない話でたわいないものですよね^^(逆に根も葉もある話だと重くてみんな逃げていってしまいます)。 のちに、母だけが祖母のところにいって義理の親子であっていました。 あなたもどうしようもないならばお子様と、義理のお母様のところにいってはどうでしょうか?旦那様は抜きにして・・・笑 義母は悪い方ではないとおもいますので、時間はかかるかもしれませんが、そのうち”そういえばうちの母も悪い人じゃないな”と成ると思います。がんばってください!
お礼
私は専業主婦なので普段は私と子供だけで義両親と会っています。 が、やはり時々は旦那も一緒になります。 そんなしょっちゅうではないのですが、これがずっと続くのかと思うとうんざりしてしまうのです。 義母が年をとってくると強い口調で言うこともなくなるかもしれません。 時間が解決するのを待つしかないのかな。 ありがとうございました。
お礼
そうですね。今まで何度となく同じことで争っています。 お互い引かない性格のようです。 「わしを怒らせんようにしたらいい。」 「私の言葉にそんなに怒らんかったらいい。」 とどちらも自分を変えようとはしません。 こないだは車中でそんな感じになりました。 逃げ場がなく車内は重~い雰囲気に。 >みんなで仲良くというのは,有る意味では,幻想に近いもの そうですか。むつかしいことなのですね。 ありがとうございました。