• ベストアンサー

90年製テレビこわれた?

90年製テレビ東芝バズーカ29BS95。電源が入らなくなってしまいました。昨日まで何の不具合もなく見ていました。今日突然電源ランプが消えていて何度やっても入りません。もう修理するのは損でしょうか?BSも見られるので安価な修理なら使用かと思っています。それとも買い替えの時期でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

買い替えの時期です。 部品の中に、電解コンデンサーと言う物が有り。(電気を溜める部品) 使用していると確実に劣化します(容量抜けと言う)。 (内部で化学変化を絶えず行っています。) 電解コンデンサーは温度等で寿命が極端に変化しますが、 通常使用でももちろん劣化します。 今、修理されても、全ての消耗品(コンデンサに限らない)が確実に寿命が近づいている訳であり、この後、故障する確立が高い訳です。 余程の理由が無い限り、買い替えが普通です。 どのクラスを買うかは、財布と貴方の考え方だと思います。 (地上波デジタル化も考えて下さいね。それまでの繋ぎと考えるか・・・・) ちなみに最近の製品は、設計寿命が短いです。 故障品のプラグは抜いておいてくださいね。(火災の恐れ)

fmv-biblo
質問者

お礼

kan3さんのアドバイスどおり買い換えます。つなぎとして5万少々のBSワイドに決めました。ありがとうございました。プラグのことは考えもしませんでした。その通りですね。

その他の回答 (4)

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.5

これだけでははっきりと言えませんが、「全く電源が入らない」というのは一般に修理しやすい故障です。 ちょっと色がおかしい、とか時々画面がちらつく、という故障の方が難しいです。 メーカが修理用部品を持っていなければならない期間は洗濯機は何年、TVは何年と決まっています。これは最終出荷時期から何年です。うろ覚えですがTVの場合は12~15年(←この部分はあてになりません)だったと思いますので、修理するなら今のうちです。 最終的には見積もりを取って判断するしかないですが、お書きの内容から推測すると電源ユニットあたりの交換だけで済みそうですので部品費はしれています。技術料(ユニット交換だけですが)、出張料、基本料あたりが付きますが購入するよりは安く済むと思います。

fmv-biblo
質問者

お礼

一度修理したし、もう一度修理でお金をかけるのもバカらしいので、買い換えることにしました。アドバイスありがとうございました。

  • tosishun
  • ベストアンサー率25% (67/258)
回答No.4

一番高い可能性としては、内部に有るヒューズが切れたものと思われます。 これは何らかの原因が有って切れるのが普通ですが、特にこれと言った原因も無く切れる事もまれに有ります。 ヒューズ切れで有るのならばヒューズを取りかえるだけで以後問題無く使えることも有ります。 ただし、何らかの問題が発生する可能性もまた有ります。 これに付いてはどうするかは、あくまで自己責任となります。 わたしとしましてもお勧めするものでは有りません。 このような故障は原因の追求がむずかしく、修理に出してもヒューズの交換のみであがってくると思います。

fmv-biblo
質問者

お礼

長年使ったし、一度修理したことを忘れていました。買い換えることにしました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 いずれにしても、家電屋さんに見てもらい、修理代金を見積もってもらってから、修理か買い替えかの判断になりますね。12年使用ですので、そろそろかとは思いますが、至急家電屋さんを呼びましょう。

fmv-biblo
質問者

お礼

色々検討の結果、新品を買うことにしました。アドバイスありがとうございました。

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.1

電源コードが抜けているとかいうことはないですよね。

fmv-biblo
質問者

お礼

電源コードは入っています。

関連するQ&A