- ベストアンサー
メモリーを増設したが認識しません
バイオスターのU8668Dに、メーカーの違う256M PC2100を増設しましたが認識しません。 中古で買った為、不良品かと思い一枚挿しにしてみると、ちゃんと認識しました。 でも、二枚挿すとやっぱり一枚分256M(どっちも256Mです。)しか認識しません。 どっちのメモリーを認識しているのかも判りません。 挿し位置を変えても変わりません。 これがよく言う「相性」ってやつなんですかね。 誰か教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> でも、一枚挿しで認識するとゆうことは、これを二枚挿せば使えるということなんでしょうか? これは答えではなくて、古い取説を調べたらこういう記述もあったという事実とそれに基づく私の勝手な推測です。決して答えではありませんので、絶対に早とちりしないように願います。 今現在はUnBufferedのみをサポートしているチップセットが多いのですが、SDRからDDRに切り替わった頃、初期の古いDDR対応チップセットでは、確かにUnBufferedとRegisteredの両方が使えるチップセットがありました。VIAのKT333(AMDのソケットA用Chipset)を積んだM/Bのマニュアルにはそう書いてあります。但し混載は出来ないようで、どちらか片方に全部のDIMMを揃える必要があります。また、Registeredとは書いてありますが、Registered ECCとの記載はありませんでした。それでU8668DというM/Bについて調べましたが、これにも同じくVIA製造のP4M266AというPen4用の古いチップセットが載っていました。 そして両方に共通する事なんですが、対応するCPUのFSBは266ベース(つまりP4のU8668Dのだと上限がFSB533のCPUまで)なのですが、MemoryだけはDDR333(PC2700)までサポートするという共通点がありました。 ということは大体同じころの設計でメモリー周りは共通しているのかもしれません。 ここからは更に勝手な推測です、多分に希望的観測を承知で言えばですが、 そうすると…、P4M266AもRedisteredが使える? ってことは、P4M266Aを積んだU8668DもRegisteredが使える? 誰か人柱になって試してくれませんかね。ひょっとしたらひょっとして大当たりのビンゴ!!かもしれません。そうしたらANo.4で紹介した↓は、全く違った展開になりますね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2618671.html 念のためにもう一度繰り返しますが、これは答えではありません。一冊の取説にこういう記述があったので、ここから希望的な観測を多分に交えて言えば……、そういうレベルの話です。
その他の回答 (6)
- erahoo
- ベストアンサー率26% (14/53)
>ANo.6 さんへ Intel815Eチップセットはメモリー上限512MBですので、 レジスタードであろうとなかろうと512MBまでしか認識しませんよ。
- Albatron
- ベストアンサー率53% (84/156)
Intel815Eですので人柱ではありませんが P3対応のアオペン/AX3SP Pro(PC133/256MB/Unbuffered NonECCを装着済) に Trancsend製PC133/512MB/Unbuffered ECC を増設した所 512MBまでしか認識しなかったので 「可笑しいなー」と思ってメモリをよくよく見ると デスクトップ用の片面に(256Mbit)SDRAM×8枚+ECCチップ1枚(×2で両面)以外の基板真ん中に小さいRegisteredチップ2枚(×2で両面)が乗ったデスクトップ/サーバー用である事が判明しました 最初は通常のデスクトップ/サーバー用 又は サーバー/ワークステーション用と違い基板高もデスクトップ用と同じで気付きませんでしたが(後に着付きましたが・・・) 256+512の2枚挿しで512MBまでしか認識しない点は今日まで疑問に思ったままで この質問のNo5で排他利用である事がわかり一個勉強になりました。
> 追加したほうは「レジスタ付きの高価なモノ」と謳ってるもの これが Registered ECC だとしたらの話ですが、それは特殊な専用メモリーです。だから確かに初めに買うときは高いです。 競争のない特殊なマーケット(ワークステーションやサーバー)向けの品だから。 でも中古では反対にうーんと安いです。一般の我々が使うPCでは殆どの機種で使えないメモリーだから。 出てくるときにはかなりの数がまとまって出てくるけど需要が無い。そういう品。 ヤフオクでもリース機の解体屋の出品を探せば1本1000円前後で見つかるかもしれない。年末だから換金売りでもっと安く出ている可能性もあるかな。 もしそうだとしたら、そのメモリーは使えませんね。 ↓この質問を参考にされるといいかも。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2618671.html
補足
おわ!確かにECCの表記があります。 そんな特殊なメモリーがあるなんて知りませんでした。 でも、一枚挿しで認識するとゆうことは、これを二枚挿せば 使えるということなんでしょうか?
- ezotanuki
- ベストアンサー率24% (26/107)
メモリのデュアルチャンネル動作をBIOSから切ることはできませんか?もしかしたら、認識するかも。 デュアルチャンネルは「2枚同じ種類、メーカーのメモリを使う」が原則ですから、違うと確か、動作しなくなると思いました。 片面実装メモリと両面実装メモリの2枚差しでは厳しいのでは? 「レジスタ付き」と言う事はECCメモリの可能性も考えられますよね。そうなると、メモリの種類から違うので、余計×かと・・・
> どっちのメモリーを認識しているのかも判りません。 2つソケットがありますね。仮に1&2とします。 2枚のDIMM、これをA&Bとします。 挿すのは1枚だけにして1にA、1にB。2にA、2にB。それで2枚挿しも入れ替えてみれば。これで認識しないソケットとDIMMの組み合わせがはっきりするでしょう。 あともう1点、電源容量を確認してください。あまり安物でない400W級の電源でしょうか。容量不足だと1枚はOKでも、2枚だとエラー連発ということがあります(Memtest86で調べた時の経験です)。 更にCeleronDを挿している場合は、これはペンティアム4のプレスコットと同じですから、Celeronとは言いながら電力イーターです。電源はプレスコット対応品を買った方が安全です。
補足
教えてもらった方法で色々挿してみましたが、同じ結果でした。 一枚挿しだとどちらも認識するのですが二枚挿すと一枚分しか認識しません。 最初から挿してあったほうは片面実装のいかにも安物で、追加したほうは「レジスタ付きの高価なモノ」と謳ってるものです。 CPUはセレロン2.4プレスコットです。そんなに電気食いとは思えないのですが。
- jin0731
- ベストアンサー率19% (31/161)
まずしっかりとメモリはささっていますか? 私はしっかりささっていなくて認識していなかったことがあります。 再起動をBIOSを起動して手動でメモリを読み込んで見て下さい。
お礼
やっと同じRegisteredメモリーが手に入ったので挿してみました。 W33SA_2GBさんの希望的観測な推理がドンピシャ当たりました! ばっちり認識しました。 確かにRegisteredメモリーは通常のメモリーより安く出回っているので、なんか得した気分です。 大変勉強になりました。ありがとうございました。
補足
色々と教えて頂きありがとうございました!自作で組んだパソコンのくせに、使えるメモリのことをよく知りませんでした。 せっかくなので、同じRedisteredメモリを調達して二枚挿してみようと思います。 また報告させて頂きますので、このまま締め切らないでおきます。 ありがとうございました。