• ベストアンサー

追突事故の相手(加害者)が電話に出てくれません

先日家人が赤信号停車中に追突されました。直後に警察に届け(二台とも自走できる状態なので署まで来てくれといわれた)ました。 幸いにも家人の体に被害は無く車だけの被害でした。その時点では相手は「弁償します 請求書を送ってください」と言っていたらしいのですが、その後電話しても家族が出て「留守」というばかり、用件と電話をくれるよう伝言しても返事は有りません。本人の携帯は留守電になっているか切られてしまい、一度しかつながっていません。(つながった一度は、五分後にかけ返すと電話を切られそれっきり) 住所は一応聞いてあります。 相手は保険をつかうのか(そもそも加入しているのか)もわからない状態です。 このまま連絡が取れない場合、賠償請求手続きはどのように進めていけば良いのでしょうか? 経験者の方、専門家の方、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

この場合、相手方の一方的な過失事故になりますので、質問者さんの保険会社は法律上間に入ることができません。 不本意だと思いますが、ご自身で何かアクションを起こさないと、前に進んでいかないと思います。 まず、ご自身の自動車保険に弁護士費用特約は付帯されていないでしょうか? この特約が付いていれば、交渉を弁護士に依頼したり、訴訟を起こすための費用が支払われます。 もし、ご自身の自動車保険に付いていなくても、ご家族の誰かがこの特約を付けていれば補償されます。 弁護士費用特約がなければ、No.3さんが書かれているように内容証明郵便で脅かしてみるか、訴訟を起こすかになると思います。 修理代が60万円で収まるなら、少額訴訟という方法があります。 費用も1万円以内で済みます。 また、140万円以下の請求であれば、司法書士を代理人にすることができますので、費用も安く済むと思います。

blu_mntn
質問者

お礼

回答ありがとうございます 家人の車には弁護士費用特約付帯はなさそうです(今すぐは確認できません)が、私の車には付いています!! もし家族ということで補償されるのであればありがたいので、明日にでも保険やさんに確認してみたいと思います。 修理代は前述の通りですので、小額訴訟だと、手続きは一万円以内となるのですね。ただ必要な証拠書類等用意する費用などは多分別なのでしょうね。

その他の回答 (4)

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.5

#3です補足します あくまでも、「現状回復」を望んでいるのですよね? それならば 1・小額訴訟する 2・紛争解決センターに、示談の斡旋してもらう http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consultation/houritu7.html

blu_mntn
質問者

お礼

再度の書き込みありがとうございます。 「車の修理代を支払って欲しい」 だけですから、望むのは現状回復ということになると思います。 紛争解決センターも参考にさせていただきます。生憎在住の県には存在しないようですが。。。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.3

これは、災難な事に遭遇しましたね それはさて置き >その後電話しても家族が出て「留守」というばかり、用件と電話をくれるよう伝言しても返事は有りません。< その場合は >「内容証明郵便」 を、活用してみてはいかがですか? 例えば・・・ >何時頃まで、示談に応じなければ法的処置も辞さない と言う感じに、相手に警告する事も大事です http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/naisyousyuumei.htm http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/makami/yakusoku.htm http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/makami/ziko.htm  

blu_mntn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。HPも参考にさせていただきます。 書留くらいしか頭に有りませんでしたが、内容証明郵便というもの、HPを拝見すると配達証明などもあるんですね。 あと、応じてくれない場合の「法的処置」の具体内容についても知りたいのです。

  • sparky_5
  • ベストアンサー率21% (47/223)
回答No.2

先ずは自分の保険屋にも連絡しましょう。 こちらに過失がない場合は交渉はしないと約款で書いてある場合は別ですが、保険会社によってはこの類のトラブルが多いので対応してくれる場合もあります。 相手が保険に入ってるかどうかを明かさない場合は、修理の見積もり書を相手に送って代金を振り込んでもらいましょう。 音沙汰がない場合は小額訴訟をおこして・・・ってことになります。 しかし、相手がすっとぼけている場合はなかなか大変ですよ。ただ、裁判沙汰になって裁判所から訴状が届くと家族が居る人の場合はそれで観念して払う場合もまれにあるみたいです。

blu_mntn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらの保険屋には連絡しました。修理が上がり次第請求書を相手に送ってはどうかと同様のアドバイス頂いております。 これで駄目な場合は、やはり裁判(小額訴訟)という手段になるのですか? どの程度の強制力があるのか、弁護士を頼らずにできるのか、時間はどのくらいかかるのか、そもそも勝ったとして全額取れるのかなど不安と疑問が多々ありまして、不安で一杯です。

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1

弁護士をつけてください。 そんなナメた態度の加害者は絶対に逃がしてはいけません。

blu_mntn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。がんばります。 ただ、弁護士の費用はかなり高額になると聞きます。被害額は車の修理代ですが、弁護士をつけて見合うかというと疑問です。(30万程度) 修理代のほかに、弁護士の費用全額まで相手から取れる(しかも成功報酬で・・・相手に支払能力が無い場合も考えられる)というならいいのですが。 一般的にこの程度の額の場合、どういう手順で請求していくのか知りたいのです。