- ベストアンサー
関東以外の地域での箱根駅伝に対する印象
関東の人は箱根駅伝をかなり熱心に観ますが、関東以外の地域ではどの程度の関心を持たれているのでしょうか。 関東以外の地域では箱根駅伝はテレビ放送されるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東北に住んでいます。 正月の箱根駅伝のTVは毎年必ず観ています。じっくり6時間ずっと観る…というわけではなく、その番組をつけているという感じです。 今年の箱根駅伝は、「坂のエキスパート」の異名を持つ選手がすごかったなぁ…とか、やはり駒澤なのか~?!といいう感じで、友人とも共通の話題になりました。 私は高校時代は陸上部でしたが、その友人達だけでなく、家族も、近所の人達とも、正月は箱根駅伝の話はします。 野球でいう甲子園!みたいなものを、箱根駅伝は持っていると思います。関東圏内だけのイベントではないはずです。
その他の回答 (3)
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
箱根駅伝に対する関心は二つの側面から判断されるべきです。 (1) 長距離走者を始めとする陸上競技関係者、 (2) 見る側の一般国民 (1) 陸上競技関係者 関心は非常に高い。 特に高校生の長距離を志すランナーにとっては箱根駅伝に出られるというのは大きなインセンティブとなっています。 それは、毎年10月に行われる予選会への参加校の数の多さに現れています。 今年は10/21に行われ、関東学連加盟の44校が参加しています。 しかも、この大会に参加する選手たちの出身高校は日本全土さらにケニヤ、中東に及んでいます。 (2) 一般国民の関心 日本テレビで全工程が放映されており、視聴率もかなり高いと聞いています。 沿道の観衆は片道180万~200万人と報道されている。 (主催者側の発表なので若干割り引いて見るべき数字ですが、、、) 今まで最も沿道がヒートしたのは、1980年(昭和55年)の大会でした。 モスクワ五輪の年で、早大の瀬古利彦選手が大学四年で最も油の乗り切った年でした。 彼の力走を見ようと、花の二区のリレー地点、戸塚の金太食堂付近は立錐の余地のない盛況でした。 彼の勇姿を見ようと三十万近い観衆が沿道に詰め掛けたといわれています。 大正九年、第一回が開かれて、今年で83回目を迎えます。 年々盛んになり、実力も平均化しています。 今年は予選から勝ち上がった早稲田大学が強そうです。 これまでの大会で予選から勝ち上がったチームが優勝したことはありません。 そのジンクスが今年覆されるか。 興味津々の大会です。 『早稲田が強いと沿道が一杯になる』 今年は盛り上がった大会になりそうです。
お礼
早稲田の監督の渡辺君は同じ町内の出身です。 マラソンで、かなり期待されていましたが、それほどの活躍ができなかったと記憶しています。 確かにこんなに若い監督が優勝したら盛り上がるでしょうね。
- Kamogawa27
- ベストアンサー率23% (108/455)
NO2です。 大事な事を返答し忘れてました。 関西では多分毎年放送されています。
- Kamogawa27
- ベストアンサー率23% (108/455)
どうもこんにちは。 関西人です。大学も関西でした。 スポーツ好きです、学生スポーツも。 箱根駅伝は 他人事で全く興味無いですね、周りで話題にしている人も話も聞いた事ないです。 大げさに交通規制して大変だろうな、、、なんて感じです。 私見ですが たとえば6大学野球、いろいろな早慶戦と同様に 関東6大学を中心とする関東の伝統ある大学OBの人達だけが大盛り上がりなんでは? と思えてしまいます。 もちろんこれだけ伝統ある競技なので選手達の思いや部の思いを考えると凄い大会だとは思いますけど。
お礼
私も同じような感覚です。 全国規模の大会にすれば面白いと思います。 「雪が降ってきたから東北の大学が有利」とか。
お礼
東北でも見られるのですね。 大学レベルだと、本人や知人がその大学の卒業生でないと面白くないと思っているのですが、陸上が好きな人は駅伝そのものを競技として見ているのですね。 まあ確かに私も高校野球はレベルは低いと思いながらも見ていますから、そういう感覚なんでしょうね。