• 締切済み

エコについて

私の地元の放送局でよくエコ応援団という放送をやっております。番組で出演した人は、エコ実践としてごみは分別してます、節水をしてます、電気はこまめに消します等聞きます。しかし本当のエコとはどういったことなのか疑問です。電力、石油などエネルギーを消費しないモノが環境ににやさしいとされているようですが、番組内のコマーシャルなどでは電力消費の少ないエアコン、冷蔵庫、燃費の良いハイブリット車、水を消費しないトイレ、などがエコ商品に取り扱われることも疑問です。私としては使えるものは大事に何時までも大事に使うことが一番のエコと思います。私自身エコとして実践していることは、シャンプーや洗濯洗剤、食器洗い洗剤など合成界面活性剤洗剤を一切使用しない、割り箸などごみの出るものはできる限り使用しない、移動はできる限り公共のバスや電車を使用し、どうしても旅行や不便なところでの移動で必要であれば原付、軽自動車を使用する等です。皆さんはどういったことが本当のエコだと考えますか。またどういったことを実践されておりますでしょうか。

みんなの回答

  • potepoten
  • ベストアンサー率16% (35/211)
回答No.2

ハイブリット車はいろんな意味で効果があると思いますけど。 まず排気ガスの量が圧倒的に少ないので、 その排気ガスを吸って喘息やアレルギーなどになる子供の数が減ります。これにより医療費が抑制されます。 1台ではどうってこと無いかと思いますが、ガソリン車が全てハイブリットになったとしたら大きな違いです。 もちろん二酸化炭素の排出量も下がるでしょう。 ただ今のすべてのガソリン車を廃車にしたら、 ものすごいゴミの量になりそうですが…。 車の部品は80%以上リサイクル可能らしいですが、 それでもかなりゴミとして排出されてしまいます。 私個人としてやっている事といえば、 寒くても厚着をしてヒーターをいれない、 油は紙でふき取って、水に流さない…くらいですね。

goseki
質問者

お礼

回答有難うございます。

noname#22328
noname#22328
回答No.1

昨今のエコブームに触れて、一番身近な自然は何か?と、つきつめるて考えていくと、 それは自分だ。 と、思い至りました。 結局、あらゆるエコロジーは、自分の為の環境づくりを考えて、 それを実践しているだけのことで、「本当」も「嘘」も何も無いのだと。 故にエコロジストの『地球に優しく』などというキャッチコピーは、 よくもおこがましくも口に出来るな、と冷ややかに捉えております。 界面活性剤を使用しないことによる水質の環境保全は、 結局は、自分の口に入る水や食物を守ることだし、 自分の健康の為に、国産の有機無農薬野菜を選べば、 輸入食物を海外から搬入する為に要するタンカーの燃料を節約し、 世界中の海を重油まみれにする危険から守るかもしれない、 しかも自分の美味しいの為に選んだだけの無農薬が、 そのニーズが高まったことで供給が増えて、 結果、自然の保護に役立つかもしれない。 自分の為の行為が他のことに繋がっていて、 他の為だと思ってしたことが実は自分の為に繋がっている。 とてもラッキーで、ありがたいことだなぁと思います。 当たり前を当たり前に、100年後の世代に受け繋いで行く為に、 今自分の出来る当たり前を、当たり前にやること。 と、いうことで、私にとってのエコロジー(?)は、100年前の曾祖父母が私に残してくれた当たり前を、 100年後の自分の曾孫達に当たり前に残す為に、今、自分が出来ることをやること。 人に期待するのではなくて、偉ぶりもせず悪びれもせず、自分でやるだけのこと。 エコロジーのためと肩肘を張らなくても、買い物袋を持ち歩いたり、 水や食べ物を大事に使ったり、自然や生き物を大切に思ったり、 無用な交通渋滞を作らない為に公共機関を使うなんてのはやって当たり前ですから、 別段『エコのために実践してること』というのはないです。 (買い物袋を持ち歩いてるのを「環境を考えてるのね、エラいわね」なんて言われると、逆に気恥ずかしいです。  偉ぶりもせずは簡単だけど、悪びれもせずはなかなか。) 1つだけ、強いて言うなら、原子力発電に強い抵抗を感じるので、 火力とか風力とかで賄えるようになればいいなと思い、 節電は心がけています。 エネルギー消費社会の現状、減らすことは無理でも、 今後、新しい原子力発電所を建てなくて済むように、 オール電化には出来るだけ関わりたくないなぁ...と思っております。 資源を無駄遣いしないという観点から言えば、 原子力発電は推奨されるエコロジーなのかもしれないですけど...。 長文失礼しました。

goseki
質問者

お礼

>『地球に優しく』などというキャッチコピー 私もそう感じます。 私も有機野菜はお店にあれば購入してます。原子力発電は私も抵抗を感じます。電力会社は一社しか(四国では四国電力)ないことがそういった意見が汲み取られない原因のひとつになっているのでしょうか。唯一の被爆国であるのに何故原子力発電が率先して使用されるのでしょうか。 回答有難うございました。

関連するQ&A