• ベストアンサー

テレビゲームをすることの良い点、悪い点を教えてください!

ゲームをすることの良い点、悪い点を教えてください。 そういうことを調べたサイトを教えてくれるのも嬉しいですし、回答者が考えた答えでもOKです。答えが多いほうが僕が喜びます。お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3

こんなのが見つかりました。 → http://www.dengekionline.com/data/news/2003/12/13/a2670c827808ce5754bf44df529ce98c.html ここで言われている事で確実なのは「まだまだ調査段階」って事でしょうね。 ただ、暴力的なゲームをすると暴力に対する抵抗が弱まる的な事はなんとなく実証出来ているみたいです。ただ、ここでも言われてますが、ゲームに限らずTVでも同じみたいで、よく考えたらそれは別にそういう媒体以外、例えば人間関係でも普通にある事。まあ、当然の事がゲームに対しても成り立つって事を証明しただけなんですけどね。 逆に(これはTVに関してですが)善行とか社会的に良いとされてる事を扱った番組を見ればそれに対する欲求が湧く、といったやっぱり至極当然の事でした。まだ調査段階って言ってますが、ゲームに関してもやはりそうでしょうね。 ちなみによく言われる『ゲーム脳』は調査方法に問題あり、って話が出てました。これは以前からいわゆる「トンデモ理論」と揶揄されていたものです。 逆にある障害を持った子供達(集中力の欠如の病気らしいです)にゲームやらしたら、カウンセリングと同程度の効果が得られたって研究もあるぐらいで。ここだけ見れば『ゲームは集中力の向上に役立つ』っても言えるわけでしょう? ゲーム、って一括りにしてしまうから問題が曖昧になっちゃうのではないでしょうか?同じゲームでもそれぞれ内容は全く違いますよ。あるゲームは犯罪をする事が目的だったり、あるゲームは世界を救う事が目的だったり。それに今では単純に『脳トレ』なんてのも有名になってますよね。それぞれ与える影響は全く違うものだと思います。 それに乱暴な事言っちゃえば、そもそもが一々ゲームの事をそんなに深く考えてプレイしてないですしね。暴力行為を行なうゲームも単なるゲーム。CGも荒いし現実世界とは(言ってしまえば。ゲーム製作者の人、ゴメンなさいw)リンクしないし。世界を救うって言っても、やる事はやり込みやり込み、スキル集めとかアイテム集め。エロゲは単にCG見たいだけ。恋愛ゲームは実際の恋愛とは似ても似つかず、パラメータの調整とフラグ立てを攻略本片手にちまちま頑張るだけ。 ゲームは単なるゲームですよ。所詮はゲーム。夢中になりやすいかもしれないけれど、飽きてしまえばそれまで。ちょっと面白い、ちょっと「おお!!こんな事まで出来るの!!」って思うぐらいのいわば遊び。 そんなのより現実世界の方がよっぽど影響力あると思いますけどね。

その他の回答 (5)

  • matyrcry
  • ベストアンサー率47% (101/213)
回答No.6

ひとまとめにくくってしまうと、それは「テレビを見ること」に ついて語るのとほぼ同じです。 格闘、アクション、シューティング、アクション、パズル、 テーブル、ロールプレイ、ストーリーテリング(アドベンチャー) むしろソフトのジャンル毎の雑感のほうが重要な気もしますが、まずは全般論で。 良い点: 物事の重点部分だけをダイジェストで伝えてくるので情報伝達の効率がいい。 楽しい、怖いなどの(作者が)伝えたい感情がよく伝わります。 これが「気持ちいい」。 夢中になれますから、うまく利用すれば勉強にもなったりします。 悪い点: 刺激が強いので、慣れすぎると日常生活で物足りなくなってくる。 刺激物による中毒は覚醒剤だけの話ではなく、たばこやコーヒー など身の回りにいくらでもあります。 繰り返しているうちにその刺激になれてしまい、その刺激がないと 我慢できなくなってそればっかりしてしまいます。(中毒症状) 子供は皆お菓子とゲームの中毒患者だともいえます。 勉強はゲームほどには面白くないので、中毒になる人は少ない ですね。 ゲームをすることそのものに問題があるわけではなく、中毒症状 によって他の事をしなくなるのが問題なのです。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.5

良い点 ・手軽に楽しめる ・ストレス解消 ・ソフトの使い方次第では家族団欒に使える。 ・友達との話題性の確立 ・本物に対する趣味に発展する可能性(体感ゲーム系など) ・コミュニケーションのきっかけ(オンラインゲームなど) 悪い点 ・TVなどと同じで得る情報に感化される。 ・幻想崇拝的な人間を生み出す可能性 ・死への無関心 ・宣伝等を鵜呑みにする。 (脳トレ関連等のソフトは実際には予想数値の50%未満(だったかな?)の効果しか期待できないという臨床データがある → 殆ど効果が無い) ・過度の過信を生む。(ゲームで出来るから、実際にも出来ると思い込んでしまう。(学生等の無謀運転の原因のひとつとして考えられている)) 総じて、良く意識していないといけない諸刃の刃的な存在といえるでしょう。 これに関しては、映像メディアというのは全てそれがいえると思います。 ゲームでなくとも、ドラマやニュース等に感化されて、事に及ぶという例も珍しく有りませんし。小さな子供なんかは、ドラマや芸人のネタを真似して遊ぶのも、そういったことが関わっていると思いますし。 有識者がキチンと制するという環境が必要になってくるかと思います。 なので、今の親が金をバンバン与えて、放任して勝手にゲームをさせているとか、そういうのを見ると、将来心配になってきます。 自分の時とかは結構、親が制止して外に遊びに行けと追い出されたものです。 最後、ちょっと外れてしまいましたが。 ゲーム好きの三十路になりかけの意見として。 こんなものでしょうか。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.4

良い点 ストレス解消になる。 時間を潰せる。 知識が増える。 脳が活性化する。(ボケ対策に有効らしいです) 比較的、安価で長時間楽しめる。 悪い点 はまりすぎると引きこもり外界との接触を断つ。 はまりすぎると勉強や仕事に支障がでる。 はまりすぎると睡眠や食事を削り、健康に悪い。

  • satow21
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ん~、そのゲームの種類にもよりますけどね~。w 良い点は、 脳トレ系なら、当然、脳が鍛えられますし、 格闘系なら、相手を倒すと、おもしろい?、楽しい?ですし、 RPGなら、クリアすると、おもしろい?、楽しい?ですし、 ・・・ってか、それくらい自分で考えて下さい。w 打つのこれ以上は、面倒ですので。w それに、「そういうことを調べたサイトを・・・」って、んなもん自分で調べましょうね。w ここに投稿してる以上は、PCの知識は、少しはあるんでしょうから、 ヤフーなり、グーグルなり、今は検索エンジンがいっぱいあるでしょうが~。

  • ftq
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.1

まず、君はどう思ってるのかな? ゲームをすることの良い点、悪い点について。 思ってることをすべて書き出してくれたら、 それ以外のコトを書き足して答えてあげますよ。 君が喜んでくれるなら…。

関連するQ&A