- ベストアンサー
本当の国際政治を知るには…
- 大学でコンピューターを学ぶ者が、最近の歴史や政治に興味を持ちました。
- 真実を知るためには大局的な視点と権力者の意図を理解する必要があると感じています。
- 忙しい日々の中でサイトを活用して学びたいと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『大局的マクロな視点』を養うには経済学を学ぶのが一番だと思うのですが、まあ大まかに分けて二つの事を意識すると良いと思います。 一つは社会活動というのはゼロサム(誰かの得は誰かの損)ではなく、日々大きくなっていくプラスサムであること、もう一つは外交、貿易に限らず取引というのは両者にメリットがあるから成立しているという事です。 手前味噌ですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2556950.html のNo.29に愛国心と外交というテーマで外交を説明した事があります。宜しければ参考にしてください。 あと『権力者達の意図』を知るには本を読むのが一番だと思います。 今の日本は丁度都合よく歴史的にも小泉内閣が終ったばかりでその総括をした名著が幾つも出版されています。という訳で小泉内閣がどういう事をやっていたかキチンと学ぶ事によって政治を学ぶのが一番手っ取り早いと思います。 外交については 『外交を喧嘩にした男 小泉外交2000日の真実』 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4103390085/sr=11-1/qid=116550953... 日本では評価されていませんが、アメリカだけではなく欧州でもコイズミはスーパースタートして映ったらしいです。 日本で言われているようなアメリカ追従だけをしていたのでは、そんなスーパースターに映るわけないですよね?その舞台裏が少しでも覗けると思います。小泉外交は何を狙いどこが成功し、どこが上手く行かなかったのかが少しは分かると思います。 ちなみに中国では今でもコイズミが畏敬の念を持って語られているらしいです。 小泉内閣がどう政治を動かしていたかを知るには 『官邸主導―小泉純一郎の革命』 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532351901/sr=1-2/qid=1165509927... がお勧めです。 血で血を洗う小泉劇場の生々しい舞台裏が分かります。 あともう一つ、現在内閣で経済や金融の政務官をやっている田村耕太郎さんのHPも面白いです。ほぼ毎日更新される日記は読み応えがありますし、今何をやろうとしているのかも分かります。 http://www.apionet.or.jp/~koutaro/ ちなみに海外留学の経験も豊富なので、外交に関しても色々面白い話を聞くことが出来ます。 例えば、韓国との親睦を深めるには酒以外ありえないそうで、日韓議員で行なわれた酒宴の内容を具体的に知ることが出来たりします。 http://blog.mag2.com/m/log/0000201896/108024799.html
お礼
>『大局的マクロな視点』を養うには経済学を学ぶのが一番 なるほど、経済学ですか。 最近、読み始めた書物の中には、「経済が戦争の引き金となる」ような事が書いてありました。 しかしながら、まだ学び始めた身のせいか、中々どうして経済が引き金になるのか、まだはっきりと分かりません。まだまだ、勉強が足りませんよね…(汗) >本を読むのが一番 私もそう思います。 ただ、「試行錯誤の連続」なのは分かっているのですが、忙しいうえにまだ素人なので、効率よく「為になる本」というか「真実を書いている本」を見分けるのも一苦労でして…; それに、あまりに難しいと、その内容を理解する為にさらに別な本で調べるというラビリンスに迷い込んでしまって、なかなか思うように進まないので、今回質問させて頂きました…(^_^;) 学生な為、本を買うのも文字通り「清水寺から飛び降りる勢い」でして。。。(汗) しかし、goottttさんの御紹介下さった本は今すぐ本屋に行って探してきます! 有難う御座いますm(_ _)m
補足
(実は中々回答してくれる方が現れなかったので、諦めていた…というか回答者が現れないと締め切る事も出来ないので、どうしようか悩んでいたところでした…(^_^;)。そろそろ締め切ろうかと思うのですが、少し欲が過ぎるとは思いますが、もし経済(特に政治や歴史がらみ)で、よい本やサイトを何か御存知でしたら、どうか御教授下さりませ…汗々)