- 締切済み
ウインドウズ2000を削除したい。
今、私はC:ドライブにウインドウズ98 D:ドライブにウインドウズ2000を入れています。 でも、ウインドウズ2000はとても調子が悪いので 削除したいんですけど その方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
あくまでDドライブをFAT(FAT32)でインストールしてる のを前提にお話しします。 ウィン98seを起動してマイコンピュータの「D」ドライブを選択 して右クリック→フォーマット→クイックフォーマットします。 そして「C」を開き「Confug.sys」と「Autoexec.bat」を右クリック →プロバティ、ダイアログの{属性}の「隠しファイル」のチェック を外して{OK}を押す・・・。 ナンだかものすごく長くなりそうなので「MYCOMムック、ウィン ドウズスタートNO,6、ウィンドウズ2000大全」の116頁以降 を参照して下さいネ EドライブのLinuxはフロッピー起動でしたので普通にフォーマット (FAT32)して終了って感じでしたがウィンのようにMBRがからむと 結構面倒ですョ。 必要なデータの別ドライブ(E)へのバックアップ→Dのフォーマット後 98のクリーンインストールの方が楽チンかと・・・。 本を読まれてチャレンジするのもEですが、私は2度とやりたくないデス 多くの方も仰ってますが本来W2kは9x系(Meまで)よりはるかに 安定したOSのハズですが・・・。 何か他に問題が有りそうな気もします。
boot ini回復コンソールをつかって削除あるいはフォーマットするのはどうかと思います。調子が悪いのでしたら、むしろあてにするのではなくてきれいさっぱりきれいな環境を再度作り直してください。回復コンソールも調子が悪いときは、むしろよくないと思います。どっち道win2000をクリンinst.するのでしたらその段階でいやがおおでもフォーマットにぶつかります。ですから、HDDがもし壊れていないで、健康であればバックアップはなおさらのことですけど、新しい環境作りをしてください。 HDDを壊さないようにすることを考えてください。 私はXPのinst.を2度やりました。HDDが壊れましたよ。 1回目は買ったばかりのHDD80Gでした。丸々セカンダリーで使えますので、win98seの20Gをマスターで踏み台にした感じがしましたけど、FS2002のinst.の最中に動かなくなり、そのうち認識しなくなりました。それからというもの、ケーブルははずしいのBIOS確認しいの、、、今思い出せば一瞬の出来事でした、かたっかたっ」っていってそれが最後でした。間違えた覚えはないのですが、NTFSのHDDにFAT混入もないのでとか、色々考えていて時間の無駄でした。修理に出しても昔のような新鮮なHDDにはなりません。やっぱりパーテイショんを作成するに際して確実なというか、間違いなく作ってください。PCやwindowsが勝手に開き領域を探してFATからNTFSへinst.しません。同じHDDにFATとNTが混在しないように作れば理想なんですけど。
#3の補足で度々すみません。win98も全部けしたほうがいいですよ。また最初からやり直してください。
>WIN2Kは本来安定したOSです。 インストールに問題があるのですから、そちらを解決して使うのが 正解です。 互換性のないPCにインストールしたのなら別問題ですけれど。 D:\ドライブに入っているのならWIN98を上書きインストールしてC:\ドライブの BOOT.iniからWIN2Kを削除してやっていますが、これが正解かどうかはわかりません。 WINMEから新規インストールの場合の削除も上記の方法で解決しています。 保障はありませんので念の為。
win2000にはアンインストールの機能がありません よってwin98でもwin NTでもwinXPでもフォーマットできるソフトウェアでフォーマットすればきれいにできます。 ”!厳重!”市販のものは使わないように。HDDが腐ります。 この場合OSwindowsにあったフォーマット(OSに付属のもの)のプログラムでフォーマットします。間違えてもよそから購入した市販物は使わないように、HDDが壊れます。壊れるというのは機械的に破損するということです。windowsの起動デイスクでフォーマットしても壊れるときはあっという間です。 基本的にはNTはFATと違います。 FATではFDISKをwin98の起動デイスクから起動しC:\>でfdiskを実行し現在のハードデイスクの領域情報を表示し拡張ドライブと論理ドライブをそれぞれ削除していきます。最後に再起動。実行すれば間違いなくできます。起動パーテイションを作成しフォーマットを実行するのでしたら、市販のものは使わずOSに付属のものを使ってください。 NT系ではwin2000のCD-ROMからセットアップを実行しタスクからセットアップを選択して行けばフォーマットしますを実行できます。できるはず。フォーマットするのはwin2000のパーテイションですから間違えてよそのものは削除しないように。 MS社のB.Bさんの代弁になりますが、DOSで実行するというのはDOSのプログラムがあって、基本的な読み書き、計算をコンピューターにやらせることで、時間の軽減につながりますし、コマンドを正しく理解すれば便利です。コマンドの通り正しく忠実に働きます。それもプログラムあってのもので、プログラムがよくないといけません。DOSは何でもプログラムがあれば何のプログラムでも忠実に実行します。しかし、windowのタスクでも実行できるようにしています。これは実行する前とあとで、環境の更新やなんかでユーザー自身が混乱に陥らないようにするためにそうしたそうです。
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
すみません、追加です。 DドライブがNTFSフォーマットの場合は、一度領域を削除してから確保し直し、 その後FAT32でフォーマットしましょう。 但し、拡張領域にあるNTFSフォーマットのドライブはFDISKでは削除できませんので、 Windows2000のセットアップ途中で領域の削除をする必要があります。
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
下記リンクに方法が記載されています。 CドライブがFAT32の場合の方ですね。