- ベストアンサー
「ぼーっとする」ってどうやるんですか?
以前何回かこちらでお世話になっています。 「何も考えず、ぼーっとしてリラックスしてみたら?」というアドバイスを頂くことがあります。昔は出来ていたのかもしれませんが、最近はそれが全くできません。特に寝る前など、いろいろ考えていると良い眠りにつけないと聞きました。「寝よう寝よう」と思うことはやめるようにしています。しかし、「何も考えずにぼーっとする」ということが出来ないんです。常に何かを連想していく感じです。リラックスしようとしても、リラックスしようとしている自分をイメージしてしまいます。「何も考えない」のにどうやるもクソもないと思うんですが、何かアドバイスをください。 あと最近感じることなのですが、こういうこと(問題)自体、自分で考えられないのは重症ですか?そういう意味では、逆に頭の使い方が間違っているような気もします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#39970
回答No.1
その他の回答 (6)
noname#37852
回答No.7
noname#37729
回答No.6
- mkey7398
- ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.5
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
回答No.4
- ikaihsot
- ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2
お礼
音ですね。なるほど。 いいかも知れません。ありがとうございます。